ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 754408
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

堂平山・笠山周回

2015年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.0km
登り
880m
下り
745m

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:30
合計
3:40
9:30
9:30
50
10:20
10:30
10
10:40
10:40
30
11:10
11:30
10
11:40
11:40
20
12:00
12:00
40
天候
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
駐車場:ヤマメの里公園駐車場(皆谷BS近く)を利用
バス:下山後、白石車庫→皆谷BS(イーグルバス)でワープ
コース状況/
危険箇所等
各所に指導標あり。ハイキングコースの多くの部分は林道と並行している。
ヤマメの里公園駐車場(無料)からスタートです。時期外れなのか、ガラガラです。
2015年10月31日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 9:08
ヤマメの里公園駐車場(無料)からスタートです。時期外れなのか、ガラガラです。
皆谷(かいや)からのアプローチです。なぜか、叫ばずにはいられない「カイヤ〜」ですね(笑)
2015年10月31日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 9:10
皆谷(かいや)からのアプローチです。なぜか、叫ばずにはいられない「カイヤ〜」ですね(笑)
少し登ると街道が見えてきます。
2015年10月31日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 9:12
少し登ると街道が見えてきます。
最初の登山道入口です。わずか1,2分で道路に戻ってしまいました。
2015年10月31日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/31 9:14
最初の登山道入口です。わずか1,2分で道路に戻ってしまいました。
マユミでしょうか。
2015年10月31日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/31 9:17
マユミでしょうか。
彩の国ふれあい牧場方面
2015年10月31日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/31 9:18
彩の国ふれあい牧場方面
2回目の入口です。
2015年10月31日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/31 9:18
2回目の入口です。
立派な指導標です。「近道」と書いてあります。いつくかルートがあるのですかね?
2015年10月31日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 9:18
立派な指導標です。「近道」と書いてあります。いつくかルートがあるのですかね?
またもや直ぐに道路に戻ってしまいました。遠方には大霧山方面。5月に登りました。
2015年10月31日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 9:24
またもや直ぐに道路に戻ってしまいました。遠方には大霧山方面。5月に登りました。
ノアザミ。まだ、きれいに咲いています。
2015年10月31日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/31 9:25
ノアザミ。まだ、きれいに咲いています。
いろいろな所に咲いている。
2015年10月31日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 9:26
いろいろな所に咲いている。
こちらも各所にあります。
2015年10月31日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 9:29
こちらも各所にあります。
萩平T字路。東屋があり、休憩ができそうです。公衆トイレもありました。
2015年10月31日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 9:33
萩平T字路。東屋があり、休憩ができそうです。公衆トイレもありました。
4回目の登山道入口。
2015年10月31日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/31 9:36
4回目の登山道入口。
2015年10月31日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 9:36
それらしい雰囲気が出てきました。
2015年10月31日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 9:40
それらしい雰囲気が出てきました。
2015年10月31日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 9:42
5回目の登山道入口。
2015年10月31日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 9:43
5回目の登山道入口。
整備林の中を進みます。
2015年10月31日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 9:45
整備林の中を進みます。
6回目の登山道入口。
2015年10月31日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/31 9:49
6回目の登山道入口。
7回目の登山道入口。笠山入口です。
2015年10月31日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/31 10:04
7回目の登山道入口。笠山入口です。
良い塩梅に色づいています。
2015年10月31日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 10:17
良い塩梅に色づいています。
見晴らしのよいところに出ましたが、あいにくの曇で。。。右後方はちょっと雲に隠れていますが浅間山です。
2015年10月31日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/31 10:29
見晴らしのよいところに出ましたが、あいにくの曇で。。。右後方はちょっと雲に隠れていますが浅間山です。
笠山に到着です。ここまで1.5時間。視界は150度くらいです。
2015年10月31日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 10:32
笠山に到着です。ここまで1.5時間。視界は150度くらいです。
晴れていれば関東平野が拝めたと思うのですが…
2015年10月31日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 10:33
晴れていれば関東平野が拝めたと思うのですが…
丸山に行った時にこんな感じの整然とした中を歩いた記憶があります。
2015年10月31日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 10:43
丸山に行った時にこんな感じの整然とした中を歩いた記憶があります。
笠山峠に向けて急降下です。足元が悪いのでずっこけない様に要注意です。
2015年10月31日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 10:46
笠山峠に向けて急降下です。足元が悪いのでずっこけない様に要注意です。
下りきったところで林道となり、またもや登山道入口です。
2015年10月31日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/31 10:50
下りきったところで林道となり、またもや登山道入口です。
またまた合流し、堂平山(前方)と白石車庫(右手)の分岐です。
2015年10月31日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 10:56
またまた合流し、堂平山(前方)と白石車庫(右手)の分岐です。
花の時期は過ぎてしまいましたが、まだ、頑張って咲いているものもあります。
2015年10月31日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 11:02
花の時期は過ぎてしまいましたが、まだ、頑張って咲いているものもあります。
この時期の”味わい”は、落ち葉の絨毯の上を歩くようです。
2015年10月31日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 11:09
この時期の”味わい”は、落ち葉の絨毯の上を歩くようです。
色とりどりです。
2015年10月31日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 11:14
色とりどりです。
突然視界が開けました。
2015年10月31日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 11:15
突然視界が開けました。
堂平天文台です。
2015年10月31日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 11:18
堂平天文台です。
マユミ満開です。
2015年10月31日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 11:18
マユミ満開です。
マユミズーム。
2015年10月31日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 11:19
マユミズーム。
色が混ざっていますが、綺麗です。
2015年10月31日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 11:19
色が混ざっていますが、綺麗です。
似たような山並みで、山座同定できず。。。
2015年10月31日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 11:20
似たような山並みで、山座同定できず。。。
パラグライダーの講習をやっていました。かなり難しそう。
2015年10月31日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 11:21
パラグライダーの講習をやっていました。かなり難しそう。
ドーム内の売店で、とん汁+おにぎり+お惣菜=合計470円なり。やや寒かったのでとん汁が売れていました。おばちゃんは気さくな方でした。カレー、ラーメンもありました。
2015年10月31日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
10/31 11:29
ドーム内の売店で、とん汁+おにぎり+お惣菜=合計470円なり。やや寒かったのでとん汁が売れていました。おばちゃんは気さくな方でした。カレー、ラーメンもありました。
観測ドームですが、宿泊施設もあるようです。(とても綺麗)
2015年10月31日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/31 11:36
観測ドームですが、宿泊施設もあるようです。(とても綺麗)
どんよりですが、葉の色付きが綺麗。
2015年10月31日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 11:44
どんよりですが、葉の色付きが綺麗。
876メートルの低山でストイックさはありませんが、楽しみながら歩けるコースです。
2015年10月31日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/31 11:48
876メートルの低山でストイックさはありませんが、楽しみながら歩けるコースです。
バス出発時間まで1時間10分くらいとなり、残り4km弱を激走します。
2015年10月31日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 11:51
バス出発時間まで1時間10分くらいとなり、残り4km弱を激走します。
時間がないけど、鈴が峰経由で。急傾斜で食後には厳しかった。
2015年10月31日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 11:58
時間がないけど、鈴が峰経由で。急傾斜で食後には厳しかった。
登りきったところで鈴が峰山頂?(鉄塔ですが)
2015年10月31日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 12:00
登りきったところで鈴が峰山頂?(鉄塔ですが)
またもや林道をクロスし…
2015年10月31日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/31 12:03
またもや林道をクロスし…
再び道路に出ると白石峠でした。サイクリスト>ライダー>ハイカーの順で人がいました。
2015年10月31日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 12:08
再び道路に出ると白石峠でした。サイクリスト>ライダー>ハイカーの順で人がいました。
残り50分、2kmちょっとを歩きます。(ここからは下りのみ)
2015年10月31日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 12:12
残り50分、2kmちょっとを歩きます。(ここからは下りのみ)
コケびっしりの木橋を渡ります。
2015年10月31日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 12:27
コケびっしりの木橋を渡ります。
食べられそうだけど…
2015年10月31日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 12:29
食べられそうだけど…
道路に出で民家も見え始めました。
2015年10月31日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 12:37
道路に出で民家も見え始めました。
ムラサキシキブ。作りもの?みたいな鮮やかな色。
2015年10月31日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/31 12:53
ムラサキシキブ。作りもの?みたいな鮮やかな色。
出発8分前に到着。銀色のイーグルバスで皆谷までワープしました。
2015年10月31日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/31 12:53
出発8分前に到着。銀色のイーグルバスで皆谷までワープしました。
撮影機器:

感想

 堂平山頂からの360度ビューが見たくて、「外秩父七峰縦走ハイキングコース」に沿って歩いてみました。(天気予報が外れ、曇ってしまって遠景は拝めませんでしたが…)

●コースの特徴
 林道・一般道と並行している部分が多く、ある意味安心して登ることができます。(もちろん、トレッキングしている気分は十分味わえます)
 道路をショートカットしてハイキングコースを設定している部分もあり、道路への戻りを7回目くらいまでカウントしていましたが、あまりに頻繁なのでカウントするのをやめました。(白石峠〜堂平山以外はほとんどクルマの往来なし)
 指導標は、「外秩父七峰縦走ハイキングコース」CPごとにあるので、迷いは一切ありませんでした。(特に専用の地図を持参したわけではなく、東武鉄道のwebサイトからダウンロードしました。 http://tabi.tobu.co.jp/playing/hiking/sotochichibu/doudaira/map.pdf
 純粋な山登りとしては物足りないかもしれませんが、トレッキングコースとしては良いルートと思います。

●堂平山
 あいにくの曇り空(てんくらは晴れ予報でしたが)で期待していた眺望はできませんでしたが、ドーム内の売店の軽食はどれも手作りで美味しくいただくことができました。なによりおばちゃんの気さくな性格が訪れる方を楽しくしてくれます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
比企三山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら