高水三山|軍畑駅〜御嶽駅の反時計回り
- GPS
- 03:24
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 752m
- 下り
- 750m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◆ファミリー登山目線でのトイレ場所確認 ・軍畑駅|改札の外 ・光源寺|仮設トイレみたいな一人用、中はキレイ ・常福院|高水山山頂すぐ下、公園の公衆トイレ的な ・御嶽駅|改札の外 高水山から御嶽駅までの山中にはトイレがないという当たり前の環境です。高尾・陣馬エリアのように充実した場所はそうそうないですね。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
調理用食材
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
グローブ
ナイフ
|
---|
感想
久しぶりにソロ山行。青梅線には特急が走っていないとの理由で相棒は奥多摩方面にあまり行きたがらないので、これはチャンスと以前から気になっていた高水三山へ。駅近かつトイレが何箇所かあるとのことで、ファミリー登山にもいいかもなと思い、その下見も兼ねて。
前夜の深酒により当日は2時間遅れの出発。かなり早めの出発&途中休憩の多い計画を立てていたので、歩くだけの山行にすれば巻き返せることに期待して出発。しかし各駅停車しか止まらない軍畑駅への電車接続が非常に悪い時間帯で、やはり事前に調べた移動予定に沿って行動しないとダメですね。
こじんまりとした軍畑駅から1人出発、前も後ろも人が居なくて少々不安を感じつつ舗装路歩き。途中のお寺の前で公衆トイレを確認。そして駅から30分で登山口に到着。 反対方向からパラパラと人が来るようになり、早い時間に御嶽駅を出発した人たちなんだろうな、えらいなと思いながら登り始めます。最初こそ階段ですがすぐに奥多摩っぽい山道に変わりました。
そして一旦平坦なところに出て、もう1回登りごたえのある登りを行き平坦路に出ると、そこは高水山頂手前。山頂直下の常福院の裏に、東京都が作った立派なトイレがありました。このあたりまではファミリー登山でも安心。
高水山頂は狭くて展望もないのでドリンク1口飲んだら次の岩茸石山へ。途中急登がありましたが、すぐに着いてしまった感じ。岩茸石山はランチに最適です。平らな広いスペースと見晴らしがあるのは高水三山周回コースでここくらいでしたから。
何山か自分にはわからない景色を写真に収め、最後の惣岳山へ移動。下って登り返すのですが、惣岳山手前の巻道分岐から山頂までがそこそこの長さの岩場でした。ここを初心者が下りで通過するのは少々ツラいかな。登りなら大丈夫でしょう。山慣れてないグループは軍畑駅→御嶽駅の反時計回りにするのがいいですね。
惣岳山から御嶽駅までは少ピークが3,4つありましたが基本的には下り。粘土質の路面で、このところ雨はなかったはずなのに滑りやすいところが結構あり、慎重に通過しました。
ほとんど休憩なし(GPSログからは6分!?)かつ気持ち飛ばし目に歩き続けたおかげで、乗る予定だった電車に10分遅れで御嶽駅に到着。見晴らし場所がとても少ないところは残念ですが、斜度や路面状況が大きく変わり飽きずに歩けるコースだと思いました。積雪時にも歩いてみたいと思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する