241124の(1) 鐘ヶ嶽 二時間ちょっとの散歩道
- GPS
- 02:32
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 474m
- 下り
- 475m
コースタイム
天候 | 晴れ スカイツリーも見えた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | すき家七沢店 次の記録に譲る。 |
写真
感想
先週の山行で「低山トラベル31」が残り2座になった。いずれも神奈川県内の山で2時間半程度で行ってくることができる山である。土曜日は出勤で1日時間を費やしたので休日は24日1日のみ、これは1日に2座巡ってしまうに限ります。ということで、1座目の鐘ヶ嶽へ、ルートはいろいろありますが、今回は広沢寺温泉登山者用駐車場からの周回とします。
この駐車場の前の道はかつて丹沢三峰山からの下りで通ったこともあり、すでに自宅からの赤線と接続しています。これは安心して周回することができそうです。
7時台中ごろに駐車場に到着、2段に分かれている駐車場はほぼ満車。すみっコの方に駐車させていただきます。トイレはきれい、私はいったんは広沢寺方面に道を下り始めました。一旦は下ってから左側の道を緩やかに登り、鐘ヶ嶽への登山口にたどり着きます。それは、鳥居がある階段でした。
鳥居を越えてから一定の距離で「〇丁目」という石碑が建っており、それぞれに如来や菩薩の名前が書いてあります。江戸時代に作られたと思われる石碑たち、それぞれの石碑は各地の講の名前が書いてあり、「八王子講」「秩父講」など関東の様々な土地が書いてありました。かつてたくさんの地方の人たちが、ご利益を求めてここを登ったのでしょう。
緩やかに登っていくと、2か所ほど展望地があります。1か所目は、都心方面の眺望が優れ、2か所目は相模湾方面が一望できます。山頂は眺望がないため、この辺りで写真を撮影しておくとよいでしょう。
階段が出てくると神社や山頂が近いです。急ですが頑張って登ります。神社でお参りを済ませた後山頂へ、こじんまりとした山頂に数名の登山者がおりました。「こっちから登ってくるのは大変だよ。」「地元の人は逆回りだよ。」、まあ、何度も行く山じゃないですから。
確かに周回なので反対側の道を下ってきましたが、一定の斜度の歩きやすい道。登りですれ違った人が多かったです。分岐から一気に道路に下れば、あとはもう頭の中を空っぽにして下ります。そして、ここはかつて通ったことがある道、いろいろなものを思い出しながら下っていきました。
予定より早く10時半ごろに駐車場、「さあ、もう一つ行きましょう」と颯爽に車を出しました。秦野市渋沢駅方面に車を走らせました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する