尾張三山 靴慣らしとスモールツイスト実食
- GPS
- 06:07
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 637m
- 下り
- 620m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【帰り】名鉄羽黒駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
尾張本宮山 よく整備されている 尾張白山 入口がわかりづらいが道は1本。最初はやや下生えあり。 尾張富士 明治村側の入口はわかりづらいが登山道はよく整備されている。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
手ぬぐい
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
新しい登山靴の足慣らしと、手に入れたばかりのトレイルフード、Small Twistを試したくて、尾張三山へ行くことにしました。久しぶりです。
前回行った時は尾張富士→尾張白山→尾張本宮山の順で行ったので、今回は逆を回ってみます。
尾張本宮山は山頂へ行くまでに何人かすれ違いました。道も歩きやすく、さくさくと進むことができます。入鹿池へ降りる側もよく整備されています。分岐はいくつかありますが、道標がしっかりしているので間違えることはありません。ここから名古屋のビル群がよく見えました。入鹿池方面に降りて次に向かいます。下山するとしばらく舗装道歩き。
尾張白山は登山口に何もありませんが、ヤマレコアプリの地図にははっきり出てくるので間違えることはありません。他の山より踏まれることがないせいか、下生えが少し邪魔な部分や蜘蛛の巣もありましたが、山頂までは1本なのと、これでもかというくらい目印があるのと、ロープが張ってあるので迷うところはありません。反対側(温水プール側)から登ってくる人の方が多そうです。今回はピストン。
ここから尾張富士の登山口までまた道路を歩くことになります。歩道が整備されている部分が少ないので、ミラーのないカーブは車が来ないかちょっと緊張します。明治村の正門を過ぎるとすぐに登山口。ここがわかりづらい。アプリの音声をONにしていたので見逃さなかったけど、そうしなかったら過ぎてしまう所でした。
尾張富士の登山道もよく踏まれているようで、蜘蛛の巣などはなく、さくさく登ることができました。
さてお昼!yamaoyatsuさんのレコにあったSmall Twist。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7507716.html
私もTJARの辻本さんのお話を聞いて入手しました。今回試したのはキーマリッチ。
レコのアドバイス通り、最初からお湯の量をピッタリにして水筒につめておきました。袋の外側に一応メモリはありますが、内側ではないのでお湯の量は確かにわかりづらい。お湯を注いで軽くかきまぜ袋を閉じ、ネックウォーマーで包み、さらにおなかに抱えて保温。
20分後、ほかほかのキーマカレーが出来ていました。肉など具もたっぷりでスパイシー、ミルクのコクもあって食べ応えあり、ライムの酸味もアクセントとなって美味しかった!
登山靴慣らしも兼ねての山行でしたが、下山の時に足首のくるぶしが当たる…のを次回何とかしないと。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人