ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7507079
全員に公開
ハイキング
東北

信夫山・半田山 [福島〜白石蔵王] 降雪期待したが暖かかった

2024年11月19日(火) ~ 2024年11月20日(水)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
16:50
距離
53.3km
登り
2,111m
下り
2,136m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:27
休憩
0:00
合計
0:27
距離 2.0km 登り 0m 下り 0m
23:32
2
JR福島駅
23:34
19
23:59
宿泊地
2日目
山行
15:02
休憩
0:57
合計
15:59
距離 51.3km 登り 2,096m 下り 2,136m
0:25
13
0:38
11
0:49
0:50
21
1:11
19
1:30
275
6:09
6:32
53
7:25
7:26
25
7:58
8:23
48
9:11
9:13
27
9:40
9:45
5
9:50
5
9:55
388
16:23
白石蔵王駅
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:福島駅
帰り:白石蔵王駅
コース状況/
危険箇所等
信夫山は都市内のオアシス故によく踏まれてる。手を使って登る所は子供が喜びそう。
半田山登山道もよく整備されてる。
半田山〜萬歳楽山間は完全な藪。目印踏み跡無し。尾根が痩せてくると獣道が現れる。藪は高さ1m位の笹と灌木で手足で払えるレベル。濃密では無い。
萬歳楽山登山道もよく整備されてる。
萬歳楽山から入山川への下山ルートは初め藪。半田山に比べて傾斜が急になるので滑りやすい。途中から廃林道を進む。藪化してるが廃林道としては普通位か。途中崩壊があるので道迷い注意。
その他周辺情報 入山林道入口にある湯沢温泉旅館は休みでした。開いていれば中に自動販売機がある。国道113号沿いの小原温泉はやってるように見えた。国道4号は大幹線だが深夜帯にやってる店は僅か。松屋とすき家位。休憩は橋の下とコンビニで我慢。
福島駅からスタートは初めて
2024年11月19日 23:33撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/19 23:33
福島駅からスタートは初めて
登山口誤り易い。一つ前の道を曲がったので、この細道を使い復帰。
2024年11月20日 00:01撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 0:01
登山口誤り易い。一つ前の道を曲がったので、この細道を使い復帰。
ヤマレコ上の信夫山頂上
2024年11月20日 00:25撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/20 0:25
ヤマレコ上の信夫山頂上
山頂神社。多分一般的にはこちらが信夫山頂上。
2024年11月20日 00:29撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 0:29
山頂神社。多分一般的にはこちらが信夫山頂上。
展望台から。福島盆地の向こうに半田山。
1
展望台から。福島盆地の向こうに半田山。
登山口。ランニングシューズは汚れずに済んだ。このあとのロードが長いので、登山靴の登場はまだ先。
2024年11月20日 01:37撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 1:37
登山口。ランニングシューズは汚れずに済んだ。このあとのロードが長いので、登山靴の登場はまだ先。
信夫山を振り返る
2024年11月20日 01:56撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/20 1:56
信夫山を振り返る
半田山大分近づいた
2024年11月20日 03:48撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/20 3:48
半田山大分近づいた
麓の桑折町半田から半田山
2024年11月20日 04:59撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/20 4:59
麓の桑折町半田から半田山
長いロードをこなして半田山登山口到着
2024年11月20日 06:06撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 6:06
長いロードをこなして半田山登山口到着
ハートレイクの向こうに霊山
2024年11月20日 07:50撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
2
11/20 7:50
ハートレイクの向こうに霊山
半田山頂上
2024年11月20日 07:56撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 7:56
半田山頂上
笹と灌木の藪をかき分けて萬歳楽山へ向かう
2024年11月20日 08:30撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 8:30
笹と灌木の藪をかき分けて萬歳楽山へ向かう
萬歳楽山が見えた
2024年11月20日 08:41撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 8:41
萬歳楽山が見えた
805mピーク。先客がいた!1m位のイノシシ。
2024年11月20日 09:01撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 9:01
805mピーク。先客がいた!1m位のイノシシ。
ここで藪漕ぎ終了
2024年11月20日 09:10撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/20 9:10
ここで藪漕ぎ終了
すぐに萬歳楽山登山口
2024年11月20日 09:12撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 9:12
すぐに萬歳楽山登山口
萬歳楽山第二展望台。足場に山頂標識がついてる(笑)
2024年11月20日 09:40撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 9:40
萬歳楽山第二展望台。足場に山頂標識がついてる(笑)
展望台から望む半田山はピークがちょっと覗く程度
2024年11月20日 09:41撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/20 9:41
展望台から望む半田山はピークがちょっと覗く程度
蔵王連峰。不忘山か? 追記:帰って確認すると南屏風岳〜不忘山でした
2024年11月20日 09:41撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 9:41
蔵王連峰。不忘山か? 追記:帰って確認すると南屏風岳〜不忘山でした
萬歳楽山第一展望台
2024年11月20日 09:52撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/20 9:52
萬歳楽山第一展望台
やっぱり足場!
2024年11月20日 09:52撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/20 9:52
やっぱり足場!
白い山は月山か?丸1年間住んでいた仙台時代、一度も目にすることが無かったのに、今日はラッキー。追記:帰って確認すると祝瓶山〜大朝日岳〜以東岳でした。それでも初めて。
2024年11月20日 09:53撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 9:53
白い山は月山か?丸1年間住んでいた仙台時代、一度も目にすることが無かったのに、今日はラッキー。追記:帰って確認すると祝瓶山〜大朝日岳〜以東岳でした。それでも初めて。
七ヶ宿のダム湖。背後は蛤山か。追記:帰って確認すると龍ヶ岳でした
2024年11月20日 09:53撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
2
11/20 9:53
七ヶ宿のダム湖。背後は蛤山か。追記:帰って確認すると龍ヶ岳でした
下山はまた藪漕ぎ
2024年11月20日 10:09撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 10:09
下山はまた藪漕ぎ
廃林道に出た。時短になり助かった!
2024年11月20日 10:17撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/20 10:17
廃林道に出た。時短になり助かった!
古い林道崩壊地。振り返って見た所。高巻きサボったので崩壊地トラバースは少し嫌でした
2024年11月20日 10:42撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/20 10:42
古い林道崩壊地。振り返って見た所。高巻きサボったので崩壊地トラバースは少し嫌でした
紅葉はまばら
2024年11月20日 10:49撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 10:49
紅葉はまばら
廃林道を見失いGPSで復帰。傾斜のある狭い尾根上。ここにもかつて車が走ったのか。
2024年11月20日 10:59撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/20 10:59
廃林道を見失いGPSで復帰。傾斜のある狭い尾根上。ここにもかつて車が走ったのか。
オート三輪!!! 2トン車並にデカイ。いつの時代だよ!
2024年11月20日 11:06撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 11:06
オート三輪!!! 2トン車並にデカイ。いつの時代だよ!
ここで廃林道終了。と思ったのだが、合流先もまた廃林道だった。まだ新しいから藪は無い。
2024年11月20日 11:17撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/20 11:17
ここで廃林道終了。と思ったのだが、合流先もまた廃林道だった。まだ新しいから藪は無い。
この渡渉は並の車では越せませんね。この先に入山集落あり。ダートはまだまだ続くが車は入る。
2024年11月20日 11:38撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 11:38
この渡渉は並の車では越せませんね。この先に入山集落あり。ダートはまだまだ続くが車は入る。
入山林道起点に到着。舗装区間は湯沢温泉までのほんの僅か。
2024年11月20日 12:18撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/20 12:18
入山林道起点に到着。舗装区間は湯沢温泉までのほんの僅か。
萬歳楽山方向
2024年11月20日 12:32撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/20 12:32
萬歳楽山方向
宮城県に入って初めての自販機。この先にも同じような自販機がありましたが安いです! スポドリ100円は中々無い。
2024年11月20日 13:17撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 13:17
宮城県に入って初めての自販機。この先にも同じような自販機がありましたが安いです! スポドリ100円は中々無い。
しかもこんなのがあった。350円。美味しゅうございました。
2024年11月20日 13:29撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 13:29
しかもこんなのがあった。350円。美味しゅうございました。
なかなかの渓谷美
2024年11月20日 14:57撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 14:57
なかなかの渓谷美
ようやく白石市街地に入る
2024年11月20日 15:41撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/20 15:41
ようやく白石市街地に入る
東北本線の跨線橋から。青麻山
2024年11月20日 16:12撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 16:12
東北本線の跨線橋から。青麻山
蔵王連峰は雲隠れ。隠れていない右端部は刈田岳のようだ。
2024年11月20日 16:12撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 16:12
蔵王連峰は雲隠れ。隠れていない右端部は刈田岳のようだ。
白石駅西の鈴森山。この麓を越えれば近道だったのだが、元気なく渓谷沿いに国道を歩いた。
2024年11月20日 16:12撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/20 16:12
白石駅西の鈴森山。この麓を越えれば近道だったのだが、元気なく渓谷沿いに国道を歩いた。
白石蔵王駅で終了
2024年11月20日 16:23撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/20 16:23
白石蔵王駅で終了
信夫山からの半田山。画像修正で明度をいっぱいに上げてこの程度。明るい内なら綺麗だろうな。
2
信夫山からの半田山。画像修正で明度をいっぱいに上げてこの程度。明るい内なら綺麗だろうな。
帰りの新幹線車内から半田山を撮ってみたが、速くて暗いせいもありピント会わない
2024年11月20日 17:03撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/20 17:03
帰りの新幹線車内から半田山を撮ってみたが、速くて暗いせいもありピント会わない
撮影機器:

感想

大寒波と聞いたので降雪を期待して東北の低山にしてみたが、ピカピカの晴れでした。山頂でも氷点下わずかに割る位。当然、雪は薄々で拍子抜けでした。その分、藪漕ぎを楽しみました。25年ぶりの宮城県入り。見える山々はどれも懐しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら