記録ID: 7484611
全員に公開
ハイキング
甲信越
試走とピークハントを兼ねて久しぶりの七面山♪
2024年11月14日(木) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:18
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,711m
- 下り
- 1,739m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 5:12
距離 16.8km
登り 1,711m
下り 1,739m
12:38
ゴール地点
天候 | 晴れ→ガスガスからの晴れ間、ガス。微風も汗のせいか結構寒寒。 朝の気温、南プス11℃ 七面山中腹8℃ 下山時車の気温計で16℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中富ICで下りて身延方面へ。飯富病院手前の信号を右折、道なりに進み早川橋を渡り右折、あとは七面山まで道なりに。角瀬まで来たら左折して道なりに。日中はダンプカーも工事のため通ってるので注意。あと七面山🅿️手前付近で地質調査の工事もしてた。 羽衣の駐車場は平日のためかあと、5、6台余裕あり。満杯なら、それなりに手前に登山者、参拝者優先の砂利の駐車場あり。 今回中富ICで下りたけど下部温泉早川ICで下りてもOK。静岡方面から来るならそっちの方がいい。 ただ新清水から富沢まで夜工事のため通行止め。日時はいつまでか。そろそろ終わると思うけど調べた方が良いかな。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
羽衣から敬慎院まで参道。急登なだけかな。 敬慎院から七面山までは登山。ピンテもあるので迷いはないかな。人慣れした鹿さんいます。 進んで行くと大崩れの近くを通る。危ないところはロープが貼ってある。一部足場の狭いトラバースあり。登りはいいけど、下ってきた時崩落地が見えてゾッとする数m間あり。 前来た時七面山手前は鬱蒼とした感じの印象だったけど、倒木もあるせいか陽が入るようになった気が…? 七面山から最高点まではほんの少しの距離。希望峰、八紘嶺方面は左側、最高点は直進しあまり人が入ってない感じのとこ。最高点はとくに眺望が良いってことはない。何もない。誰かが作ってくれた看板が打ってあるだけ。 敬慎院から北参道は、羽衣からの登山道より歩きにくい。始めは林道だけど、寺?神社?の横からトレイル。石や砂利、今の時期だから落ち葉モフモフの下り。とりあえず下り。登り返すことはない。下る。 落ち葉に隠れた石などで転倒、捻挫しそう。 倒木はあるけどお坊さんが言うに今週中に撤去予定らしい。 |
その他周辺情報 | 敬慎院の本堂?は屋根の修理中。終わったら土台をやるらしい。来年の今ぐらいまでの予定みたい。足場が組んであるので本堂の概要は見れない。 登山口にトレイあり。めっちゃきれい。ウォシュレットあるとかあざます。 身延や下部温泉までくれば色々あると思うよ。 下部温泉の日帰り温泉は熱くて最高だった記憶あり。 下部温泉に出来たサンロードの施設も行ってみたいな。 特に立ち寄ることなく家に直帰でした。 |
写真
撮影機器:
感想
修行走の試走(特に北参道の状況把握)と、山レコ使う前に登ったので登り直しのため七面山へ。
起床時5時は真っ暗。そんな時期。
寒くもなるだろうし朝早い山行が苦行になってくる。
とりあえず修行走の工程は把握済み。時間との勝負すぎるトレラン大会なので、トレッキングポールが使用可能な七面山は足のHP温存のためポールを持っていこうかと。
本番みたくガチで敬慎院まで。七面山まではまったり登山で山を楽しむ。
満足してしまったのでピストンにしようと思っていたけど、お坊さんとお話しして、北参道、赤沢宿まで下見をお勧めされたので、北参道で下山へ。
始めは走れたけどトレイルからは、甲州オートルートチャレンジから右足を痛めた箇所が痛みだし、走るのは断念。いつも使ってるインソールを職場に忘れて靴が合わず、行動中は靴の中で足が動揺してたのが一因か。あとまだ足に負荷かけちゃいけなかったかも。
落ち葉モフモフの下の浮石が多い、思ったより急な下りが多く本番は走れるかとても不安。今回走っといて良かった。
DNFの可能性が高くなったけど、本番は精一杯がんばるんば。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する