記録ID: 750380
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
学能堂山 神末上村からピストン
2015年10月25日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 666m
- 下り
- 654m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車スペースがあります。3〜4台停められそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
神末上村〜コスマ峠 最初は林道を歩いて行き、途中から植林帯に入り沢沿いを登っていきます。採伐された木があって歩きにくいところもありますが、赤テープと踏み跡をたどれば迷うことはないと思います。 コスマ峠〜学能堂山 植林と自然林が入り混じってきて緩やかなアップダウンを繰り返します。 学能堂山の山頂直下は急斜面です。 |
写真
感想
今日は風が強く吹いて寒かったですね。
関西では「木枯らし一号」が吹いたとか。
「てんきとくらす」でも予報は晴れでしたが、風が強くてCマークでした。
ペットボトルも500mlを3本持って行きましたが、消費は2人で1本だけ。
一気に秋が深まる感じですね。
学能堂山の展望良かったです。
360度遮るものが全く無いので、展望としてはこの辺りで一番だと思います。
登ったことで、やっと学能堂山の形と位置を覚えることができたかなと思います。
今までは近くの山に登っても、学能堂山を意識していませんでした。
これでややこしい三峰山脈の中で学能堂山が認識できれば
あれが三峰山だと特定できるようになるかも。
三峰山は位置はわかるんですが、どれが三峰山なのかははっきりできませんでした。
今日もすぐ近くから見ていましたが、どれが三峰山で、どこが山頂なのか
さっぱりわかりませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:958人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
chotobiさんこんばんは。
色んな所へ行かれてますね。
この山の名は初めて知りましたが、360度の展望があるというのは聞き捨てならんですね〜
必ず行くでしょう、私のことだから。
でわたしは、DCTさんの計らいで御一緒出来なかった弥山・八経ヶ岳〜明星ヶ岳まで頑張って歩きましたよ。
ほんとうに一度一緒に歩きたいと思います。
鉄山を登られたのなら、案外どこへでも行けるのではないでしょうか?
わたしはその鉄山さえ未だなのですが、もっといろんなところを知りたいので、chotobiさんたちのレコは参考にしております。
いや〜山歩きって「バカがするもの」だとばかり思っていましたが、やっぱりそうだったというのが自身が証明しています。
ああ、バカで良かった!!
くだらないコメですが、気にしてください!!!!
たーさん、こんばんは。
翌日にひびかない山でした。(ウソです)
林道と植林帯歩きは退屈ですが
山頂の静かさや展望は
強風なので大休憩できるかなと心配しましたが
ちょうど斜面を風よけにしてぽかぽか陽気で
のんびりしました。
山へ出発するのも一苦労されてるみたいですね(・.・;)
とうとうたーさん八経ヶ岳に参上ですね。
Dさんもやれやれと思われてるのでは
鉄山オススメです。
私は悪戦苦闘してなんとかたどり着いたんですが
なんかまた登りたくなってます。
mechabiさん、chotobiさん、こんばんは。
学能堂山、山頂からの展望イイですよねぇ〜!
って、まだ行ったこと無いけど…
曽爾の山や高見山、局ヶ岳など、どこの山から見ても学能堂山は
のっぺりした感じで形に特徴はあまり無いですよね。
でも、山頂部分が広い範囲にわたって笹原?草原?(行ったことない
のでどっちかわからん)のため “てっぺん禿げ山” が特徴と言えば
特徴ですね!
周りの山からは、“てっぺん禿げ山” を探せば見つけやすいですよ〜
私もいっぺん行ってみよ!!
sukanpoさん、こんばんは。
そうです。てっぺん禿山、いっぺん行ってみてください。
sukanpoさんなら縦走ですね。
まだまだ行きたい山がたくさんありますが
行けそうな山をさがすのが大変です。
秋になって山歩きも楽になりましたが
もう冬の気配。
雪山もたのしみ
sukanpoさん、こんばんは。
展望は抜群に良かったですよ。
寒くなって空気が澄んでくると、もっと景色が良くなりますよね。
紅葉が終わっても楽しみは残ります。
学能堂山も特徴がないので分かりにくいですよね。
今まで倶留尊山や大洞山などの近場から撮った写真の中で、
写っていないか見直そうと思っています。
sukanpoさんなら学能堂山〜三峰山と縦走しても
物足らないかもしれませんけど(笑)。
chotobiさん、mechabiさん、こんにちは。
長〜い植林帯を抜けたら、明るい山頂だった!ですね?関西百名山だったよねぇ、そっちも埋めていくの?
鎧兜や高見山、局ヶ岳、大洞山・・、登る山は「山ほど」あるねぇ、。
DCTさん、こんばんは。
関西百名山。特に意識はしていないですね。
兵庫と京都方面はあまり行かないですからね〜。
奈良中心で、あとは鈴鹿や伊吹方面に行ってしまいますから。
曽爾方面はだいぶ登りましたが、
まだまだ登っていない山は、山ほどありますねぇ。
でも今年は新規の山をたくさん登りましたよ。
DCTさん、こんばんは。
植林帯はもう真っ暗という感じで(面白くないな〜)と黙々と歩きました。
山頂直下は急登ですが(むふふ、360度やし)とワクワク登りました。
初めての山はこれがいいですね。
さてさて次はどこへ行こうかな
Dさんはまたまた変態ルートで?
ごきげんよう
最初の木々の倒れ具合、強烈な里山臭がします。
アルプスはやっぱりビッグスターだねぇ・・・
(もちろん里山は里山で大好きよ)
学能堂山、名前だけは知ってます。
私が国土交通大臣になったあかつきには
”奈良に高速道路を通します!”(命名、チャメ高速)
大峰も三峰も(いっしょ?)、遠すぎるよ〜
(何回もアドベンチャーワールドに行きたいよ〜 )
と、交わることはなくても
メチャビ〜ノらの山行とうちらの山行、
なんかおんなじ系統の臭いがするんだけど。
近くに住んでたら偶然に会いまくってるかも。
いいかげんうざくなってきて、
後に駐車場来たほうが”もううんざり”と
急遽行き先変えることになるでしょう。
アルプスなんかで会ってしまったら
殴り合っちゃうかもね
もう寒くなってきてそろそろおにぎりの冷たさが虫歯にしみます。
私もサンドイッチにしよう。
あれっ?チョトビ〜ノのサンド、葉っぱだけしかみえないけど
他にはさむものがなかったの?
あそうそう、私のダンスは
じゃんけんピョンの一部です。
予習しておくように。
えっ?二人共よ!
姐ごん、こんばんは。
おんなじ系統ですかね。
人気の山もそうでない山も、近い山も遠い山も行きますし。
姐ごんにそう言ってもらえると、なんか恐縮です。
こっちだったら平和堂は少ないんで、イオンで出くわすかも。
国土交通大臣になったあかつきには、ついでに関西の山全部に
トイレを設置して下さいませ。
登山口と山頂付近に、もちろんペーパー付きで。
山頂は簡易トイレでもOKです。
虫歯?
以前にチャームポイントの虫歯とか言ってましたが、
まだ治療してなかったんですか?"歯は万病のもと"ですよ。
とりあえず歯だけはちゃんとしておいて下さい。
時間が経てば経つほど、痛くなって取り返しがつかなくなりますよ。
私は2ヶ月に1回、定期検診に行ってますからね。
まさか歯医者が怖いなんて言わないで下さいよ。
サンドイッチの件は、作ってもらってる身なので私は多くは語れません。
卵焼きも挟んでくれ、なんてとてもとても。。。
あの「ケケケッ」の笑い声は姐ごんだったんですか?
笑い声はそんなに離れて聞こえてなかったんで、てっきりビタロさんかと。
正直者ですねえ。黙ってれば分からなかったのに。
まあ、壮大な一人コントを見せてもらいました。
気を付けてね、と言っておいて本人がコケてるんだから。
じゃんけんピョン? 何です、それ?
なぜ山でダンスを? なぜじゃんけんピョンをチョイス???
あちゃー、エライもん見つけてしまいましたね。
まさか、"テメーら、覚えとけよ!"って
啖呵を切られるとは夢にも思いませんでしたもん。
ん!? きれいにオチが決まりましたね。ねっ!ねっ!
ちゃめさん、こんばんは。
あれ?特製甘辛ソースかつサンドや香ばしチキンサンド、キャベチーズサンドは写ってないですか?
心の目でよく見てね
山歩きはほぼ日曜で、こりゃしょっちゅう会ってそうですね。
「付いてくんなや〜」などと嫌がらないで
チャメ高速ってめっちゃ料金とりそうですね。
それとも一芸しないとゲートが開かないとか・・・。
下道行きます。
じゃんけんピョンは完成させときますから
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する