山の季節ははや冬、本日は初夏のハシゴハイク以来の榛名山ハイクへ。夜明け前、ヤセオネ峠手前の駐車場に車置きスタート。先行者ゼロ、氷点下の冷え込みです…
0
11/23 6:05
山の季節ははや冬、本日は初夏のハシゴハイク以来の榛名山ハイクへ。夜明け前、ヤセオネ峠手前の駐車場に車置きスタート。先行者ゼロ、氷点下の冷え込みです…
ここから先は高崎市、立派な鳥居の立つ登山口から早朝ハイクスタート。
0
11/23 6:09
ここから先は高崎市、立派な鳥居の立つ登山口から早朝ハイクスタート。
最初のターゲット、相馬山まで1.5km。だいぶ明るくなってきました。
0
11/23 6:11
最初のターゲット、相馬山まで1.5km。だいぶ明るくなってきました。
笹原のトレイルを緩やかに登っていきます。目指す相馬山が目の前にモッコリ…
0
11/23 6:18
笹原のトレイルを緩やかに登っていきます。目指す相馬山が目の前にモッコリ…
このコース、お馴染みの関東ふれあいの道です。ピカピカの案内道標あり。
0
11/23 6:22
このコース、お馴染みの関東ふれあいの道です。ピカピカの案内道標あり。
石仏さまの立つ分岐通過。ここから相馬山をピストン、出だしはいきなりの急登…
0
11/23 6:28
石仏さまの立つ分岐通過。ここから相馬山をピストン、出だしはいきなりの急登…
榛名湖が見え、ランドマークの榛名富士が紅く染まってきました!
0
11/23 6:32
榛名湖が見え、ランドマークの榛名富士が紅く染まってきました!
こちらの山も真っ赤に染まってます!
1
11/23 6:36
こちらの山も真っ赤に染まってます!
素晴らしい朝焼け!今日も長い1日になりそう…
0
11/23 6:37
素晴らしい朝焼け!今日も長い1日になりそう…
日本アルプス並みの鉄バシゴ登場!
0
11/23 6:40
日本アルプス並みの鉄バシゴ登場!
計3つのハシゴ場をクリア、朝7時過ぎ相馬山頂着。この先は通行止め、山名板もナシ…〈苦笑〉。
0
11/23 7:00
計3つのハシゴ場をクリア、朝7時過ぎ相馬山頂着。この先は通行止め、山名板もナシ…〈苦笑〉。
山頂手前の黒髪山神社にお詣り。
0
11/23 7:03
山頂手前の黒髪山神社にお詣り。
関東平野にも、北から雪雲が押し寄せてます。西上州のゴリゴリの岩山が見えてます。
0
11/23 7:04
関東平野にも、北から雪雲が押し寄せてます。西上州のゴリゴリの岩山が見えてます。
「影相馬山」ですね。結構尖ってます。
0
11/23 7:14
「影相馬山」ですね。結構尖ってます。
分岐を過ぎると、真っ直ぐな長い木段登場。
1
11/23 7:30
分岐を過ぎると、真っ直ぐな長い木段登場。
平和な尾根トレイルに。厳しい冷え込みで、霜が降りてます。
1
11/23 7:34
平和な尾根トレイルに。厳しい冷え込みで、霜が降りてます。
こちらから見ても、相馬山の尖り方はハンパないです。
0
11/23 7:35
こちらから見ても、相馬山の尖り方はハンパないです。
榛名富士の山裾近くまで下りてきました。外輪山の隙間から、雪+雲を被った浅間山がチラ見え。
0
11/23 7:40
榛名富士の山裾近くまで下りてきました。外輪山の隙間から、雪+雲を被った浅間山がチラ見え。
磨墨峠が近づき、キャラの立った磨墨岩がドーンと登場!
0
11/23 7:43
磨墨峠が近づき、キャラの立った磨墨岩がドーンと登場!
磨墨峠通過。ここからは車道も近く、下界の喧噪(路面のメロディラインの音色…)が聞こえてきます。
0
11/23 7:48
磨墨峠通過。ここからは車道も近く、下界の喧噪(路面のメロディラインの音色…)が聞こえてきます。
磨墨岩の基部を通過。ここはスルーします…〈オヤジギャグか…(苦笑)〉
0
11/23 7:50
磨墨岩の基部を通過。ここはスルーします…〈オヤジギャグか…(苦笑)〉
松ノ沢峠手前で、一旦車道に出ます。車道横に散策路あり。
0
11/23 8:06
松ノ沢峠手前で、一旦車道に出ます。車道横に散策路あり。
松ノ沢峠通過。ここで車道を横断、再び山道へ。
0
11/23 8:09
松ノ沢峠通過。ここで車道を横断、再び山道へ。
ツツジ峠。ここに荷物デポ、近くの榛名旭岳を往復してきます。
0
11/23 8:23
ツツジ峠。ここに荷物デポ、近くの榛名旭岳を往復してきます。
少々笹は五月蠅いですが、ルートは明瞭。
1
11/23 8:25
少々笹は五月蠅いですが、ルートは明瞭。
一部ヤセた岩尾根を登り詰め、四周のら開けた榛名旭岳山頂着。まずは記念の自撮り!
0
11/23 8:34
一部ヤセた岩尾根を登り詰め、四周のら開けた榛名旭岳山頂着。まずは記念の自撮り!
榛名外輪山の末端、三ツ峰山の左には上州〜秩父の山々。
0
11/23 8:36
榛名外輪山の末端、三ツ峰山の左には上州〜秩父の山々。
先ほど越えてきた相馬山〜スルス岩方面。左肩から小野子山〜子持山方面が俊秀な姿を覗かせてます。こちらも素晴らしい展望!
1
11/23 8:37
先ほど越えてきた相馬山〜スルス岩方面。左肩から小野子山〜子持山方面が俊秀な姿を覗かせてます。こちらも素晴らしい展望!
榛名富士の右奥、上越国境方面は雪雲に覆われてますね…
0
11/23 8:39
榛名富士の右奥、上越国境方面は雪雲に覆われてますね…
秩父の山々の彼方、よーく目を凝らすと、富士山がうっすら見えてます!(スマホではこれが限界…)
1
11/23 8:42
秩父の山々の彼方、よーく目を凝らすと、富士山がうっすら見えてます!(スマホではこれが限界…)
出た、関東ふれあいの路名物・棒磁石距離道標!
0
11/23 8:56
出た、関東ふれあいの路名物・棒磁石距離道標!
再び登場、鬼の直線木段登り…〈汗…〉
0
11/23 8:59
再び登場、鬼の直線木段登り…〈汗…〉
地獄の木段登りをどうにかクリア、三ッ峰山分岐通過。先ほどの旭岳大展望ですっかり満足したので、ここはスルー…。
0
11/23 9:06
地獄の木段登りをどうにかクリア、三ッ峰山分岐通過。先ほどの旭岳大展望ですっかり満足したので、ここはスルー…。
暫しの気持ち良い笹尾根トレイル!
1
11/23 9:07
暫しの気持ち良い笹尾根トレイル!
右手に榛名湖が近づき、正面に本日2座目の「関東ベスト百」ターゲット、天目山がドーン。キレイな三角錐です(つまり、登りがキツい…〈汗〉)
0
11/23 9:15
右手に榛名湖が近づき、正面に本日2座目の「関東ベスト百」ターゲット、天目山がドーン。キレイな三角錐です(つまり、登りがキツい…〈汗〉)
七曲峠通過。ここで再び車道を横断、正面の山道へ。
0
11/23 9:21
七曲峠通過。ここで再び車道を横断、正面の山道へ。
湖の左上方は初夏に登った榛名山系最高峰・掃部ヶ岳方面でしょうか。
0
11/23 9:26
湖の左上方は初夏に登った榛名山系最高峰・掃部ヶ岳方面でしょうか。
既に観光客で溢れていそうな榛名富士の左奥に、モッコリ型の個性的な烏帽子ヶ岳登場。
0
11/23 9:29
既に観光客で溢れていそうな榛名富士の左奥に、モッコリ型の個性的な烏帽子ヶ岳登場。
天目山頂直下め鬼の木段シゴキ…。あと少し…〈ゼーゼー…〉
0
11/23 9:40
天目山頂直下め鬼の木段シゴキ…。あと少し…〈ゼーゼー…〉
…と思ったら、最後にもう一シゴキありました…〈涙〉。今度こそ、山頂の先客見えてます!
0
11/23 9:44
…と思ったら、最後にもう一シゴキありました…〈涙〉。今度こそ、山頂の先客見えてます!
度重なる木段シゴキにも耐え、ついに天目山頂着。関東ふれあいの道標は立派ですが、山名表示が少々ショボい気が…〈苦笑〉
0
11/23 9:47
度重なる木段シゴキにも耐え、ついに天目山頂着。関東ふれあいの道標は立派ですが、山名表示が少々ショボい気が…〈苦笑〉
夏場は暑くて展望も余りない地味なピークでしょう。冬枯れのこの時期は、朝越えてきた相馬山もしっかり見えて気分爽快!ここでクィックランチとします。
1
11/23 9:48
夏場は暑くて展望も余りない地味なピークでしょう。冬枯れのこの時期は、朝越えてきた相馬山もしっかり見えて気分爽快!ここでクィックランチとします。
モッコリ烏帽子ヶ岳、小野子三山、榛名富士が揃い踏み!
0
11/23 10:10
モッコリ烏帽子ヶ岳、小野子三山、榛名富士が揃い踏み!
本コース最後の小ピーク、氷室山の直下もキツい木段シゴキ…〈涙〉。上空は晴れてますが、アラレがパラパラ。
0
11/23 10:21
本コース最後の小ピーク、氷室山の直下もキツい木段シゴキ…〈涙〉。上空は晴れてますが、アラレがパラパラ。
最後のピーク、氷室山着。木段シゴキの連続で、さすがにヘロヘロです…。意外にも、天目山より遙かにしっかりした山名板あり。あとは湖畔に下り、観光地の縁を歩いて出発点に戻るだけ、まずは一息です。
0
11/23 10:28
最後のピーク、氷室山着。木段シゴキの連続で、さすがにヘロヘロです…。意外にも、天目山より遙かにしっかりした山名板あり。あとは湖畔に下り、観光地の縁を歩いて出発点に戻るだけ、まずは一息です。
下山途中、湖畔の山々の好展望地通過。
1
11/23 10:34
下山途中、湖畔の山々の好展望地通過。
こちらの下りも、先ほどの氷室山の登りより遙かに厳しい木段地獄。反対回りはとてもムリ…〈苦笑…〉
0
11/23 10:38
こちらの下りも、先ほどの氷室山の登りより遙かに厳しい木段地獄。反対回りはとてもムリ…〈苦笑…〉
紅葉の残照感じる気持ちの良い広場。
1
11/23 10:43
紅葉の残照感じる気持ちの良い広場。
天神峠経由だと遠回りなので、ここからみんなの足跡辿り小径へ、湖畔へショートカット!
0
11/23 10:44
天神峠経由だと遠回りなので、ここからみんなの足跡辿り小径へ、湖畔へショートカット!
少し踏跡が入り乱れてますが、赤い境界標もあります。
0
11/23 10:45
少し踏跡が入り乱れてますが、赤い境界標もあります。
無事、周回道路に降り立ちました。今日は祝日、車の通行量も多いので注意…
0
11/23 10:47
無事、周回道路に降り立ちました。今日は祝日、車の通行量も多いので注意…
こうして見ると、右奥の相馬山は左の烏帽子ヶ岳と相似形、兄弟のようです!
0
11/23 10:50
こうして見ると、右奥の相馬山は左の烏帽子ヶ岳と相似形、兄弟のようです!
湖畔の歩道にも短かった紅葉の残照。
1
11/23 10:56
湖畔の歩道にも短かった紅葉の残照。
やや風は強いものの、ロープウェイは元気に運行中。
0
11/23 11:11
やや風は強いものの、ロープウェイは元気に運行中。
そろそろ車道歩きもくたびれたので、ここから「ゆうすげの道」を歩いてヤセオネ峠へ向かいます!
0
11/23 11:14
そろそろ車道歩きもくたびれたので、ここから「ゆうすげの道」を歩いてヤセオネ峠へ向かいます!
ゆうすげでなく完全に「ススキの道」ですが、舗装道路より断然歩きやすいです!
1
11/23 11:16
ゆうすげでなく完全に「ススキの道」ですが、舗装道路より断然歩きやすいです!
振り返れば、ススキの海の向こうに先ほど登ってきた天目山。
0
11/23 11:25
振り返れば、ススキの海の向こうに先ほど登ってきた天目山。
木道が尽き、普通のハイキング路に。真っ直ぐ相馬山に向かって歩いていく感じです。
0
11/23 11:27
木道が尽き、普通のハイキング路に。真っ直ぐ相馬山に向かって歩いていく感じです。
スルス峠入口付近。こちらから見ると、何だか登れそうな感じの岩に見えますが…。
0
11/23 11:29
スルス峠入口付近。こちらから見ると、何だか登れそうな感じの岩に見えますが…。
車道に戻りましたが、並行して延びる歩道を進みます。
0
11/23 11:37
車道に戻りましたが、並行して延びる歩道を進みます。
峠まで残り500mほど、いよいよ歩きやすい草の道もなくなり、車道の脇をトボトボ歩いてます。ビミョーに登っているのが疲れた身体には地味にキツい…〈苦笑〉
1
11/23 11:44
峠まで残り500mほど、いよいよ歩きやすい草の道もなくなり、車道の脇をトボトボ歩いてます。ビミョーに登っているのが疲れた身体には地味にキツい…〈苦笑〉
無事、お昼前に出発地のヤセオネ峠駐車場帰着。まだ行動可能時間はタップリ、これから日光方面へ足を伸ばし、ドライブハイクでもう1山チャレンジしようと思います。国境方面の雪雲が気になるところですが…。
0
11/23 11:50
無事、お昼前に出発地のヤセオネ峠駐車場帰着。まだ行動可能時間はタップリ、これから日光方面へ足を伸ばし、ドライブハイクでもう1山チャレンジしようと思います。国境方面の雪雲が気になるところですが…。
いいねした人