広島の実家を出発し、三木SAで車中泊。本当はもう少し大阪に近づいておきたかったが、神戸JCTを先頭に渋滞していたから三木SAにした。朝食にうどんセットを美味しくいただく。
1
1/4 5:16
広島の実家を出発し、三木SAで車中泊。本当はもう少し大阪に近づいておきたかったが、神戸JCTを先頭に渋滞していたから三木SAにした。朝食にうどんセットを美味しくいただく。
サクっと移動し、近鉄古市駅前のコインパーキングに駐車し、出発準備を整えて河内長野駅に向かう。
どうでもよいけど、大阪近郊だけエスカレーターが右側待機なんだよね。知ってはいるけど、つい忘れてしまうw
0
1/4 7:05
サクっと移動し、近鉄古市駅前のコインパーキングに駐車し、出発準備を整えて河内長野駅に向かう。
どうでもよいけど、大阪近郊だけエスカレーターが右側待機なんだよね。知ってはいるけど、つい忘れてしまうw
河内長野駅に到着。駅内にコンビニもあるので、買い忘れがあっても何とかなるのはありがたい。
0
1/4 7:30
河内長野駅に到着。駅内にコンビニもあるので、買い忘れがあっても何とかなるのはありがたい。
金剛山ロープウェイ前行きバス。今はロープウェイ自体無くなってしまった。昔はお手軽登山だったのかな。土日祝なら30分に1本あるのでとても便利。
0
1/4 7:39
金剛山ロープウェイ前行きバス。今はロープウェイ自体無くなってしまった。昔はお手軽登山だったのかな。土日祝なら30分に1本あるのでとても便利。
サクっと金剛登山口バス停に到着。ロープウェイ前まで行った方がより標高を稼げるのだが、千早城址に行きたかったのでこちらで降りた。
0
1/4 8:17
サクっと金剛登山口バス停に到着。ロープウェイ前まで行った方がより標高を稼げるのだが、千早城址に行きたかったのでこちらで降りた。
バス停から登山口はすぐ。逆方向にも登山口があるので、どこから登るか事前に確認しておかないと悩むと思う。
0
1/4 8:18
バス停から登山口はすぐ。逆方向にも登山口があるので、どこから登るか事前に確認しておかないと悩むと思う。
千早城址の案内看板。こちらから金剛山へ行ける。
0
1/4 8:18
千早城址の案内看板。こちらから金剛山へ行ける。
見上げる石段が萎えるw さて登りましょう。温まってないのでゆっくりと。
1
1/4 8:18
見上げる石段が萎えるw さて登りましょう。温まってないのでゆっくりと。
雰囲気のある鳥居と石段。一礼して引き続き登る。
0
1/4 8:20
雰囲気のある鳥居と石段。一礼して引き続き登る。
石段を登り切った。広い場所に出て、ベンチも有る。
0
1/4 8:30
石段を登り切った。広い場所に出て、ベンチも有る。
みかん畑にあるレールがあった。あと少し登る。
1
1/4 8:32
みかん畑にあるレールがあった。あと少し登る。
千早城址の立派な石碑。ただ、城址感は全く感じられなかったw 鎌倉時代の城だから仕方ないかな?
0
1/4 8:34
千早城址の立派な石碑。ただ、城址感は全く感じられなかったw 鎌倉時代の城だから仕方ないかな?
本丸跡にある千早神社。ここの時点で標高634mらしい。
0
1/4 8:35
本丸跡にある千早神社。ここの時点で標高634mらしい。
登山の無事を祈り参拝。初詣シーズンの割には誰も居ないし会わなかった。それでは金剛山に向かう。
0
1/4 8:36
登山の無事を祈り参拝。初詣シーズンの割には誰も居ないし会わなかった。それでは金剛山に向かう。
三合目。一、二はどこにあるのかな?1つならとにかく2つも見逃すとは思えないので、別の道にあったと思おう。
0
1/4 8:48
三合目。一、二はどこにあるのかな?1つならとにかく2つも見逃すとは思えないので、別の道にあったと思おう。
四合目。
1
1/4 8:54
四合目。
五合目。ベンチと2つトイレが有る。
0
1/4 9:00
五合目。ベンチと2つトイレが有る。
六合目は見逃したかな?代わりに六・五合目があったので撮影。
0
1/4 9:10
六合目は見逃したかな?代わりに六・五合目があったので撮影。
七合目。
0
1/4 9:13
七合目。
八合目。見て分かるように、ひたすら階段地獄が続く。
0
1/4 9:19
八合目。見て分かるように、ひたすら階段地獄が続く。
標高が上がってくると、霧氷が出てきた。
0
1/4 9:23
標高が上がってくると、霧氷が出てきた。
ちょっとだけ開けた。今日のヤマテンでは霧後晴れだったので晴れてくれるはず。
0
1/4 9:23
ちょっとだけ開けた。今日のヤマテンでは霧後晴れだったので晴れてくれるはず。
でも晴れると霧氷が溶けるので山頂付いたら晴れると完璧w とか我儘なことを思いながら登っていた。
1
1/4 9:26
でも晴れると霧氷が溶けるので山頂付いたら晴れると完璧w とか我儘なことを思いながら登っていた。
雪山はやらないので、これだけの霧氷は初めて見た。
1
1/4 9:28
雪山はやらないので、これだけの霧氷は初めて見た。
ほぼ登り切った所に東屋があった。ここまではチェンスパ無しで登れたけど、ここから路面が真っ白になった。
0
1/4 9:32
ほぼ登り切った所に東屋があった。ここまではチェンスパ無しで登れたけど、ここから路面が真っ白になった。
ということでチェンスパ装着。今まで、モンベルのコンパクトスノースパイクだけだったが、登る範囲も広がってきたのでチェンスパくらい持っておくか、ってことで買って初装着。
実は、チェンスパ付けようとし、上の東屋ベンチに行く途中の傾斜で普通にすっ転んだw これは滑り止めが無いと話にならないな、って個人的には思った。
0
1/4 9:36
ということでチェンスパ装着。今まで、モンベルのコンパクトスノースパイクだけだったが、登る範囲も広がってきたのでチェンスパくらい持っておくか、ってことで買って初装着。
実は、チェンスパ付けようとし、上の東屋ベンチに行く途中の傾斜で普通にすっ転んだw これは滑り止めが無いと話にならないな、って個人的には思った。
東屋から進むとトイレや食堂、テーブル・イスも有り寛げる。金剛山は、山行回数を記帳するものがあるらしく、回数を競いあってるみたい。
0
1/4 9:37
東屋から進むとトイレや食堂、テーブル・イスも有り寛げる。金剛山は、山行回数を記帳するものがあるらしく、回数を競いあってるみたい。
雪の小山に山頂表示があった。日付もあって嬉しい。
1
1/4 9:38
雪の小山に山頂表示があった。日付もあって嬉しい。
転法輪寺は後で訪れる。まずは葛木神社に向かう。
0
1/4 9:39
転法輪寺は後で訪れる。まずは葛木神社に向かう。
結構な傾斜。滑り止めが無いと死ねると思うw
0
1/4 9:40
結構な傾斜。滑り止めが無いと死ねると思うw
夫婦杉。
1
1/4 9:43
夫婦杉。
その名の通り2本並ぶ杉の巨木。
1
1/4 9:43
その名の通り2本並ぶ杉の巨木。
灯篭が良い雰囲気。
0
1/4 9:43
灯篭が良い雰囲気。
葛木神社が最高地だったんだ。それは知らなかった。てっきりよくアップされている、時計と一緒の標識が山頂だと思ったけど、そこは国見城址と呼ばれている。
0
1/4 9:45
葛木神社が最高地だったんだ。それは知らなかった。てっきりよくアップされている、時計と一緒の標識が山頂だと思ったけど、そこは国見城址と呼ばれている。
葛木神社に到着。最高地に着いた。
0
1/4 9:46
葛木神社に到着。最高地に着いた。
何と、こんな所までクルマで来れるんだ。しかし、一番強いだろうジムニーで当然スタッドレスも履いてたけど、チェーンが巻かれていた。結構な傾斜なんだろうな。
0
1/4 9:49
何と、こんな所までクルマで来れるんだ。しかし、一番強いだろうジムニーで当然スタッドレスも履いてたけど、チェーンが巻かれていた。結構な傾斜なんだろうな。
葛木神社を逆側から。
0
1/4 9:49
葛木神社を逆側から。
正面から。ちょうど人が居ないタイミングがあったので、誰も居ない写真が撮れた。
0
1/4 9:50
正面から。ちょうど人が居ないタイミングがあったので、誰も居ない写真が撮れた。
転法輪寺に戻ってきた。カラフルに装飾されている。
0
1/4 9:54
転法輪寺に戻ってきた。カラフルに装飾されている。
凍った石段を下るのは緊張したw
0
1/4 9:55
凍った石段を下るのは緊張したw
それでは個人的に金剛山と言えば、の国見城址に向かう。まだどよんとした雲が広がっている。
0
1/4 9:57
それでは個人的に金剛山と言えば、の国見城址に向かう。まだどよんとした雲が広がっている。
アトムの雪像が作られていた。
1
1/4 9:57
アトムの雪像が作られていた。
9:57、金剛山に無事登頂!カメラの時計と1分ズレてるなw
0
1/4 9:58
9:57、金剛山に無事登頂!カメラの時計と1分ズレてるなw
大阪市街方面は晴れてるけど、雲が多い。予報的には晴れるはずなので休憩しながら待ってみよう。
0
1/4 9:58
大阪市街方面は晴れてるけど、雲が多い。予報的には晴れるはずなので休憩しながら待ってみよう。
早速青空が出てきた。いいぞw ここからは結構目まぐるしく変わっていくので、青空を狙って撮影した。
0
1/4 10:02
早速青空が出てきた。いいぞw ここからは結構目まぐるしく変わっていくので、青空を狙って撮影した。
樹の間から日が差す感じが良い。
0
1/4 10:07
樹の間から日が差す感じが良い。
ドラちゃんの雪像もある。
1
1/4 10:07
ドラちゃんの雪像もある。
アラレちゃんの雪像も。う〇こは流石に崩れていたw しかし、誰がこんなキレイに作るんだろう。雪まつりを思い出した。あれは重機使ってプロが作ってるからなぁ。
1
1/4 10:07
アラレちゃんの雪像も。う〇こは流石に崩れていたw しかし、誰がこんなキレイに作るんだろう。雪まつりを思い出した。あれは重機使ってプロが作ってるからなぁ。
やっぱり青空が広がると、先ほどとは全く違う。
0
1/4 10:08
やっぱり青空が広がると、先ほどとは全く違う。
霧氷の白と青空が映える。
0
1/4 10:09
霧氷の白と青空が映える。
冬じゃないと見れない光景だね。こういうのを見ちゃうと雪山もやりたくなっちゃうなw クルマ問題(温暖な静岡ではスタッドレス不要)と急変リスクの2つ懸念があるけどなぁ。
0
1/4 10:09
冬じゃないと見れない光景だね。こういうのを見ちゃうと雪山もやりたくなっちゃうなw クルマ問題(温暖な静岡ではスタッドレス不要)と急変リスクの2つ懸念があるけどなぁ。
大阪の南側は樹々に囲まれていて見えなかった。
0
1/4 10:11
大阪の南側は樹々に囲まれていて見えなかった。
大阪湾と神戸・六甲山まで見える。あそこに1週間前に居たんだよな。
0
1/4 10:11
大阪湾と神戸・六甲山まで見える。あそこに1週間前に居たんだよな。
高層ビル群がある辺りが梅田とかかな。
0
1/4 10:11
高層ビル群がある辺りが梅田とかかな。
霧氷と青空が本当に素晴らしい景色。それでは金剛山を後にし、水越峠に下山する。
0
1/4 10:22
霧氷と青空が本当に素晴らしい景色。それでは金剛山を後にし、水越峠に下山する。
ススキと霧氷と青空。
0
1/4 10:32
ススキと霧氷と青空。
ほぼ平坦だったけど、大日岳に登頂。
0
1/4 10:33
ほぼ平坦だったけど、大日岳に登頂。
ここから下りが始まるが、北斜面になるのでガッツリ凍っていた。標高900mくらいで路面が通常になったからチェンスパを脱いだ。これ以降は不要だった。
途中ですれ違った人に「アイゼン要りますか?」って聞かれたので必要だと思います、って言っておいた。
0
1/4 10:36
ここから下りが始まるが、北斜面になるのでガッツリ凍っていた。標高900mくらいで路面が通常になったからチェンスパを脱いだ。これ以降は不要だった。
途中ですれ違った人に「アイゼン要りますか?」って聞かれたので必要だと思います、って言っておいた。
結構えげつない勾配もあった。これは登ってくるのは大変なことだろう。今回の山で、一番登山道っぽい雰囲気だった。
0
1/4 10:56
結構えげつない勾配もあった。これは登ってくるのは大変なことだろう。今回の山で、一番登山道っぽい雰囲気だった。
登山口が見えた。金剛山の案内も有り、急登ですから気を付けて!っと書いてあった。確かにその通りだと思う。
0
1/4 11:25
登山口が見えた。金剛山の案内も有り、急登ですから気を付けて!っと書いてあった。確かにその通りだと思う。
舗装路を歩き、水越峠に到着。奈良県との県境だった。ここで登りに備えて休憩した。
0
1/4 11:32
舗装路を歩き、水越峠に到着。奈良県との県境だった。ここで登りに備えて休憩した。
休憩を済ませて出発。近畿自然歩道になっていた。
0
1/4 11:44
休憩を済ませて出発。近畿自然歩道になっていた。
ちょこちょこ距離表示がある。ダイヤモンドトレールって名称が付けられていた。金剛山に向かえるからかな?
0
1/4 12:03
ちょこちょこ距離表示がある。ダイヤモンドトレールって名称が付けられていた。金剛山に向かえるからかな?
こちらも山頂直下までひたすら階段地獄が続く。いやいや、整備していただきありがたいですw
0
1/4 12:08
こちらも山頂直下までひたすら階段地獄が続く。いやいや、整備していただきありがたいですw
金剛山と違うのは、途中に平坦な場所があるので、一休み出来る。
0
1/4 12:26
金剛山と違うのは、途中に平坦な場所があるので、一休み出来る。
分岐とは違うが、この先に開けてそうな箇所がありそうなので行ってみよう。
0
1/4 12:33
分岐とは違うが、この先に開けてそうな箇所がありそうなので行ってみよう。
予想通り開けている。ヤマレコ上では、パラグライダー広場となっていた。
0
1/4 12:33
予想通り開けている。ヤマレコ上では、パラグライダー広場となっていた。
おお、展望が開けた。奈良県側の視界が開けているので、のどかな田園風景が広がる。
0
1/4 12:34
おお、展望が開けた。奈良県側の視界が開けているので、のどかな田園風景が広がる。
望遠でも撮影。京奈和道が伸びている。
0
1/4 12:34
望遠でも撮影。京奈和道が伸びている。
小さい山がいくつか点在しているね。
0
1/4 12:34
小さい山がいくつか点在しているね。
奥の山は、大峰奥駈道の一部かな。
0
1/4 12:34
奥の山は、大峰奥駈道の一部かな。
さっきの分岐からすぐ視界が開けてきた。前の道は登山道から外れるけど、周辺はツツジの群生っぽい。道を間違えて少し進んでしまったw シーズンは凄そうな感じ。
0
1/4 12:37
さっきの分岐からすぐ視界が開けてきた。前の道は登山道から外れるけど、周辺はツツジの群生っぽい。道を間違えて少し進んでしまったw シーズンは凄そうな感じ。
展望の良い箇所に、ベンチやテーブル・イスもたくさんある。
0
1/4 12:45
展望の良い箇所に、ベンチやテーブル・イスもたくさんある。
さっき2.5時間前まで居た金剛山。立派な山だね。
0
1/4 12:46
さっき2.5時間前まで居た金剛山。立派な山だね。
葛城高原ロッジ。こんな山の中に立派なロッジがあり、食事や日帰り入浴まであるみたい。
0
1/4 12:49
葛城高原ロッジ。こんな山の中に立派なロッジがあり、食事や日帰り入浴まであるみたい。
こちらからも奈良県側の展望がある。
0
1/4 12:50
こちらからも奈良県側の展望がある。
本日2座目、大和葛城山に無事登頂!
0
1/4 12:54
本日2座目、大和葛城山に無事登頂!
大和葛城山からの方が、視界が広い。高さが低いので見下ろし感も低いかな。
0
1/4 12:57
大和葛城山からの方が、視界が広い。高さが低いので見下ろし感も低いかな。
大和葛城山からだと大阪南部、関西国際空港や淡路島・明石海峡大橋まで拡大すると見えた。
0
1/4 12:57
大和葛城山からだと大阪南部、関西国際空港や淡路島・明石海峡大橋まで拡大すると見えた。
さっきより陽が差した。この方が映える。
0
1/4 12:57
さっきより陽が差した。この方が映える。
このチャンスを逃すまい、と標識を入れた写真をいくつか撮る。
0
1/4 12:57
このチャンスを逃すまい、と標識を入れた写真をいくつか撮る。
ちょっと樹が入るけど、大阪の高層ビル群まで見えた。
0
1/4 12:58
ちょっと樹が入るけど、大阪の高層ビル群まで見えた。
陽が差した金剛山。山頂でランチタイムとしたかったが、どこのベンチも「火の使用禁止」と書いてあったし、風が少しあって寒いので山頂では止めて場所を探す。
0
1/4 13:00
陽が差した金剛山。山頂でランチタイムとしたかったが、どこのベンチも「火の使用禁止」と書いてあったし、風が少しあって寒いので山頂では止めて場所を探す。
葛城山上駅に向かう道は、舗装されており勾配も緩やかで普段着でも登れる。
0
1/4 13:09
葛城山上駅に向かう道は、舗装されており勾配も緩やかで普段着でも登れる。
ようやく、火を使うな、って警告の無いテーブルが見つかった。いつものメニューでランチ。カップラーメンのスープが身に染みる。身体が塩分を欲している証拠だろう。
気温表示は-5℃を示しており、ガスが非常に弱かったw このくらいの標高に冬くるなら、高いガス缶にしないとダメだねww
0
1/4 13:19
ようやく、火を使うな、って警告の無いテーブルが見つかった。いつものメニューでランチ。カップラーメンのスープが身に染みる。身体が塩分を欲している証拠だろう。
気温表示は-5℃を示しており、ガスが非常に弱かったw このくらいの標高に冬くるなら、高いガス缶にしないとダメだねww
食事も済ませて出発。下山は文明の利器を使って楽チン下山。ロープウェイが意外と本数少なく、30分に1本だったので慌てて向かった。
0
1/4 13:57
食事も済ませて出発。下山は文明の利器を使って楽チン下山。ロープウェイが意外と本数少なく、30分に1本だったので慌てて向かった。
流石文明の利器は速い。あっという間に登山口が見えてきた。
0
1/4 14:04
流石文明の利器は速い。あっという間に登山口が見えてきた。
葛城山ロープウェイ葛城登山口駅に到着。縦走なので、クルマの回収をするために近鉄御所駅に移動する。
0
1/4 14:12
葛城山ロープウェイ葛城登山口駅に到着。縦走なので、クルマの回収をするために近鉄御所駅に移動する。
バスも有る。が、本数が少なく50分待ち・・・ Google先生で調べると徒歩で45分。しゃーない、歩くかw と決めて出発。
0
1/4 14:12
バスも有る。が、本数が少なく50分待ち・・・ Google先生で調べると徒歩で45分。しゃーない、歩くかw と決めて出発。
舗装路だけど、この道も近畿自然歩道だった。
0
1/4 14:19
舗装路だけど、この道も近畿自然歩道だった。
狭い住宅街を歩く。葛城っぽい看板があったので撮影。
0
1/4 14:38
狭い住宅街を歩く。葛城っぽい看板があったので撮影。
振り返ると先ほどまで居た大和葛城山が遠くに。
0
1/4 14:50
振り返ると先ほどまで居た大和葛城山が遠くに。
近鉄御所駅に到着。40分で歩けた。次の電車まで時間があるので、トイレと自販機でジュースを購入。
0
1/4 14:51
近鉄御所駅に到着。40分で歩けた。次の電車まで時間があるので、トイレと自販機でジュースを購入。
駅前にこういう看板あるよねw それでは電車に乗って、古市駅まで戻ろう。
0
1/4 14:51
駅前にこういう看板あるよねw それでは電車に乗って、古市駅まで戻ろう。
と思ってたけど、何故か大阪のど真ん中にw 急行がちょうど来たので、そのまま終点まで向かってみた。そういえば、新世界とか通天閣とか見たことないな、っていうのが一番大きい。全国色々行ってるけど、逆に都会の中心にはあまり行ってないんですよねw
0
1/4 16:14
と思ってたけど、何故か大阪のど真ん中にw 急行がちょうど来たので、そのまま終点まで向かってみた。そういえば、新世界とか通天閣とか見たことないな、っていうのが一番大きい。全国色々行ってるけど、逆に都会の中心にはあまり行ってないんですよねw
地下歩いてもつまんないのでさっさと地上に。JRの天王寺駅。
0
1/4 16:18
地下歩いてもつまんないのでさっさと地上に。JRの天王寺駅。
お、通天閣が見えた。夕暮れに映える。
0
1/4 16:18
お、通天閣が見えた。夕暮れに映える。
天王寺公園内を突っ切るのが最短のよう。
0
1/4 16:21
天王寺公園内を突っ切るのが最短のよう。
あべのハルカスとOSAKA。
0
1/4 16:25
あべのハルカスとOSAKA。
通天閣が近付いてきた。
0
1/4 16:28
通天閣が近付いてきた。
大阪っぽい、おおきにって言葉が嬉しいw
0
1/4 16:30
大阪っぽい、おおきにって言葉が嬉しいw
天王寺動物園もあった。17:00までだけど、入場は締め切られていた。
0
1/4 16:30
天王寺動物園もあった。17:00までだけど、入場は締め切られていた。
その目の前が新世界の入り口。初めてきた。
0
1/4 16:31
その目の前が新世界の入り口。初めてきた。
派手派手しい大阪っぽい感じw
0
1/4 16:33
派手派手しい大阪っぽい感じw
通天閣も入れて。ちょっと早いけど夕食を食べていれば暗くなりそうなので、テキトーに入る。
0
1/4 16:33
通天閣も入れて。ちょっと早いけど夕食を食べていれば暗くなりそうなので、テキトーに入る。
広島人としてはこれはお好み焼きではないのだが、郷に入っては郷に従え。美味しくいただくけど、やっぱりそばが欲しいw 広島は基本セットだからな。
0
1/4 16:46
広島人としてはこれはお好み焼きではないのだが、郷に入っては郷に従え。美味しくいただくけど、やっぱりそばが欲しいw 広島は基本セットだからな。
揚げたこ焼き。ウマい。
0
1/4 16:50
揚げたこ焼き。ウマい。
串カツ。もちろんウマい。
0
1/4 16:54
串カツ。もちろんウマい。
登山後なのでもう5本追加w 美味しくいただいたけど、1ドリンク制だったし結構高くついてしまった。まぁいいかww
0
1/4 17:18
登山後なのでもう5本追加w 美味しくいただいたけど、1ドリンク制だったし結構高くついてしまった。まぁいいかww
予定通り暗くなったので、また通天閣が良い。
0
1/4 17:26
予定通り暗くなったので、また通天閣が良い。
アングルを変えて。展望台に行きたかったけど、50分待ちだったので断念。
0
1/4 17:35
アングルを変えて。展望台に行きたかったけど、50分待ちだったので断念。
新世界を楽しめた。通天閣は行けなかったけど、近くで見れたし、代わりにあべのハルカスに行ってみよう。
0
1/4 17:41
新世界を楽しめた。通天閣は行けなかったけど、近くで見れたし、代わりにあべのハルカスに行ってみよう。
通天閣から離れた。
0
1/4 17:44
通天閣から離れた。
夕暮れに通った箇所をもう一度夜Verで撮影。
0
1/4 17:48
夕暮れに通った箇所をもう一度夜Verで撮影。
あべのハルカスのマスコットキャラ、あべのべあ。
0
1/4 17:54
あべのハルカスのマスコットキャラ、あべのべあ。
入場料2,000円といいお値段だったが、通天閣にも行けなかったし、折角ここまで来たんだし、ってことで購入して入る。オシャレなエントランス。
0
1/4 17:59
入場料2,000円といいお値段だったが、通天閣にも行けなかったし、折角ここまで来たんだし、ってことで購入して入る。オシャレなエントランス。
このエレベーター。外は見えないけど、何故か上が見えた。300mまで上がるんだから普通のエレベーターではないんだろうけど、速度の上下降が素晴らしく全然違和感を感じず高速移動出来る。
0
1/4 18:02
このエレベーター。外は見えないけど、何故か上が見えた。300mまで上がるんだから普通のエレベーターではないんだろうけど、速度の上下降が素晴らしく全然違和感を感じず高速移動出来る。
60階に到着。照明も落とされ雰囲気が良い。
0
1/4 18:02
60階に到着。照明も落とされ雰囲気が良い。
目の前にはいきなり大阪の夜景が広がる。
0
1/4 18:03
目の前にはいきなり大阪の夜景が広がる。
北側。
0
1/4 18:04
北側。
望遠でも撮影。右側に大阪城が見える。
0
1/4 18:04
望遠でも撮影。右側に大阪城が見える。
真下を見ると、中々の高度感。「見ろ、人がゴミのようだ!」と言いたくなるw
0
1/4 18:04
真下を見ると、中々の高度感。「見ろ、人がゴミのようだ!」と言いたくなるw
ブレてるが、窓にプロジェクションマッピングもしている箇所があった。
0
1/4 18:05
ブレてるが、窓にプロジェクションマッピングもしている箇所があった。
通天閣も見下ろす高さ。天王寺公園や動物園だけ暗くなっている。
0
1/4 18:06
通天閣も見下ろす高さ。天王寺公園や動物園だけ暗くなっている。
色んな展望台の高さ比較。展望箇所の高さなら日本2位かな。未だにスカイツリーは行ってないw
0
1/4 18:07
色んな展望台の高さ比較。展望箇所の高さなら日本2位かな。未だにスカイツリーは行ってないw
回廊もこんな感じで楽しく周れる。
0
1/4 18:09
回廊もこんな感じで楽しく周れる。
今度は西側。通天閣と、どこかのマンションなのかな。万博開幕までにカウントダウンがあった。
0
1/4 18:11
今度は西側。通天閣と、どこかのマンションなのかな。万博開幕までにカウントダウンがあった。
阪神高速の通天閣を越えた後の急カーブを上から見る。
0
1/4 18:12
阪神高速の通天閣を越えた後の急カーブを上から見る。
大阪湾の向こうには神戸の東西に長い夜景。
0
1/4 18:13
大阪湾の向こうには神戸の東西に長い夜景。
今度は南側。
0
1/4 18:14
今度は南側。
良い雰囲気なレストラン?カフェ?もある。
0
1/4 18:16
良い雰囲気なレストラン?カフェ?もある。
いいよね、この摩天楼感w 都会は基本好きではないけど、たまにはね。
0
1/4 18:18
いいよね、この摩天楼感w 都会は基本好きではないけど、たまにはね。
トイレも行ってみたが、小便器の向きは逆にして欲しかったw 野郎としては夜景を見ながら用を足したいww あべのハルカスを楽しめた。
0
1/4 18:21
トイレも行ってみたが、小便器の向きは逆にして欲しかったw 野郎としては夜景を見ながら用を足したいww あべのハルカスを楽しめた。
下に降りて中庭のイルミ。ここまでならタダで入れる。
0
1/4 18:24
下に降りて中庭のイルミ。ここまでならタダで入れる。
ここでも結構なイルミだね。天王寺付近を楽しめた。
0
1/4 18:24
ここでも結構なイルミだね。天王寺付近を楽しめた。
近鉄に乗って古市駅まで戻ってきた。右側の駐車場に置いたが、24時までなら隣のタイムズの方が100円安かったので悔しかったw それでは静岡に戻ろう。
0
1/4 19:01
近鉄に乗って古市駅まで戻ってきた。右側の駐車場に置いたが、24時までなら隣のタイムズの方が100円安かったので悔しかったw それでは静岡に戻ろう。
名阪国道の道の駅針T・R・S内にある、温泉で登山後の汗を流した。登山後はやはり温泉が最高。この後静岡にフル高速で帰還。超絶交通量は多かったけど、渋滞には引っかからずに行けた。お疲れさまでした。
1
1/4 19:48
名阪国道の道の駅針T・R・S内にある、温泉で登山後の汗を流した。登山後はやはり温泉が最高。この後静岡にフル高速で帰還。超絶交通量は多かったけど、渋滞には引っかからずに行けた。お疲れさまでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する