記録ID: 7498136
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
釜の沢五峰(かまのさわごみね)
2024年11月17日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 885m
- 下り
- 882m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 6:32
距離 11.0km
登り 885m
下り 882m
8:15
2分
スタート地点
14:47
ゴール地点
法性寺分岐手前2分分程て迄から駐車場までは、グーグルの歩きタイムで計算予想です。
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
お船観音の岩稜の頂稜は歩けそうに見えるが滑るので危険です。 山道が付いています。 奥の院入口から進むと前方の高圧線鉄塔直前に分岐が有りますが、左は山道が崩れており危険個所が有ります。 分岐は直進しP478mで左折して、その先の分岐を左折すれば高圧線鉄塔直前に分岐の道と合流して右折すれば、雨乞岩洞穴・林道方面に向かいます。 釜の沢五峰の各ピークには鎖場が有りますが、手足がしっかり有るので落ち着いて下れば問題有りません。 中ノ沢の頭分岐から文徳峠へ寄り道すると、天体望遠鏡が設置されている施設が有ります。 奥秩父山々の景観も良いです。 兜岩を過ぎて一枚岩スラブ状の岩稜の緩やかな下りは滑るので注意。 ただ両側に鎖の手すりが有ります。 |
その他周辺情報 | 法相寺第2駐車場にトイレが有ります |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
札所32番の法性寺は山寺の境内の紅葉が素晴らしいかった。
奥の院へは修験の山かハイキングにしては厳しめと感じましたが、注意して登り下りすればとおもいます。
釜の沢五峰はアップダウンが多くて500mそこそこの低山と思われない醍醐味が有りました。
中ノ沢の頭から竜神山・兜岩へ周回コースも充分に岩稜歩きを楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する