湯沢源流 de 鍋パ
- GPS
- 05:14
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 341m
- 下り
- 342m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ☕アンティーク·雑貨&こぢんまりカフェ 葵陽 茨城県久慈郡大子町西金848 ☎0295-76-8448 11:00~17:00、休.月火 📝築130年の古民家カフェ。 道の駅かわプラザ 茨城県常陸大宮市岩崎717-1 |
写真
装備
個人装備 |
メッシュインナー
長袖シャツ
ウインドブレーカー
防寒着(ダウン)
グローブ(バラ園芸用)
ズボン
靴下
登山靴
ゲイター
ザック
レジャーシート
笛
行動食
飲料
保険証
携帯(GPS/地図/ コンパス/カメラ/計画書)
時計
サングラス
帽子
タオル
ストック
モバイルバッテリー
バーナー(SOTO)
ウィンドシェル
クッカー
ホッカイロ
コルセット(腰痛)
|
---|
感想
こんにちは👋
久々の湯沢源流へ行ってきました。前回は3年前の12月。その時は紅葉していましたが…さて今回はどぅかな?
不動滝入口からスタートです。見上げると…青空ぁ〜。紅葉した山々がいぃ〜感じに期待させられます。ヮクヮク😆
まずは不動滝へ。前日に降った雨の影響はどぅかな?鳥居越しの不動滝。水量は多いと思うけど…ん〜普段をよく知らないからなぁ〜🤔ちなみに不動滝の裏に入ることもできますよぉ〜!ちょっと濡れますけどね😅
暫し不動滝を堪能し、さぁ〜登るぞぉ〜😆滝横の急坂を登り、沢へと入って行きます。出だし(?)からキツィわぁ〜💦
岩場の沢を歩いて行きます。岩場は当然濡れているし、苔も生えているので滑りコケなぃよぅに注意しながら歩く。当然落ち葉🍂が固まっている所も危ない。落ち葉の下が地面か水か…分からないからねぇ〜💦
ドボンしなぃよぉ〜に注意しながら水辺を歩き、岩を登る。登るのはいぃ〜けど下るのはムリだな…だから登る。落ちなぃよぉ〜に落ちないよぉ〜に💦
何度もコースを悩みながら何とか開けた場所に到着!3年前にも食事をした場所で、今回も食事することに😆11月だというのに寒くなぃけど…鍋しましょぅ!
温かい鍋、ホッとしますねぇ〜。〆はうどん。はぁ〜美味しい。
お腹満タンになった所で再び沢を登って行きます。お腹いっぱぃでツライ😱でも油断はできなぃ。だってドボンしたくなぃね😅
沢を抜けて釜沢越へと登って行きます。登りは辛いけどドボンの心配がなぃのでサクサク登りましょう。ちなみに息はキレます😅
そして釜沢越入口へ…って釜沢越から先、ちょっと荒れてました💦しかも滑る滑る。超絶慎重に下って行きます😨
そぅして不動滝入口へと帰り着きました。いやぁ〜距離は短いけど疲れたぁ〜💦でも久々の湯沢源流、メッチャ楽しかったです😤
コレでもっと紅葉していたら最高だったんですけどねぇ〜😅
歩いた後はお茶することに。登り口から程近い「アンティーク·雑貨&こぢんまりカフェ 葵陽」へ。何と築130年の古民家カフェ。色々な雑貨が所狭しと置かれ、何かおばあちゃん家に行ったよぅな気分の中、私はチャイを頂きました。コレが私好みで美味しかったぁ〜👏いぃ〜雰囲気の中、山友さんたちとの楽しい〆をすることができました🙏
久しぶりの、湯沢源流
昨日の雨で沢の水位が高かったような…
なので今回はドボンをチョットだけ覚悟してましたが、ホント運良く全員が無事でした😮💨
鍋🍲…美味かったなぁ〜
メンバー全員で重い思いして、持ち寄って苦労した結果でしょうね!苦労は報われる🤗
ドボンを恐れながらの慎重な岩登りに…ふと見上げると少しなのに何故か癒されてしまう紅葉を堪能できました〜
さぁ〜次回はどんなんでしょ?
3年ぶりの湯沢源流へ行ってまいりました。
最初の頃は余裕~♪と沢を登っていましたがだんだん足場が無くなり巨大な岩が行くてを阻んできて😅💦
途中足を掛けるとギコギコ鳴る斜度90のハシゴを2回登り苔に格闘しながらアドベンチャー満載の沢登りとなりました😆
途中誰にも会わず貸し切り状態だったのは初めての経験でした。
お昼ご飯のあごだし鍋🍲は温かくとても美味でした~😋これも重いコンロなど担いできてくれた山友お二人のおかげです👏
帰り道に寄った古民家カフェで奥久慈りんごジュースを頂きました。これまた濃いりんご感あり美味でした~🍎
山友のお二人さん今日もお世話になりありがとうございました☘️
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
湯沢源流を登られたのですね。
ハテ? 土曜日はそちらは青空でしたか。いいな〜 紅葉🍁と滝は青空に映えます。ハシゴ登りもあって楽しそう😄
ハハッ!みんなで食べる「あご出汁鍋」は美味しそう😋 〆は「うどん」とは最高ですよ😄 冬の寒い時期は体が温まりますね。
お疲れさまでした🦢
コメントありがとうございます🙏
はぃ、篭岩山の麓(?)を流れる湯沢源流へ行ってきました🤗
あっ晴れていたのは朝のうちダケで、気付けば曇り空になっていましたよ😓
あまり空見上げていなかったのでいつの間にか…って感じでしたが😓
そぅそぅ!
紅葉🍁と滝は青空に映えますよねぇ〜。残念ならがそこまで映える写真は撮れませんでしたが…。
きっと青空だったら、苔とかもいぃ〜感じで撮れたんだろぅなぁ〜🤔
ハシゴは2ヵ所あって、1つ目は(11)。岩を超える短めのハシゴで、意外としっかりしていてグラつかなぃので登りやすいんです。
2つ目は(26)で踏ざんがボタンの掛け違いのよぅに斜めに歪んでいて、右端に寄ってしまぅんですよ💦コレが意外と登り辛ぃ💦そして登った先は細ぃ斜面のコース!
まぁ〜遥か手前で「ここから先コースありません」と注意書きされてますけどね😅なのでハシゴあるだけ助かります🙏
皆で食べる「あご出汁鍋」は美味しかったですよぉ〜🤤
11月中旬とは思えなぃ陽気でしたが、ソレでも温かぃモノはホッとする。皆でワィワィしながら食べるのが一番の調味料だったと思いますが😁
〆のうどんは冷凍うどんです。保冷剤代わりにもなって丁度いぃ〜んですよ!かきたまにしよぉ〜と思っていたのに卵忘れました😢
ありがとぅございました🙏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する