記録ID: 7502087
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
九州 阿蘇中岳高岳
2024年11月18日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 432m
- 下り
- 451m
コースタイム
天候 | ガス、少し晴れ、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
砂千里駐車場に記帳所あり |
その他周辺情報 | 南阿蘇温泉 癒やしの湯 500円 |
写真
感想
九州山旅、最後の阿蘇山。阿蘇山上ターミナルについたら、強風と寒さにびっくり。有料道路で上の駐車場まで行ってしまい、ま、いいやと登山開始。しかし、空気が危険、咳き込むので、不織布マスクして、車を砂千里駐車場まで移動させて、改めて登山開始。
寒いし、強風で、とにかく進む。砂千里をまいた後、登りになると、噴火口からの風が当たらなくなって、マスクを外せた。
景色が凄い、宇宙。中岳までは良かったけど、最後の高岳はガスガス。中岳まで下りてきて、休憩しながら、外国から来たと思われる人とお話、ドイツ、スイス、フランスとヨーロッパが多かった。景色なくても英語ほとんど分からなかったけど楽しいゲームでした。
火山は、アートですね。石の色や、造形物、良かった。
熊本空港へ戻る途中、崩壊した橋を見ました。もう、こんなにひどい地震がないことを祈ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する