ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7489391
全員に公開
ハイキング
甲信越

241116の(1) 水ヶ森 長い林道運転を経て

2024年11月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:15
距離
1.8km
登り
200m
下り
200m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:05
休憩
0:09
合計
1:14
距離 1.8km 登り 200m 下り 200m
10:31
19
10:50
10:56
18
11:14
11:17
17
11:34
11
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 乙女高原より14kmほど林道を走行する。
その他周辺情報  談合坂SA

 その(2)に続く。
 談合坂SAで、盛りそば、100円で2枚盛りにしてくれる。これを食べて、車で二度寝してしまった。
2024年11月16日 05:58撮影 by  iPad Air 13-inch (M2), Apple
2
11/16 5:58
 談合坂SAで、盛りそば、100円で2枚盛りにしてくれる。これを食べて、車で二度寝してしまった。
 というわけで10時半ごろに、一番楽ができる登山口にやってきました。弓張峠です。
2024年11月16日 10:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/16 10:29
 というわけで10時半ごろに、一番楽ができる登山口にやってきました。弓張峠です。
 山頂方面から少し戻ります。
2024年11月16日 10:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/16 10:30
 山頂方面から少し戻ります。
 そう、ここが入山口。
2024年11月16日 10:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/16 10:30
 そう、ここが入山口。
 ここにも、弓張峠と書かれています。どうやらいろいろあるみたいですね。
2024年11月16日 10:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/16 10:30
 ここにも、弓張峠と書かれています。どうやらいろいろあるみたいですね。
 尾根道なのだが、結構なアップダウンがあります。
2024年11月16日 10:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/16 10:30
 尾根道なのだが、結構なアップダウンがあります。
 葉っぱは、もう落ちている木が多いです。
2024年11月16日 10:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/16 10:37
 葉っぱは、もう落ちている木が多いです。
 どうやら、あの辺りが、ヤマレコで言う「弓張峠」なのでしょうね。
2024年11月16日 10:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/16 10:41
 どうやら、あの辺りが、ヤマレコで言う「弓張峠」なのでしょうね。
 そうです、ヤマレコで言う「弓張峠」に到着しました。帰りは道路まで下ってみましょう。その方がショートカットになるはずです。
2024年11月16日 10:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/16 10:43
 そうです、ヤマレコで言う「弓張峠」に到着しました。帰りは道路まで下ってみましょう。その方がショートカットになるはずです。
 さぁ、ここから一気に登ります。
2024年11月16日 10:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/16 10:48
 さぁ、ここから一気に登ります。
 真横を撮影、斜度は30度位。結構厳しい。
2024年11月16日 10:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/16 10:50
 真横を撮影、斜度は30度位。結構厳しい。
 ここで岩や石がたくさん出てきました。
2024年11月16日 10:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/16 10:54
 ここで岩や石がたくさん出てきました。
 ここで、山頂に向かう尾根道と合流します。このすずらんテープが頼りです。
2024年11月16日 11:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/16 11:10
 ここで、山頂に向かう尾根道と合流します。このすずらんテープが頼りです。
 登るよう。まだまだ登るよう。
2024年11月16日 11:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/16 11:10
 登るよう。まだまだ登るよう。
 あと少し、もう少し。
2024年11月16日 11:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/16 11:14
 あと少し、もう少し。
 40分ほどかけて、山頂にたどり着きました。「甲斐百山」「静かなる山」「中央線から見える山」に選ばれています。しかしながら、ここから中央線は見えませんでした。
2024年11月16日 11:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
11/16 11:14
 40分ほどかけて、山頂にたどり着きました。「甲斐百山」「静かなる山」「中央線から見える山」に選ばれています。しかしながら、ここから中央線は見えませんでした。
 三角点あり、三等三角点だ。
2024年11月16日 11:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
11/16 11:15
 三角点あり、三等三角点だ。
 帰り、違う道を下れば面白かったかもしれませんが、同じ道を戻ります。
2024年11月16日 11:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/16 11:15
 帰り、違う道を下れば面白かったかもしれませんが、同じ道を戻ります。
 紅葉はもう終わりかけ
2024年11月16日 11:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/16 11:33
 紅葉はもう終わりかけ
 ここまで来れば、もう安全、ほっと胸を撫で下ろしました。
2024年11月16日 11:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/16 11:36
 ここまで来れば、もう安全、ほっと胸を撫で下ろしました。
 予定通り道路まで降りてみましょう。 
2024年11月16日 11:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/16 11:39
 予定通り道路まで降りてみましょう。 
 意外とあっさりと降りることができました。
2024年11月16日 11:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/16 11:40
 意外とあっさりと降りることができました。
 後は、車に戻りましょうか。これがこの日の1つ目の記録です。
2024年11月16日 11:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/16 11:40
 後は、車に戻りましょうか。これがこの日の1つ目の記録です。

感想

 この日の第一目標はここではありませんでした。この後に歩いたところが第一目標でした。しかし、第一目標だけ歩くのでは、1日すぐ終わってしまうため、急遽前日になってもう一つ歩くことにしたのです。
 選んだ基準は
(1)駐車場から2時間以内で戻ってくることができる。
(2)山梨県内の山、できれば、国道140号線からアクセスできる山
(3) 1つ以上のリストに登録されていること
 と、いうことで、水ヶ森を選びました。乙女高原からの林道進んでいくと、山頂のすぐ近くまで行くことができます。結構な急な登りがあるそうですが、概ね2時間以内には戻って来れそう。「中央線から見える山」「静かなる山」などに選ばれている。

 国道140号線から乙女峠を抜け、7キロほどすれ違いがしにくい林道を進んでいきます。もちろん携帯電話の電波があまりないので、途中、不安になってもスマホやiPadで確認することはできず。
 本当にここまで進んでくるのかと思ってきた頃、カーナビの中に「水ヶ森」と言う表示が現れました。これで無事に登ることができそうです。

 弓張峠と書かれた駐車スペースっぽいところに車を入れました。どうやら現地による弓張峠とヤマレコでの弓張峠の位置がずれてるようです、下書きが出来上がってみると「新」「旧」と別れておりました。私は「新」弓張峠まで戻り、山頂を目指します。
 「旧」弓張峠までの中に、2つのピークを超えるようにおね道がつけられています。そして「旧」弓張峠ではすぐ下の舗装道路に下りられそうです。帰りはここから舗装道路に降りることにしました。

 後はここから一気に山頂を目指すのみです。30度ほどの急斜面、岩の上には落ち葉が積もっており、滑りやすそう。木をつかみ岩をつかみ、ぐいぐい登っていきます。約20分で山頂、確かに「静かなる山」だと思うような場所にいくつもの標識がつけてありました。山頂にある三角点は三等三角点でした。少々休憩の後、来た道を戻ることになります。もちろん登るよりも下りの方が慎重に歩かなければいけません。急斜面の岩と落ち葉の下り道、転んでしまえば1貫の終わり。慎重に慎重に私は下っていきました。
 車道が緩くなったところで安堵しました。後は、峠まで戻り車道に下るのみです。

 無事に車にたどり着き、車の中に置いてあったセブンイレブンのノンカロリーソーダを一気に飲みます。汗を拭き車を発進させました、本日2つ目に歩くところに無事にたどり着けるのでしょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら