ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7514283
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

【山梨県の山】県民の森から櫛形山、裸山を周回

2024年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:27
距離
21.6km
登り
1,755m
下り
1,761m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
0:28
合計
6:31
5:33
1
スタート地点
6:27
6:28
24
6:52
6:55
40
7:35
7:36
14
7:50
7:56
29
8:25
8:26
9
8:35
8
8:43
8:49
6
8:55
8:56
18
9:14
9:21
10
9:31
10
9:41
14
9:55
26
11:03
11:05
59
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県民の森第一駐車場に駐車。夜中に到着したので周囲の様子がよくわかりませんでしたが、トイレは街灯がついていたので見つけられました。この駐車場は最近新しくなったようで名称は変わっているかもしれません。周辺にはキャンプ場や宿泊施設など様々な施設が集まっています。
コース状況/
危険箇所等
整備された登山道で非常に歩きやすかったです。落葉が大量に積もってややルートが分かりにくかったり滑りやすい所はありました。櫛形山周辺を周回する遊歩道は意外とアップダウンがあります。積雪、凍結ヶ所、ぬかるみなどはありませんでした。
その他周辺情報 静岡方面から北上する場合。
中部横断自動車道は下部温泉早川から中富の区間が夜間通行止めでした。
富沢から北は無料区間でその手前に料金所があります。
私は最寄りの増穂PAで仮眠して深夜割引を狙っていたのですが撃沈しました。
気温は3℃。久しぶりに暗いうちからの出発。奥の明かりがトイレです。
2024年11月23日 05:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 5:35
気温は3℃。久しぶりに暗いうちからの出発。奥の明かりがトイレです。
林道をしばらく歩いて北尾根登山道から登って行きます。
2024年11月23日 05:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 5:49
林道をしばらく歩いて北尾根登山道から登って行きます。
始めは落ち葉踏みしめる急坂でしたがやがて穏やかな良い道になります。
2024年11月23日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 6:08
始めは落ち葉踏みしめる急坂でしたがやがて穏やかな良い道になります。
一旦林道に出てもみじ平へ。紅葉はとっくに終わっているでしょうが。暑くなったのでこのすぐ上の休憩所で1枚脱ぎました。
2024年11月23日 06:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 6:26
一旦林道に出てもみじ平へ。紅葉はとっくに終わっているでしょうが。暑くなったのでこのすぐ上の休憩所で1枚脱ぎました。
熊鈴をつけました。しかし、この後落としてしまいます。
2024年11月23日 06:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 6:26
熊鈴をつけました。しかし、この後落としてしまいます。
快適な初冬の森。この時期のこういう少し寂しい感じの山が好きです。
2024年11月23日 06:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 6:37
快適な初冬の森。この時期のこういう少し寂しい感じの山が好きです。
おはようございます。今日は富士山を見たかったのでテンションが上がりました。
2024年11月23日 06:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 6:40
おはようございます。今日は富士山を見たかったのでテンションが上がりました。
朝日に照らされる初冬の森。日が当たると暖かさを感じます。
2024年11月23日 06:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 6:43
朝日に照らされる初冬の森。日が当たると暖かさを感じます。
もみじ平。落葉が降り積もっていました。紅葉の時期はどうなんでしょうね。
2024年11月23日 06:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 6:53
もみじ平。落葉が降り積もっていました。紅葉の時期はどうなんでしょうね。
道はずっと緩やかな傾斜でとてもあるきやすかったです。
2024年11月23日 07:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 7:13
道はずっと緩やかな傾斜でとてもあるきやすかったです。
今回は何度もこの防護柵を開閉しました。
2024年11月23日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 7:32
今回は何度もこの防護柵を開閉しました。
アヤメ平。さすがに草花は何もありませんでした。ここまで上がって来ると気温がぐっと下がってきました。
2024年11月23日 07:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 7:36
アヤメ平。さすがに草花は何もありませんでした。ここまで上がって来ると気温がぐっと下がってきました。
霜柱もこんな感じで立っていました。
2024年11月23日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 7:50
霜柱もこんな感じで立っていました。
裸山。白峰三山が良く見えました。すっかり白く冠雪していましたが、昨日の降った雪でしょうか。
2024年11月23日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 7:54
裸山。白峰三山が良く見えました。すっかり白く冠雪していましたが、昨日の降った雪でしょうか。
反対側は富士山の頭が見えていました。
2024年11月23日 07:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 7:53
反対側は富士山の頭が見えていました。
カラマツの巨木のある原生林を通って櫛形山に向かいます。快適な道が続きます。
2024年11月23日 08:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 8:02
カラマツの巨木のある原生林を通って櫛形山に向かいます。快適な道が続きます。
2024年11月23日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 8:06
2024年11月23日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 8:11
2024年11月23日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 8:16
櫛形山山頂。周囲はあまり開けていませんが一部富士山が眺められる場所がありましたが、いつの間にか早くもガスが登って来て隠れて見えませんでした。
2024年11月23日 08:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 8:21
櫛形山山頂。周囲はあまり開けていませんが一部富士山が眺められる場所がありましたが、いつの間にか早くもガスが登って来て隠れて見えませんでした。
2024年11月23日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 8:25
少し進むともう一つの櫛形山(奥仙重)がありました。三角点があります。
2024年11月23日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 8:36
少し進むともう一つの櫛形山(奥仙重)がありました。三角点があります。
池ノ茶屋登山口に下る途中で大展望地がありました。
左端の双耳峰が笊ヶ岳。
2024年11月23日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 8:44
池ノ茶屋登山口に下る途中で大展望地がありました。
左端の双耳峰が笊ヶ岳。
白峰三山(農鳥岳、間ノ岳、北岳)もしっかり見えています。右端に甲斐駒ヶ岳。今回は展望地がたくさんありますが、南アの眺めはここが一番でした。
2024年11月23日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 8:46
白峰三山(農鳥岳、間ノ岳、北岳)もしっかり見えています。右端に甲斐駒ヶ岳。今回は展望地がたくさんありますが、南アの眺めはここが一番でした。
池ノ茶屋登山口。簡易トイレがあります。
2024年11月23日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 8:57
池ノ茶屋登山口。簡易トイレがあります。
今日は満員御礼のようでした。ここまで車で来ると山頂まではあっという間ですね。
2024年11月23日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 8:57
今日は満員御礼のようでした。ここまで車で来ると山頂まではあっという間ですね。
遊歩道で北岳展望デッキへ。
2024年11月23日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 8:58
遊歩道で北岳展望デッキへ。
2024年11月23日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 9:03
北岳展望デッキ。
2024年11月23日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 9:14
北岳展望デッキ。
こちら側にはガスは全く湧いていませんでした。北岳の眺めはすでに十分見られたので、ここでの見どころは鳳凰三山と甲斐駒、アサヨ峰ですね。
2024年11月23日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 9:15
こちら側にはガスは全く湧いていませんでした。北岳の眺めはすでに十分見られたので、ここでの見どころは鳳凰三山と甲斐駒、アサヨ峰ですね。
快適な遊歩道。
2024年11月23日 09:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 9:29
快適な遊歩道。
もみじ沢。落葉が大量に降り積もっていました。
2024年11月23日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 9:41
もみじ沢。落葉が大量に降り積もっていました。
道は良いですが結構アップダウンがあります。
2024年11月23日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 9:50
道は良いですが結構アップダウンがあります。
裸山のコル。
2024年11月23日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 9:55
裸山のコル。
カラマツに大量に絡みつくサルオガセ。
2024年11月23日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 10:11
カラマツに大量に絡みつくサルオガセ。
冬枯れのアヤメ平。
2024年11月23日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 10:17
冬枯れのアヤメ平。
マルバダケブキでしょうか、見事な綿毛をつけていました。
2024年11月23日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 10:17
マルバダケブキでしょうか、見事な綿毛をつけていました。
2024年11月23日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 10:18
原生林コースを経て下山します。
2024年11月23日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 10:30
原生林コースを経て下山します。
途中で甲府盆地が一望できる絶景スポットがありました。富士山も見えます。
2024年11月23日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 10:32
途中で甲府盆地が一望できる絶景スポットがありました。富士山も見えます。
左奥には大菩薩嶺。まるで山並みが屏風のようでした。
2024年11月23日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 10:36
左奥には大菩薩嶺。まるで山並みが屏風のようでした。
奇形の巨樹。
2024年11月23日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 10:52
奇形の巨樹。
ほこら小屋。中は非常にきれいでした。すぐ近くに水場があります。外にトイレがあります。ここから中尾根登山道で下山します。
2024年11月23日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 11:02
ほこら小屋。中は非常にきれいでした。すぐ近くに水場があります。外にトイレがあります。ここから中尾根登山道で下山します。
下山路も快適ですが落ち葉が多く道がやや分かりにくいところもありました。
2024年11月23日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 11:19
下山路も快適ですが落ち葉が多く道がやや分かりにくいところもありました。
2024年11月23日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 11:35
2024年11月23日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 11:42
2024年11月23日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 11:45
登山口周辺でなんとか紅葉を見ることができました。
2024年11月23日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 12:02
登山口周辺でなんとか紅葉を見ることができました。
駐車場はほぼ満車でした。
2024年11月23日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 12:03
駐車場はほぼ満車でした。
帰りに玉川温泉に立ち寄り汗を流しました。かなり久しぶりでしたが相変わらず源泉ドバドバのかけ流しでした。
2024年11月23日 14:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 14:32
帰りに玉川温泉に立ち寄り汗を流しました。かなり久しぶりでしたが相変わらず源泉ドバドバのかけ流しでした。
玄関を出ると正面に富士山。
2024年11月23日 14:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/23 14:32
玄関を出ると正面に富士山。
思ったほど寒くなく、富士山や南アルプスの絶景をみることができたので大満足の山行でした。
思ったほど寒くなく、富士山や南アルプスの絶景をみることができたので大満足の山行でした。

感想

鈴鹿300の山に行こうと思っていましたが、天気をみると意外にも曇りだったので急遽快晴マークの並んだ南ア周辺の山の中で雪がなさそうな山ということで櫛形山に。冬晴れの中、期待通り各ポイントで富士山や南ア、甲府盆地の絶景が得られましたし、唐松の巨樹やサルオガセ滴る原生林歩きも独特の見ごたえがあり楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら