ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 747058
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

歌ヶ浜〜阿世潟〜 社山

2015年10月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
notgoalph その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:21
距離
12.0km
登り
653m
下り
645m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
1:21
合計
7:21
7:03
36
7:39
30
8:09
8:10
22
8:32
8:33
82
9:55
11:13
83
12:36
12:37
20
12:57
30
13:27
57
14:24
ゴール地点
天候 ☀快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
歌ヶ浜駐車場を利用。(目標は立木観音)
水洗トイレあり。自動販売機あり。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは見当りませんでした。
痩せたところの道もありましたが注意をすれば問題ないと思います。
その他周辺情報 帰りに「やしおの湯」
http://www.mct.gr.jp/yashio/
を利用しました。(市外にお住まいの方は\510)

料金もリーズナブルで日光方面に行かれた際はおすすめです。
おはようございます。
いろは坂の「明智平」で日の出を迎えます。
1
おはようございます。
いろは坂の「明智平」で日の出を迎えます。
予定より早く着いたので、奥日光三名瀑のひとつ「竜頭の滝」に行ってみました。
紅葉は終盤のようでした。
1
予定より早く着いたので、奥日光三名瀑のひとつ「竜頭の滝」に行ってみました。
紅葉は終盤のようでした。
歌ヶ浜駐車場から
日光男体山

この駐車場は遊覧船乗り場にもなってます。
2
歌ヶ浜駐車場から
日光男体山

この駐車場は遊覧船乗り場にもなってます。
歌ヶ浜駐車場から
日光白根山方面
歌ヶ浜駐車場から
日光白根山方面
そして今回の主役、社山(しゃざん)
雲ひとつない良い天気です。

歌ヶ浜駐車場から
3
そして今回の主役、社山(しゃざん)
雲ひとつない良い天気です。

歌ヶ浜駐車場から
身支度を整えて7時過ぎにスタート!
きょうは嫁さんと一緒です。
2
身支度を整えて7時過ぎにスタート!
きょうは嫁さんと一緒です。
車止めのゲートを抜けて、先ずは中禅寺湖のほとりの遊歩道を阿世潟までの約4kmの散策です。
車止めのゲートを抜けて、先ずは中禅寺湖のほとりの遊歩道を阿世潟までの約4kmの散策です。
朝の光が社山や紅葉を照らし出してきました。

手前が八丁出島(ここも紅葉の名所)
5
朝の光が社山や紅葉を照らし出してきました。

手前が八丁出島(ここも紅葉の名所)
プライベートビーチ??
2
プライベートビーチ??
朝の光が水面を照らします。
朝の光が水面を照らします。
逆さ男体山、Get!!
風もなく穏やかな一日になりそうです。
5
逆さ男体山、Get!!
風もなく穏やかな一日になりそうです。
狸窪分岐(帰りに撮りました。)
半月峠への取り付きとなりますが今回は千手ヶ浜方面(阿世潟)に向かいます。
狸窪分岐(帰りに撮りました。)
半月峠への取り付きとなりますが今回は千手ヶ浜方面(阿世潟)に向かいます。
湖面が朝日を浴びて。。
湖面が朝日を浴びて。。
湖面が朝日を浴びて。。
1
湖面が朝日を浴びて。。
阿世潟の分岐。
ここから阿世潟峠に向かいます。(帰りに撮りました。)
阿世潟の分岐。
ここから阿世潟峠に向かいます。(帰りに撮りました。)
阿世潟峠まで、手入れの行き届いた道でした。
阿世潟峠まで、手入れの行き届いた道でした。
阿世潟峠に到着。(小休止)
ここは足尾方面や半月山からの道と併せます。
1
阿世潟峠に到着。(小休止)
ここは足尾方面や半月山からの道と併せます。
ここから、本格的な?登山道。
(社山まで約1.3辧ι弦盧耕420m)
1
ここから、本格的な?登山道。
(社山まで約1.3辧ι弦盧耕420m)
結構な急登です。
時折吹く風が気持ちいい。
1
結構な急登です。
時折吹く風が気持ちいい。
阿世潟峠から二つ目あたりのピークで小休止。
(男体山を眺めつつ何を思っているのでしょう。。。)
2
阿世潟峠から二つ目あたりのピークで小休止。
(男体山を眺めつつ何を思っているのでしょう。。。)
社山までのほとんどが稜線歩き。
(左手奥が「社山」山頂。先行する団体さんと共にパシャ!)
1
社山までのほとんどが稜線歩き。
(左手奥が「社山」山頂。先行する団体さんと共にパシャ!)
いくつ目のピークでしょう?(ここのピークには左に巻く道もありました。)
ウチの嫁さん、天気も味方に付けてガシガシ登って行きます。
2
いくつ目のピークでしょう?(ここのピークには左に巻く道もありました。)
ウチの嫁さん、天気も味方に付けてガシガシ登って行きます。
小ピークの度に小休止。(歌ヶ浜駐車場〜八丁出島方面)
遊覧船も営業開始のようです。
1
小ピークの度に小休止。(歌ヶ浜駐車場〜八丁出島方面)
遊覧船も営業開始のようです。
高度が上がってきました。
3
高度が上がってきました。
アップで。
カラ松もいい感じ!
2
カラ松もいい感じ!
同じような写真を何枚も撮ってしまいます。
1
同じような写真を何枚も撮ってしまいます。
登山道左手。
勉強不足で山名は分かりませんが、足尾方面の山々もいい感じです。
1
登山道左手。
勉強不足で山名は分かりませんが、足尾方面の山々もいい感じです。
この様な笹に覆われた道が山頂まで続きます。
天気に恵まれ、すこぶる気持ちいい〜♪
3
この様な笹に覆われた道が山頂まで続きます。
天気に恵まれ、すこぶる気持ちいい〜♪
戦場ヶ原方面。
男体山と太郎山
歩いてきた稜線を振り返ります。
1
歩いてきた稜線を振り返ります。
足尾方面。
スタートから3時間、栃木百名山「社山」到着。
4
スタートから3時間、栃木百名山「社山」到着。
山頂からさらに西に進むと眺望の開けた場所に出ます。
多くの人たちが休んでいました。
私達もこちらで大休止。
1
山頂からさらに西に進むと眺望の開けた場所に出ます。
多くの人たちが休んでいました。
私達もこちらで大休止。
黒檜岳方面の稜線。左奥は皇海山でしょうか?
2
黒檜岳方面の稜線。左奥は皇海山でしょうか?
この場所で食事とコーヒーとお昼寝でまったりと一時間ほど過ごしました。
3
この場所で食事とコーヒーとお昼寝でまったりと一時間ほど過ごしました。
山頂を後に男体山、中禅寺湖を眺めながら下山します。
山頂を後に男体山、中禅寺湖を眺めながら下山します。
前半飛ばし過ぎの嫁さん、左奥の歌ヶ浜までたどり着けるでしょうか?
1
前半飛ばし過ぎの嫁さん、左奥の歌ヶ浜までたどり着けるでしょうか?
男体山をバックに!!

ご夫婦で歩かれてた方に撮っていただきました。
ありがとうございました。
9
男体山をバックに!!

ご夫婦で歩かれてた方に撮っていただきました。
ありがとうございました。
阿世潟峠まで戻ってきました。
阿世潟峠まで戻ってきました。
峠〜阿世潟の登山道。
峠〜阿世潟の登山道。
阿世潟〜歌ヶ浜までは遊歩道。
阿世潟〜歌ヶ浜までは遊歩道。
見上げれば色とりどりの紅葉。
2
見上げれば色とりどりの紅葉。
見上げれば色とりどりの紅葉。
見上げれば色とりどりの紅葉。
地面にも紅葉の絨毯。
(肉眼では淡いピンク色に見えました。)
3
地面にも紅葉の絨毯。
(肉眼では淡いピンク色に見えました。)
苔の上にも。。
八丁出島の紅葉と奥には日光白根山。
2
八丁出島の紅葉と奥には日光白根山。
男体山と遊覧船。
2
男体山と遊覧船。
澄みわたる中禅寺湖。
2
澄みわたる中禅寺湖。
正面には日光白根山。
1
正面には日光白根山。
イタリア大使館。
お茶でも飲もうと立ち寄りましたが、観光客で大混雑していたので今回は諦めました。
1
イタリア大使館。
お茶でも飲もうと立ち寄りましたが、観光客で大混雑していたので今回は諦めました。
うちの嫁さん最後の方は、久々の山行と前半の飛ばし過ぎのためか、ヨロヨロと脚を引きずりになりながらも何とかWストック使って自力で帰って来る事が出来ました。
5
うちの嫁さん最後の方は、久々の山行と前半の飛ばし過ぎのためか、ヨロヨロと脚を引きずりになりながらも何とかWストック使って自力で帰って来る事が出来ました。
お世話になりました。(..)
1
お世話になりました。(..)
おまけ。
いろは坂(下り)はここから早くも渋滞でした。
¬(′〜`;)「
1
おまけ。
いろは坂(下り)はここから早くも渋滞でした。
¬(′〜`;)「

感想

歌ヶ浜〜阿世潟
秋を満喫しながら整備されてる遊歩道をのんびり歩くことが出来ました。

阿世潟〜阿世潟峠
最初は緩やかな登りで峠手前でチョッとした急登になりますが、この時期だとうっすらと汗を掻く程度です。(個人差もありますが。。)

阿世潟峠〜社山
いくつかのピークを超えながらの稜線歩きで、しかも意外と急登だった為か山頂までの道のりが遠くに感じました。
心折れそうなそんな時、この360度の眺望に励まされました。

奥日光の紅葉は終盤ですが、嫁さんとの久々の山行はお天気にも恵まれて、のんびりと楽しむことが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら