ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7551317
全員に公開
ハイキング
東海

鳩吹Seven 不老公園から時計回り

2024年12月01日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 岐阜県 愛知県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:46
距離
18.1km
登り
1,365m
下り
1,369m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
1:22
合計
7:47
7:43
5
スタート地点
8:19
8:20
80
9:40
13
東山
9:53
10:00
9
10:09
10:21
39
11:00
11:02
4
11:06
11:07
3
11:10
11:19
8
11:27
11:28
10
11:38
38
12:16
12:44
14
12:58
68
14:06
14:08
7
14:44
14:53
18
15:11
15:16
11
15:27
3
15:30
ゴール地点
aki)GarminDATA 平均心拍111 運動負荷127
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大平山登山口に5台ほど停められるスペースあり。下山した時には満車でした。
コース状況/
危険箇所等
登山道は全般的によく整備されている。軌跡が鳩の飛翔する形になるように歩こうとすると分岐が多いのでルートナビは必須です。
大平山から桃太郎神社のある谷筋への降り、P257の北側の降り、東山から栗栖集落への降りについては北斜面であるため湿っていて暗いので降りで使う場合にはスリップ転倒に注意したい。
P257への登りから栗栖部落の間は通過する登山者が少なく道も荒れているところが見られる。特にP257へ向け人道簡易橋を渡ってすぐの登りは法面が崩れておりルートが少しわかりにくくなっている。この最初の鞍部から栗栖集落の間は電力会社の巡視路としての性格が強く歩く人も非常に少ない。P257と東山の間の渡河箇所には橋はなく渡渉となる。
栗栖集落に降りてから桃山への登山道を見つけるのに少し苦労するかもしれない。途中でショートカットしようとせずに、栗栖神社まで下ってから神社の南側の道を登っていけば迷わず登山道を見つけられる。
栗栖集落からの登山道は鳩吹山を経て北側の真禅寺に至るまで非常に良く整備されており歩きやすい。この辺りから登山者も非常に多くなる。
途中、軌跡が鳩の頭となる所に第四、第五展望台がある、立ち寄ると良いだろう。
鳩吹山から下山して真禅寺から暫くは東海自然歩道を歩いていく。真禅寺から1.8km歩いたところで直角に右に折れて巡視路に入る。人道簡易橋を渡り稜線上にある石原ルートまで150m程登っていく。ここも巡視路としての性格が強く歩く人は少ないが道は明瞭である。石原ルートに乗ればあとはゴールまでよく整備された登山道を歩くので危険箇所は無い。
石原登山口から寂光院までは再び東海自然歩道となっており過剰ともおも思えるほど整備が行き届いている。途中7座目となる継鹿尾山(ツガオサン)を通過していく。
標高150m辺りまで降ると突然人混みが現れる、寂光院の境内だ。
あとは観光客の流れに沿って降っていけばいい。
こちらがスタート地点の林道
直ぐ手前に5台程停められる駐車場🅿️
2024年12月01日 07:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 7:45
こちらがスタート地点の林道
直ぐ手前に5台程停められる駐車場🅿️
本格的な登山道は、こちらの大平山ルートの登山口より
ちょっと登山口を見失ってウロウロ
2024年12月01日 07:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 7:50
本格的な登山道は、こちらの大平山ルートの登山口より
ちょっと登山口を見失ってウロウロ
途中の展望場所から各務原方面
2024年12月01日 08:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 8:06
途中の展望場所から各務原方面
名古屋方面
駅前の高層ビルの頭が見えます
2024年12月01日 08:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 8:06
名古屋方面
駅前の高層ビルの頭が見えます
別の展望場所より木曽川を望む
2024年12月01日 08:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 8:13
別の展望場所より木曽川を望む
奥には、養老山脈、
その背後には鈴鹿山脈、鎌・御在所がくっきり
2024年12月01日 08:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 8:13
奥には、養老山脈、
その背後には鈴鹿山脈、鎌・御在所がくっきり
一座目の大平山⛰️
2024年12月01日 08:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 8:19
一座目の大平山⛰️
渡河部には立派な橋も
2024年12月01日 08:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 8:43
渡河部には立派な橋も
⚠️渡河後には、荒れた斜面
登山道が完全に斜面と化しています
逆周りの時は要注意⚠️
2024年12月01日 08:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 8:44
⚠️渡河後には、荒れた斜面
登山道が完全に斜面と化しています
逆周りの時は要注意⚠️
途中の林道から右手に曲がります
2024年12月01日 09:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 9:15
途中の林道から右手に曲がります
こちらの渡河部は飛び石です
注意して渡りましょう⚠️
2024年12月01日 09:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 9:15
こちらの渡河部は飛び石です
注意して渡りましょう⚠️
二座目の東山⛰️
標識はわかりづらいです
2024年12月01日 09:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 9:40
二座目の東山⛰️
標識はわかりづらいです
登山道上に立派な碑が
2024年12月01日 09:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 9:43
登山道上に立派な碑が
一旦こちらの集落に下山
2024年12月01日 09:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 9:51
一旦こちらの集落に下山
しばらく次のルートが見つからず🤔
2024年12月01日 09:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 9:52
しばらく次のルートが見つからず🤔
橋を渡って進みます
2024年12月01日 09:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 9:53
橋を渡って進みます
桃山ルートのこの看板に沿って尾根を進みます
2024年12月01日 09:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 9:56
桃山ルートのこの看板に沿って尾根を進みます
ルート上に、三座目の桃山山頂⛰️
2024年12月01日 10:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 10:09
ルート上に、三座目の桃山山頂⛰️
四座目の天神山⛰️
2024年12月01日 11:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 11:01
四座目の天神山⛰️
山頂からは素晴らしい眺め🤩
2024年12月01日 11:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 11:01
山頂からは素晴らしい眺め🤩
第五展望台からの眺め
真下には木曽川
2024年12月01日 11:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 11:13
第五展望台からの眺め
真下には木曽川
恵那山方面
2024年12月01日 11:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 11:13
恵那山方面
思わず眺めてしまいました
2024年12月01日 11:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/1 11:14
思わず眺めてしまいました
2024年12月01日 11:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 11:15
絵になります👍
2024年12月01日 11:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 11:15
絵になります👍
冠雪で真っ白になった御嶽山
2024年12月01日 11:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 11:16
冠雪で真っ白になった御嶽山
遠くには、冠雪の中央・南アルプスの山々も🏔️
2024年12月01日 11:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 11:18
遠くには、冠雪の中央・南アルプスの山々も🏔️
五座目の西山
2024年12月01日 11:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 11:27
五座目の西山
ご注意ください
ガスコンロ等は一帯が禁止です❌
2024年12月01日 11:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 11:31
ご注意ください
ガスコンロ等は一帯が禁止です❌
こんな四阿も
2024年12月01日 11:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 11:39
こんな四阿も
無事、六座目の鳩吹山山頂⛰️
ここで、昼食タイム🍜
2024年12月01日 12:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 12:16
無事、六座目の鳩吹山山頂⛰️
ここで、昼食タイム🍜
下山前に記念撮影📸
後向きで失礼🙇🏻‍♂️
2024年12月01日 12:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 12:41
下山前に記念撮影📸
後向きで失礼🙇🏻‍♂️
さっと下山して、こちらの登山口まで
トイレ🚾があります
2024年12月01日 13:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 13:00
さっと下山して、こちらの登山口まで
トイレ🚾があります
しばらく舗装道路を進むと林道ゲート🚫
2024年12月01日 13:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 13:09
しばらく舗装道路を進むと林道ゲート🚫
こちらは、西山登山口
殆どの方はこちらを登っていますが、我々はそのまま進みます🥾
2024年12月01日 13:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 13:15
こちらは、西山登山口
殆どの方はこちらを登っていますが、我々はそのまま進みます🥾
林道からこちらの橋を進みます
2024年12月01日 13:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 13:25
林道からこちらの橋を進みます
石原登山口へ
2024年12月01日 13:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 13:44
石原登山口へ
登山口を突っ切って、東海自然歩道を進むと、こんな車止めが
Mt.TSUGAO
2024年12月01日 14:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 14:17
登山口を突っ切って、東海自然歩道を進むと、こんな車止めが
Mt.TSUGAO
いきなり続く立派な階段
2024年12月01日 14:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 14:18
いきなり続く立派な階段
しばらくするとまだ階段
東海自然歩道ということで整備されています。
2024年12月01日 14:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 14:28
しばらくするとまだ階段
東海自然歩道ということで整備されています。
が、蹴上がりが高くて疲れる〜😣
2024年12月01日 14:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 14:31
が、蹴上がりが高くて疲れる〜😣
こんな岩場もあります
2024年12月01日 14:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 14:38
こんな岩場もあります
と、最後に試されるかのような長〜い階段💦
2024年12月01日 14:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 14:44
と、最後に試されるかのような長〜い階段💦
無事、七座目の継鹿尾山⛰️
2024年12月01日 14:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 14:48
無事、七座目の継鹿尾山⛰️
展望台からの眺め
2024年12月01日 14:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 14:49
展望台からの眺め
東海自然歩道の看板
「つがおさん」とのこと
2024年12月01日 14:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 14:50
東海自然歩道の看板
「つがおさん」とのこと
真っ赤な紅葉🍁
2024年12月01日 15:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 15:11
真っ赤な紅葉🍁
下山すると蛇光院へ
2024年12月01日 15:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 15:11
下山すると蛇光院へ
境内には多くの参拝者が
2024年12月01日 15:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 15:14
境内には多くの参拝者が
展望台にそびえる石像
2024年12月01日 15:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 15:14
展望台にそびえる石像
展望台からの眺め
2024年12月01日 15:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 15:15
展望台からの眺め
木曽川方面
2024年12月01日 15:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 15:15
木曽川方面
お寺の向こうには、先程いた山頂展望台が
2024年12月01日 15:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 15:16
お寺の向こうには、先程いた山頂展望台が
参道階段の紅葉の紅葉🍁
2024年12月01日 15:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 15:20
参道階段の紅葉の紅葉🍁
無事、スタート地点に
2024年12月01日 15:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 15:31
無事、スタート地点に
近くの公園から木曽川の風景
2024年12月01日 15:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 15:37
近くの公園から木曽川の風景
ここにも、眩い紅葉🍁
お疲れ様でした🙇🏻‍♂️
2024年12月01日 15:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/1 15:37
ここにも、眩い紅葉🍁
お疲れ様でした🙇🏻‍♂️
撮影機器:

装備

個人装備
アンダーアーマ長袖(青色) ワークマンタイツ(黒色) 雨具(上煉瓦色・下黒色) レインハット(青色)長ズボン(ベージュ色) フリース(オレンジ色) ぺツルヘッドランプ 保険証 iPhone13mini サングラス ストックLEKI2本 シルバコンパス ココヘリ(004510-108) スポルティバTX4 fenix6X 水1.5L(ナルゲン+ペット) 尾西アルファ化米2個 タオル1本 キャップ帽子(赤色) GoPro8 携帯トイレ 心抜トイレットペーパー ファーストエイド

感想





今年6月に白草山山頂で会った人に鳩吹Sevenの話を聞いてから、いつかはやろうと考えていた(鳩吹Sevenとは鳩吹山周辺の7座を連ねて縦走するルート、歩いた軌跡が羽ばたいた鳩に見えるとのこと)。流石に夏場は暑すぎて危なかったので、涼しくなるのを待って歩いてきました。
ルートを楽ルートで設定できないので、余程マイナーな藪道かと心配しましたが杞憂でした。それなりにルートは明瞭、歩く人が増えればそのうち楽ルートでも選択できるメジャーなルートになるかも知れません。
岐阜10座や各務原アルプスに匹敵するアルバイトを要求する歩き甲斐のあるルートです。挑戦してみては如何?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山〜継鹿尾山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら