記録ID: 7476535
全員に公開
ハイキング
近畿
高野山名所、カフェ巡り
2024年11月11日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypc22a6a3da1e6589.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 06:33
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 62m
- 下り
- 45m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
南海電車 ケーブル乗り継ぎ 難波〜高野山 その後路線バス 南海電車 デジタル高野山フリーパス 電車、ケーブル、路線バス2日間有効なお得な切符利用 |
写真
感想
ブラタモリで見てからいつかは九度山駅から町石道の参道を登って高野山へと思っていました
やっと来られましたが町石道の崩落で迂回路になってるしまうため時間的に今回は観光と高野三山巡りになりました。
お天気にも恵まれ
紅葉🍁にも恵まれ
いろいろと歴史に触れることが出来ました。
勉強不足で分からないことばかりでしたが初めての高野山満喫出来て満足度😊
今度は九度山駅から空海さまがお母様に会いに何度も何度も何度も歩いた町石道を歩きたいな😊
宿坊体験も出来て少し浄化されたみたいです!
相変わらずの食い気の旅は健在でした😂
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する