ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7530275
全員に公開
ハイキング
東海

尾張三山 靴慣らしとスモールツイスト実食

2024年11月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
12.6km
登り
637m
下り
620m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
1:02
合計
6:21
7:11
25
7:36
71
8:47
8:56
43
9:39
9:40
37
10:17
10:23
38
11:01
11:02
8
11:10
27
11:37
12:22
29
12:51
41
13:32
羽黒駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】名鉄楽田駅
【帰り】名鉄羽黒駅
コース状況/
危険箇所等
尾張本宮山 よく整備されている
尾張白山 入口がわかりづらいが道は1本。最初はやや下生えあり。
尾張富士 明治村側の入口はわかりづらいが登山道はよく整備されている。
7:09 名鉄楽田駅。トイレあり(踏切の反対側)。ウォッシュレットではないが洋式、紙あり、きれい。
7:09 名鉄楽田駅。トイレあり(踏切の反対側)。ウォッシュレットではないが洋式、紙あり、きれい。
降りると大縣神社の参道
降りると大縣神社の参道
途中セブンイレブンあり。朝ごはん用におにぎりを1つ購入。
途中セブンイレブンあり。朝ごはん用におにぎりを1つ購入。
神社の駐車場
バスも一応あるらしいが楽田駅からなら歩いてもそんなにかからない。
バスも一応あるらしいが楽田駅からなら歩いてもそんなにかからない。
7:36 鳥居
中にチェーンソーアートの作品があった。
1
中にチェーンソーアートの作品があった。
境内を抜ける
左に上がると梅林。ここは真っ直ぐ。
左に上がると梅林。ここは真っ直ぐ。
再び鳥居
右側を見ると
桜が咲いていた。
桜が咲いていた。
鯉が寄ってきた
7:44 休憩所があったので身支度をする
7:44 休憩所があったので身支度をする
フリースはしまう。
フリースはしまう。
気温6度。
おにぎりを食べる。水筒の中はほうじ茶。
おにぎりを食べる。水筒の中はほうじ茶。
7:57 相澤山への分岐。行ったことはない。
7:57 相澤山への分岐。行ったことはない。
地図で確認。206mのところが相澤山?
地図で確認。206mのところが相澤山?
本宮山まで1.4km…かな。
本宮山まで1.4km…かな。
またまた鳥居をくぐる
またまた鳥居をくぐる
8:03 右手に鳥居が見える。相澤山からの道か。
8:03 右手に鳥居が見える。相澤山からの道か。
しばらく舗装道。
しばらく舗装道。
舗装道おわり
8:14 ここも相澤山への分岐
8:14 ここも相澤山への分岐
8:25 本宮山まで0.5km
8:25 本宮山まで0.5km
右側が展望台。左側が山頂への道。
右側が展望台。左側が山頂への道。
展望台は登ることは出来ない。
展望台は登ることは出来ない。
多分東側が見えている
多分東側が見えている
本宮山の最後のひと登り。
本宮山の最後のひと登り。
8:36 お社
恵那山が見えた
小さなお社を過ぎると
小さなお社を過ぎると
8:45 尾張本宮山
裏に回ると三角点あり。
裏に回ると三角点あり。
三角点タッチ
名古屋のビルがよく見える
名古屋のビルがよく見える
休憩する。登っているうちに暑くなってきた。ペットボトルの水を開ける。
休憩する。登っているうちに暑くなってきた。ペットボトルの水を開ける。
8:57 入鹿池側へ降りる。
8:57 入鹿池側へ降りる。
こちらは普通の登山道。舗装はされていない。よく歩かれているのか朝でも蜘蛛の巣はない。
こちらは普通の登山道。舗装はされていない。よく歩かれているのか朝でも蜘蛛の巣はない。
道路に出る。
今登ってきた山。天気良い。
今登ってきた山。天気良い。
9:29 ローソンあり。トイレを借りる。アプリで「道を外れています」と言われてしまった。
9:29 ローソンあり。トイレを借りる。アプリで「道を外れています」と言われてしまった。
バス停あり。いつか使えるかもしれないと思い撮影。
バス停あり。いつか使えるかもしれないと思い撮影。
同じ場所にあるコミュニティバスのバス停。
同じ場所にあるコミュニティバスのバス停。
9:48 尾張白山の入口。
9:48 尾張白山の入口。
こちらはあまり歩かれていないのか、蜘蛛の巣があった。
こちらはあまり歩かれていないのか、蜘蛛の巣があった。
10:15 反対側への分岐。
10:15 反対側への分岐。
10:17 尾張白山
白山社之由緒
10:45 ピストンし下山。ここからしばらく道路を歩く。
10:45 ピストンし下山。ここからしばらく道路を歩く。
11:01 入鹿池
11:09 明治村正面。ここまでの車道歩きはちょっとストレス。
11:09 明治村正面。ここまでの車道歩きはちょっとストレス。
11:12 尾張富士の登山口
11:12 尾張富士の登山口
11:24 いったん道路を横切る
11:24 いったん道路を横切る
尾張富士まで180m。
尾張富士まで180m。
階段登場。
11:31 鉄塔の横を通る。
11:31 鉄塔の横を通る。
再び階段登場。
11:37 尾張富士山頂。
11:37 尾張富士山頂。
休憩。今回はスモールツイストを試したい。350mlのお湯を持参。必要量は300〜400mlなのでお湯ほぼ全部を入れる。
メニューはキーマリッチ。
休憩。今回はスモールツイストを試したい。350mlのお湯を持参。必要量は300〜400mlなのでお湯ほぼ全部を入れる。
メニューはキーマリッチ。
お湯を入れる前。カレーのフレークとライムのスライスが見える。
お湯を入れる前。カレーのフレークとライムのスライスが見える。
ネックウォーマーで保温し、自分のおなかに抱えた。
15〜20分ということなので、長めに20分のタイマーをかける。
ネックウォーマーで保温し、自分のおなかに抱えた。
15〜20分ということなので、長めに20分のタイマーをかける。
20分後。ほどよいスパイス感、ミルクのコク、ライムの酸味、美味しかった!1.5人前とあったが完食。
お湯の温度と気温のせいか、少しかための粒もあったが十分だった。
1
20分後。ほどよいスパイス感、ミルクのコク、ライムの酸味、美味しかった!1.5人前とあったが完食。
お湯の温度と気温のせいか、少しかための粒もあったが十分だった。
下山開始。献石の碑が続く。
下山開始。献石の碑が続く。
12:42 分岐あり
麓に近づいてきた
麓に近づいてきた
正面に伊吹山が見える
1
正面に伊吹山が見える
ここの献石の風習はすごい。圧巻。
ここの献石の風習はすごい。圧巻。
12:52 下まで降りてきた。
12:52 下まで降りてきた。
12:54 ここから羽黒駅まで歩く。結構長い。
12:54 ここから羽黒駅まで歩く。結構長い。
13:32 羽黒駅着。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス 手ぬぐい ツェルト ストック カメラ

感想

新しい登山靴の足慣らしと、手に入れたばかりのトレイルフード、Small Twistを試したくて、尾張三山へ行くことにしました。久しぶりです。
前回行った時は尾張富士→尾張白山→尾張本宮山の順で行ったので、今回は逆を回ってみます。
尾張本宮山は山頂へ行くまでに何人かすれ違いました。道も歩きやすく、さくさくと進むことができます。入鹿池へ降りる側もよく整備されています。分岐はいくつかありますが、道標がしっかりしているので間違えることはありません。ここから名古屋のビル群がよく見えました。入鹿池方面に降りて次に向かいます。下山するとしばらく舗装道歩き。
尾張白山は登山口に何もありませんが、ヤマレコアプリの地図にははっきり出てくるので間違えることはありません。他の山より踏まれることがないせいか、下生えが少し邪魔な部分や蜘蛛の巣もありましたが、山頂までは1本なのと、これでもかというくらい目印があるのと、ロープが張ってあるので迷うところはありません。反対側(温水プール側)から登ってくる人の方が多そうです。今回はピストン。
ここから尾張富士の登山口までまた道路を歩くことになります。歩道が整備されている部分が少ないので、ミラーのないカーブは車が来ないかちょっと緊張します。明治村の正門を過ぎるとすぐに登山口。ここがわかりづらい。アプリの音声をONにしていたので見逃さなかったけど、そうしなかったら過ぎてしまう所でした。
尾張富士の登山道もよく踏まれているようで、蜘蛛の巣などはなく、さくさく登ることができました。
さてお昼!yamaoyatsuさんのレコにあったSmall Twist。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7507716.html
私もTJARの辻本さんのお話を聞いて入手しました。今回試したのはキーマリッチ。
レコのアドバイス通り、最初からお湯の量をピッタリにして水筒につめておきました。袋の外側に一応メモリはありますが、内側ではないのでお湯の量は確かにわかりづらい。お湯を注いで軽くかきまぜ袋を閉じ、ネックウォーマーで包み、さらにおなかに抱えて保温。
20分後、ほかほかのキーマカレーが出来ていました。肉など具もたっぷりでスパイシー、ミルクのコクもあって食べ応えあり、ライムの酸味もアクセントとなって美味しかった!
登山靴慣らしも兼ねての山行でしたが、下山の時に足首のくるぶしが当たる…のを次回何とかしないと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら