記録ID: 7530669
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
福智山・鷹取山
2024年11月25日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 828m
- 下り
- 832m
コースタイム
天候 | 晴れ(頂上風強し) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
”大塔の分かれ”から”烏落”まで落ち葉が多く、ルートが分りにくい箇所があるので要注意! ピンテは、ほぼ無し! |
写真
感想
福智ダムからのコースは、山陰になっており、”からす落”までずーと日陰で暗かった。
冬場は、日の差す上野(あがの)ルートの方が楽しいかな?
頂上までは苦しかったが、頂上からの360度の展望は素晴らしかった。
一気に疲れが吹っ飛んでしまった。
平日なのに、次から次へと老若男女&ワンちゃんまで登ってくる。
皆さん、この山の良さが解ってるんですね!
下山を開始して直ぐに、急坂を女性が一人、暫くして男性が一人登って来た。
どちらも苦しそうに顔を歪め、一歩一歩登って来る。
先程まで、自分も登っている時は、同じように苦しそうな顔をしていたのだろうか。
いやいや、もっと苦痛な顔だったかも・・・
すれ違う時、思わず心の中で叫ぶ
『 ガンバレ、高齢者の仲間たち〜ぃ!! 』
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人