記録ID: 7500373
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
茅ヶ岳・金ヶ岳
2024年11月17日(日) [日帰り]
Echigoya
その他2人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 964m
- 下り
- 1,182m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 5:07
距離 10.9km
登り 964m
下り 1,182m
14:18
クララ館
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
http://cus4.kyohoku.jp/routebus/kayagatakemizugakidenen-bus/schedule-fukadakoenline/ 帰りはクララ館まで歩いて入浴、そのあと15:24発の韮崎瑞牆線バスで15:45韮崎駅着。 クララ館に寄らない場合は茅ヶ岳・金ヶ岳登山道入口バス停から同バスに乗る方が車道歩きが少なくて済むが、同バス停の位置がわかりにくい。Google mapで同バス停を検索すると、山と高原の地図に「ふれあいの里入口」と表示されている地点(標高999m)が表示されるが、韮崎瑞牆線バスのHPの「停留所位置」をクリックすると、そこから2.2キロ西に下った茅ヶ岳広域農道との交差点が表示される。 http://cus4.kyohoku.jp/routebus/kayagatakemizugakidenen-bus/schedule-mizugakiline/ その交差点にバス停標識は見当たらなかったけれど、そこで、待っていればバスが止まってくれるのかな? (ちなみにその交差点から1キロ南に歩くとクララ館) |
コース状況/ 危険箇所等 |
女岩を探したけれど見当たらなかった。行きのバスでもらった茅ヶ岳山頂で読んだところ、落石等の危険により現在立入禁止で、登山道は女岩周辺を迂回するルートになっているらしい。 |
その他周辺情報 | クララ館には露天と食事処はないけれど、富士山から甲斐駒まで広々と見渡せる。 http://www.kikyouya.co.jp/Clarakan/onsen.html |
写真
撮影機器:
感想
中・高同期のT君・H君と茅ヶ岳・金ヶ岳を登ってきた。2人とは先月の同期会で40数年ぶりに再会、山の話で盛り上がり、T君とは先日の明神ヶ岳も登ってはや2回目の同行。
直前2、3日で天気予報が大きく改善し、この日はほぼ終日富士山が綺麗に見える晴天。自分は途中から半袖になるほどの暖かさだった。にもかかわらず標高の低いエリアではまだ紅葉も楽しむことができて、大当たりの登山となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する