ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7554670
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

熊本の展望「雁回山」

2024年12月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
7.5km
登り
375m
下り
419m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:19
合計
3:50
距離 7.5km 登り 375m 下り 419m
7:14
108
スタート地点
9:03
9:12
14
9:26
9:27
11
9:38
9:46
1
9:47
9:49
3
9:51
9:52
38
10:30
10:30
36
11:06
ゴール地点
天候 晴れ一時曇り
北の風0〜1m
展望はソコソコ
雲仙を視認した 阿蘇も見えたと思う
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
六殿神社の駐車場を借りた
広大で100台くらい停まる
ラインは引いて無い
境内にトイレ有り

道の駅宇城は15kmほど離れている
24時間影響のコンビニは4kmほど離れる

au ◎
コース状況/
危険箇所等
六殿神社から 宮の上展望所→雁回山→第一展望所→六殿神社と 時計回りした

全体的に緩やかで 必要な道標は有る
コースは 林道・コンクリートの遊歩道・朽ちた丸太階段の遊歩道・普通の登山道など バリエーション豊か
落ち葉の積もる場所が多い
下草の藪はほぼ無い ごく一部でシダが繁る
岩場・鎖場は無い

展望所で見晴らしが良い
植生は 杉大木の混ざる社叢林・杉や桧の植林と常緑広葉樹林のパッチワーク よく繁っている 展望は展望所に限られる

au ほぼ全域でつながる
その他周辺情報 しあわせの湯を利用した
鉱泉の沸かし湯を掛け流す
薄茶色の湯は 無臭でトロミが有る
黒いモール泉の色を薄くしたような感じ
シャワーカランも鉱泉を使用しているようだ
タテモノはALC丸出しでローコストの具現
600円
早朝の六殿神社駐車場
かなり広い
背景のピークは
小城展望所か?P265か?
どちらにしても
今日は通らない
2024年12月02日 07:22撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 7:22
早朝の六殿神社駐車場
かなり広い
背景のピークは
小城展望所か?P265か?
どちらにしても
今日は通らない
六殿神社に向かう
2024年12月02日 07:23撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 7:23
六殿神社に向かう
六殿神社の階段手前で
宮上展望所に向けて
左上する
2024年12月02日 07:25撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 7:25
六殿神社の階段手前で
宮上展望所に向けて
左上する
境内の駐車場は右
宮山展望所は左の
コンクリート舗装へ進む
2024年12月02日 07:27撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 7:27
境内の駐車場は右
宮山展望所は左の
コンクリート舗装へ進む
舗装が終わって
落ち葉の丸太階段を
しばし登って
左に宮山展望所
2024年12月02日 07:43撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 7:43
舗装が終わって
落ち葉の丸太階段を
しばし登って
左に宮山展望所
東屋の建つ宮山展望所
2024年12月02日 07:43撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 7:43
東屋の建つ宮山展望所
東南方向
国見岳方面だけど
送電線が邪魔だし
逆光で・・・
昼過ぎに来た方が良かった
2024年12月02日 07:46撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 7:46
東南方向
国見岳方面だけど
送電線が邪魔だし
逆光で・・・
昼過ぎに来た方が良かった
北東方向は
阿蘇方面だけど
まったくわからない
2024年12月02日 07:44撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 7:44
北東方向は
阿蘇方面だけど
まったくわからない
北方向に金峰山
2024年12月02日 07:48撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 7:48
北方向に金峰山
戻る
森林管理道を進む
2024年12月02日 07:51撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 7:51
戻る
森林管理道を進む
廃林道を横断して
ラミネートの
尾根を通るコースへ
2024年12月02日 07:57撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 7:57
廃林道を横断して
ラミネートの
尾根を通るコースへ
植林も有る
下草の少ない山だけど
一部でシダが繁っていた
2024年12月02日 08:05撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 8:05
植林も有る
下草の少ない山だけど
一部でシダが繁っていた
城南展望所へ寄ってみよう
2024年12月02日 08:44撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 8:44
城南展望所へ寄ってみよう
宇城市方面の
東阿高コース分岐
2024年12月02日 08:46撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 8:46
宇城市方面の
東阿高コース分岐
すぐ先で
城南コースは通行止め
戻った
2024年12月02日 08:48撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 8:48
すぐ先で
城南コースは通行止め
戻った
落ち葉の積もる
林道のような道を進むと
休息所の看板に目が止まる
手造りの雁回山山頂案内も
2024年12月02日 09:04撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 9:04
落ち葉の積もる
林道のような道を進むと
休息所の看板に目が止まる
手造りの雁回山山頂案内も
すぐ上に
山頂・三角点50mの表示
2024年12月02日 09:05撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 9:05
すぐ上に
山頂・三角点50mの表示
雁回山 山頂
三角点有り
展望は無い
2024年12月02日 09:08撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 9:08
雁回山 山頂
三角点有り
展望は無い
戻って先に進む
危うく山頂を
パスするところだった
ここまで整備しているけど
山頂は軽視しているんだ
2024年12月02日 09:13撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 9:13
戻って先に進む
危うく山頂を
パスするところだった
ここまで整備しているけど
山頂は軽視しているんだ
先に進むと
トイレ・休憩所と
展望台が有る
2024年12月02日 09:27撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 9:27
先に進むと
トイレ・休憩所と
展望台が有る
展望台から
宇城市と宇土半島の先に
雲仙かな?
2024年12月02日 09:31撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 9:31
展望台から
宇城市と宇土半島の先に
雲仙かな?
宇土半島の左に
天草の島影
2024年12月02日 09:32撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 9:32
宇土半島の左に
天草の島影
南方向で
頭を出しているのは霧島?
2024年12月02日 09:33撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 9:33
南方向で
頭を出しているのは霧島?
北方向は金峰山
2024年12月02日 09:35撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 9:35
北方向は金峰山
雁回山の山頂
足元にトイレ・休憩所
国見岳方面は
雁回山に隠れていた
2024年12月02日 09:45撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 9:45
雁回山の山頂
足元にトイレ・休憩所
国見岳方面は
雁回山に隠れていた
展望台の先へ進んだ
2024年12月02日 09:52撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 9:52
展望台の先へ進んだ
六殿神社に下りるのは
富合コース 少し急
朽ちかけの丸太階段
2024年12月02日 09:54撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 9:54
六殿神社に下りるのは
富合コース 少し急
朽ちかけの丸太階段
木原川の源頭部
微妙に斜めった
丸太橋が今回の
核心だったかも
2024年12月02日 10:01撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 10:01
木原川の源頭部
微妙に斜めった
丸太橋が今回の
核心だったかも
沢沿いで湿気の多い道
2024年12月02日 10:09撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 10:09
沢沿いで湿気の多い道
水を引いてある
2024年12月02日 10:11撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 10:11
水を引いてある
苔むす岩と立木
2024年12月02日 10:15撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 10:15
苔むす岩と立木
苔むす岩と橋
2024年12月02日 10:25撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 10:25
苔むす岩と橋
道標も苔むしている
ここから林道歩き
2024年12月02日 10:31撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 10:31
道標も苔むしている
ここから林道歩き
最後に六殿神社に寄る
茅葺きの門は室町期の建物
2024年12月02日 10:42撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 10:42
最後に六殿神社に寄る
茅葺きの門は室町期の建物
境内の御神木を風避けに
日向ぼっこのニャンコ
2024年12月02日 10:44撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 10:44
境内の御神木を風避けに
日向ぼっこのニャンコ
無事下山のお礼参り
ありがとうございました
2024年12月02日 10:44撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 10:44
無事下山のお礼参り
ありがとうございました
石の鳥居が気になって
ブロックの隙間が開いて
どうして
建っていられるのか?
2024年12月02日 10:47撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 10:47
石の鳥居が気になって
ブロックの隙間が開いて
どうして
建っていられるのか?
紅葉のピーク
2024年12月02日 10:50撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 10:50
紅葉のピーク
神社は紅葉がきれいだった
2024年12月02日 10:54撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 10:54
神社は紅葉がきれいだった
しあわせの湯で汗を流した
バリALCのコスト追及建築
2024年12月02日 12:17撮影 by  Canon EOS R8, Canon
12/2 12:17
しあわせの湯で汗を流した
バリALCのコスト追及建築
撮影機器:

感想

前日、国見岳を目指して 予想外の深雪に遭遇、平家山で敗退した。
心構えもできてなかったし、雪道の坪足で いつもと違う筋肉を使ったのか 久々の筋肉痛に見舞われた。
筋肉痛は 嫌ではないけれど。
それでも 少し気楽で緩い山を歩こうと、探しだしたのが雁回山。
弓の名人がいたから、雁が迂回したと言う山。
平野に囲まれた里山だから、展望に期待できそうだ。
低山ゆえ樹林が濃ければ 展望どころではないが、マップを見ると 展望所が何ヵ所か有るようだ。
実は、前日の到達点 平野山から見下ろしたのが平野山で、あそこからなら 平家山と国見岳が見えるだろうと考えたのだ。
登ってみて、一応は見えた。
見えたと思う。
山々が折り重なって、どれがそうだか?判断がつかない。
国見岳付近の他、金峰山、雲仙などが見えたけど、逆光だったり 霞んでいたり。
ギリギリ目標を達成した。
整備の良い 手頃な里山で、コースはたくさん有るようだ。
地元なら 季節を変えて歩きたい山だけど、岐阜からはるばると来るかと言えば・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら