記録ID: 7528462
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
文台山・都留アルプス東側・勝山城跡
2024年11月24日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:21
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,352m
- 下り
- 1,408m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:58
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 8:22
8:15
6分
スタート地点
16:37
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
帰りは谷村町駅から東桂駅まで電車で戻りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・尾崎山登山口〜文台山 道はほぼ無く道標やテープは一部のみです。文台山への登りは急登の上に土壌が脆くてグリップせずチェーンスパイク等があった方が良いです。 ・文台山〜細野峠 踏み跡レベルで急な箇所もありますが登山道としては普通です。 ・細野峠〜上小野 荒れていて藪がありますが特に危険な個所は有りません。 ・都留アルプス〜城山 よく整備されていて階段やロープが設置されています。 |
写真
撮影機器:
感想
文台山と都留アルプスの一部に勝山城跡迄つなげて歩きました。
尾崎山を経由して文台山迄は道らしい道も無く激坂がきつかったですが、後は楽な道のりで眺望に優れる箇所も多く良いコースだと思いました。
尾崎山への道は人気は皆無で踏み跡すら殆ど無く、尾根道は足がずり下がるような急坂が続きますが、尾崎山の肩を越えると緩やかで広い尾根道となり小野分岐まで続きます。
そこから文台山の鞍部へは激坂で下り始めると木に捕まらないと止まれない程です。鞍部から文台山への登り返しは暫く急ではありませんが、柔らかい腐葉土で足がずるずる滑って木を掴まないと登れません。途中でチェーンスパイクを装着して登り易くなりましたが、もっと早く使えば良かったと思いました。
文台山の山頂は木立に囲まれていて眺望はイマイチです。そこから先は普通の登山道で人気が増えますが、上小野へ降りる道は破線ルートで荒れています。
都留アルプスの道はよく整備されており、展望地が幾つもあります。
勝山城跡はよく整備されており、曲輪などの遺構が分かり易く、眺望にも優れ良い場所だと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する