ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7473013
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

大和葛城山~金剛山(丸滝谷で沢歩き)

2024年11月10日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:53
距離
16.9km
登り
1,702m
下り
1,272m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
0:39
合計
7:28
距離 16.9km 登り 1,702m 下り 1,272m
7:37
49
8:26
8:26
15
8:41
8:42
78
10:00
10:05
4
10:09
10:23
4
10:26
10:26
27
10:53
10:54
38
11:32
11:34
12
11:46
11:47
16
12:03
12:04
87
13:31
13:31
12
13:43
13:43
9
13:52
14:10
0
14:10
14:11
9
14:19
14:19
37
14:57
14:57
9
15:06
15:06
3
15:10
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
近鉄御所駅からスタート。
2024年11月10日 07:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 7:38
近鉄御所駅からスタート。
ロープウェイ駅。
2024年11月10日 08:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 8:28
ロープウェイ駅。
ちょうど降りてくるところ🚡
2024年11月10日 08:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 8:31
ちょうど降りてくるところ🚡
登山口。
2024年11月10日 08:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 8:31
登山口。
くじらの滝🐳
2024年11月10日 08:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 8:41
くじらの滝🐳
くじらの滝コースを登ります。
2024年11月10日 08:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 8:46
くじらの滝コースを登ります。
山頂直下の迂回コースは紅葉してました🍁
2024年11月10日 09:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 9:52
山頂直下の迂回コースは紅葉してました🍁
山頂エリアに出るとススキ満開🌾
2024年11月10日 10:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 10:03
山頂エリアに出るとススキ満開🌾
ススキの向こうに金剛山⛰️
2024年11月10日 10:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 10:03
ススキの向こうに金剛山⛰️
黄金の原🌾
2024年11月10日 10:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 10:05
黄金の原🌾
大和葛城山とうちゃこ❗️
2024年11月10日 10:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 10:09
大和葛城山とうちゃこ❗️
大阪平野の上に秋の雲が広がっています。
2024年11月10日 10:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 10:22
大阪平野の上に秋の雲が広がっています。
天狗谷道を降ります。
2024年11月10日 10:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 10:28
天狗谷道を降ります。
計画より時間も天気も余裕な感じなので沢に行ってみようかな…
2024年11月10日 11:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 11:46
計画より時間も天気も余裕な感じなので沢に行ってみようかな…
入渓。
2024年11月10日 11:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 11:48
入渓。
渡渉して取り付き。
2024年11月10日 11:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 11:49
渡渉して取り付き。
ルート47の取り付きを通過。
2024年11月10日 11:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 11:50
ルート47の取り付きを通過。
沢沿いに行きます。
2024年11月10日 11:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 11:56
沢沿いに行きます。
沢とルートが一体化しているところも。
2024年11月10日 11:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 11:59
沢とルートが一体化しているところも。
石ブテ東谷と丸滝谷の分岐。
2024年11月10日 12:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 12:02
石ブテ東谷と丸滝谷の分岐。
向かって右の丸滝谷へ。
2024年11月10日 12:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 12:04
向かって右の丸滝谷へ。
小滝をいくつも巻きます。
2024年11月10日 12:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 12:13
小滝をいくつも巻きます。
巻道がつけられているところも。
2024年11月10日 12:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 12:21
巻道がつけられているところも。
左岸(向かって右)側にロープがつけられています。
2024年11月10日 12:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 12:23
左岸(向かって右)側にロープがつけられています。
右岸(向かって左側)にロープがつけられています。
2024年11月10日 12:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 12:25
右岸(向かって左側)にロープがつけられています。
段々の小滝。左岸側にロープ。
2024年11月10日 12:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 12:29
段々の小滝。左岸側にロープ。
右岸側にロープ。
2024年11月10日 12:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 12:35
右岸側にロープ。
左岸側にロープ。持たなくても登れる場所も多いので、トラロープが多いです。
2024年11月10日 12:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 12:42
左岸側にロープ。持たなくても登れる場所も多いので、トラロープが多いです。
ラスボス登場❗️
2024年11月10日 12:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 12:47
ラスボス登場❗️
ラスボスの滝は、奥側に設置されたロープの束を掴んで這い上がります。
2024年11月10日 12:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 12:50
ラスボスの滝は、奥側に設置されたロープの束を掴んで這い上がります。
今日は沢を予定していなかったのでヘルメットなし⛑️神経を集中して行きます。
2024年11月10日 12:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 12:51
今日は沢を予定していなかったのでヘルメットなし⛑️神経を集中して行きます。
レスキューポイント F-3(逆さま)
2024年11月10日 12:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 12:52
レスキューポイント F-3(逆さま)
ラスボスを登り切ってからが意外に長い💦
2024年11月10日 12:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 12:54
ラスボスを登り切ってからが意外に長い💦
倒木。
2024年11月10日 12:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 12:56
倒木。
ダラダラ長い枯れ沢を登っていきます。
2024年11月10日 13:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 13:05
ダラダラ長い枯れ沢を登っていきます。
レスキューポイント F-5
2024年11月10日 13:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 13:08
レスキューポイント F-5
蟻地獄を這い上がります。
2024年11月10日 13:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 13:11
蟻地獄を這い上がります。
ここまで登ってくると葉が色づいています。
2024年11月10日 13:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 13:14
ここまで登ってくると葉が色づいています。
石ブテ東谷、中尾の背との3ルート合流点。
2024年11月10日 13:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 13:14
石ブテ東谷、中尾の背との3ルート合流点。
裏の世界から表の世界へ向かいます。
2024年11月10日 13:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 13:30
裏の世界から表の世界へ向かいます。
六道の辻。ここから表の世界です。
2024年11月10日 13:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 13:30
六道の辻。ここから表の世界です。
大日岳のあたりにススキがこんもり🌾
2024年11月10日 13:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 13:42
大日岳のあたりにススキがこんもり🌾
大日岳。
2024年11月10日 13:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 13:42
大日岳。
金剛山とうちゃこ❗️
2024年11月10日 13:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 13:53
金剛山とうちゃこ❗️
大阪平野と青空。
2024年11月10日 13:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 13:55
大阪平野と青空。
2時のライブカメラでガッツポーズ🙌
2024年11月10日 14:00撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
11/10 14:00
2時のライブカメラでガッツポーズ🙌
芝生の上で休憩していたら、目の前で手を伸ばしていたハイカー達の手元に野鳥が飛んできました🐦‍⬛すごい👍
2024年11月10日 14:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 14:06
芝生の上で休憩していたら、目の前で手を伸ばしていたハイカー達の手元に野鳥が飛んできました🐦‍⬛すごい👍
2時10分のライブカメラでポーズを決めたら下山開始。
2024年11月10日 14:10撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
11/10 14:10
2時10分のライブカメラでポーズを決めたら下山開始。
下山は、カトラ谷とタカハタ道の中間の軌跡へ。
2024年11月10日 14:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 14:12
下山は、カトラ谷とタカハタ道の中間の軌跡へ。
分岐はひたすら向かって右へ。
2024年11月10日 14:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 14:22
分岐はひたすら向かって右へ。
分岐はひたすら向かって右へ。
2024年11月10日 14:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 14:27
分岐はひたすら向かって右へ。
急坂をぐんぐん降ります。
2024年11月10日 14:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 14:43
急坂をぐんぐん降ります。
カトラ谷への林道に降り立ちます。
2024年11月10日 14:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 14:51
カトラ谷への林道に降り立ちます。
林道から振り返ると、向かって右が今降りてきたルートですが、ルートがあると知らなければこの取り付きには気づけません。
2024年11月10日 14:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 14:51
林道から振り返ると、向かって右が今降りてきたルートですが、ルートがあると知らなければこの取り付きには気づけません。
河内長野駅行きの南海バスに乗ります。満席で立ちっぱなし😭お疲れ様でした!
2024年11月10日 15:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/10 15:21
河内長野駅行きの南海バスに乗ります。満席で立ちっぱなし😭お疲れ様でした!

感想

ススキの便りが聴こえてくる大和葛城山へ⛰️
タイミングばっちり、ススキ満開🌾
金剛山への登り返しは、登山靴で行ける丸滝谷へ。
沢の季節は終わったけれども、さわやかで気持ちよし👍
金剛山頂はハイカーで満員御礼🈵
ちはや園地でお馴染みの野鳥の餌付けが見られました🐦‍⬛

今回は金剛葛城山系の表→裏→表を巡る旅、ススキ、紅葉、沢etc.を贅沢に楽しみました😊


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人

コメント

ワタシが学んだ小学校の校歌は「金剛の山、窓近く」で歌い出します。中学のそれは「さやかなる、金剛の峰」でした。日常の景色はいつも金剛山とともにありました。耐寒登山と称して毎冬、寒さに震えながら登らされてたのを思い出します。いつも表の参道?でしたが、色々と豊かな道があるのですね。日記を拝読して、今一度じっくりと歩いてみたいなと思いました。
2024/11/28 9:48
どびーさん、私が通った小学校も同じ歌詞でしたよ⁉️続きは「石川の水、ゆくところ」です🎵
もちろん、毎年冬になると金剛山への耐寒登山もありました🏔️
機会があれば金剛山ご案内しますよ〜☺️
2024/11/28 11:22
あれれ?
もしかして同じ学校では?
びっくり‼️
2024/11/28 12:54
Buna-blueさん、“カツコン”されたのですね、お天気よくて沢歩きもクリアーですね。
丸滝谷も登山靴で行けるのですね、歩いて見たいです。
じつは、、私たち老夫婦も昨日、初めてカツコンでした
13.3劼睚發韻董∧發速度は遅いですがコツコツ歩けば踏破出来ると嬉しいでした。
2024/12/2 8:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら