記録ID: 7490578
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
【御正体山】道坂隧道バス停よりピストン
2024年11月16日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,113m
- 下り
- 1,113m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 4:16
距離 12.4km
登り 1,113m
下り 1,113m
天候 | 天候:曇り(時折霧雨) 風:無風〜微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
■アクセス ・自宅から圏央道/相模原IC〜一般道(R413:道志みち)などを経由し、 県道24号線の”道坂隧道バス停”へ *道坂トンネルの西口にあるバス停です。バス停の隣にトイレと 10台ほどの駐車スペース(無料)があります ・バス停の近辺に水道、コンビニ(売店)、自販機等なし ・このトンネル入口の左側に御正体山への登山口あり(今倉山登山口) *道坂隧道バス停の時刻表はこちら↓ https://www.fujikyubus.co.jp/pdf/rosen/tsuru/tsuru-tukiyono_202310.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
【ルート状況など】 2024/11/16 現在 <全般、積雪状況> ・11/16現在、今回のルートで氷結や雪つき箇所はありませんでした。 *但し、これからの時期はいつ氷や雪がついてもおかしくない時期に なりますので、今後行かれる方は直前の気象情報を十分確認し、 それ相応の装備で臨むようにしてください。 <ルート状況> ・今回のルートは全般的に踏み跡明瞭、標識類も各所に設置されて おり道迷いなどの可能性は低い印象。鎖場などもありません。 *但し、御正体山への尾根ルートは落葉で踏み跡が見えにくかったり、 滑りやすい箇所もあるため、特に下りは足元に注意が必要です。 *今回のルート上に山小屋や水場はありません。従って山上で水や食料 の補給はできないので、必要な物は全て持参してください。 |
その他周辺情報 | <下山後の入浴はこちらの施設を利用しました> ■”道志の湯” https://www.doshinoyu.jp/ ・休館日:毎週火曜日(祝日の場合はその翌日) ・利用料:大人700円(道志村外) *道志村民・忍野村民・横浜市民の方は大人500円 ・浴槽は内湯が大小で2槽、露天1槽。内湯の大は20人ほど入れる広さで ゆったり浸かれる。湯温はぬるめで40〜41℃前後(露天もぬるめ) ・内湯の小さい方は4〜5人程度の広さで湯温はやや熱め(42℃前後) ・洗い場は6箇所でシャワーは制限付きなものの1回の吐出時間は長めで 水圧も十分だったので使い易かった。 ・主なアメニティーはシャンプー、ボディーソープ、ドライヤー。 ・館内には食事処や休憩所もあり。 *全体的なキャパは小さめの印象。しかし日帰り入浴に必要なものは 揃っているので、下山後の汗を流すには十分な温浴施設だと思う。 |
写真
感想
今回のお山は日本二百名山・山梨百名山の一座で道志山塊の最高峰でもある”御正体山”へ行ってきました。
2004年には皇太子殿下も登頂されたという御正体山。事前の情報でこの山は山頂とそこへ至るまでの行程も含めて、その殆どが樹林に囲まれて展望がないとのことだったので「お天気が今ひとつでも山に行きたい日に登る山」としてとっておいた山でした。
実際に行ってみるとやはり事前の情報通りで、見晴らしの良い開けた景色は殆どなく、さらにガスっていたこともあって樹間からの景色も全く見えない状態でした。
しかしこの日は土曜日でしたが、山中を4時間ちょっと歩いてスライドしたのは5〜6名ほど。
風もなく落ち着いた樹林帯の中で静かな山の雰囲気をひとり感じながら歩けたことは、日常の喧騒から離れて精神的にリフレッシュできました。
また、山行の頻度を下げず継続的な山登りを続けるという意味でも、今回は程よい距離と4時間ほどの短めの山行時間で適度な運動になったこともよかったと思っています。
今回はお天気こそ今ひとつでしたが、悪いなりにも静かな山を楽しめて一定の満足感を得られました。
今後は気温もさらに下がり、低山ハイクには良い季節となるので、大好きな雪山登山と平行してそれぞれ楽しんで行こうと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する