晩秋の茅ヶ岳
- GPS
- 05:11
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 774m
- 下り
- 774m
コースタイム
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:10
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
週末,久しぶりに予定が空き,職場の同僚G氏に声をかけて山歩きへ。
紅葉シーズンはほぼ終わり。諏訪周辺の山には疎いのでG氏のアドバイスにより,韮崎の茅ヶ岳へ向かいました。
関東の山は初めて。紅葉の名残りと富士山の眺めを期待して山梨入りします。
登山口付近のコンビニに立ち寄るとハイカーらしき人が目立ちます。オニギリ,ラーメンを仕入れて登山口へ。
2千m以下の里山にもかかわらず駐車場には多くのクルマ。長野で言えば飯縄山のようなポピュラーな山のようです。深田久弥の最後の地であったこと,富士山の眺めがいいことから人気らしい。
序盤はピークと思われる紅葉の林の中を抜けていきます。コナラ,ケヤキ,ウリハダカエデの葉が美しい。里山の雰囲気がいい感じです。
枯れることなく清水を湧かせるという女岩は,石崩落により立ち入り禁止となっており大変残念でした。
この辺りから尾根までが結構な急登。ふかふかの落ち葉の絨毯の上で滑らないように気を付けながら高度を上げます。
尾根に出てしばらく登ると深田久弥最後の地の碑。背後には金峰山が見え隠れします。
そして2時間弱ほどで広くない山頂に到着。南方向に広がるガスで富士山,南アルプスが隠れていましたが,休憩の間にどんどんガスが晴れて,文字通り360度の展望。富士山,甲斐駒,鳳凰三山が顔を出して眺めを満喫しました。いつもとは違う方向から見る八ヶ岳,そしてその向こうには北アの槍穂も望むことができました。
30分程休憩している間にツアーの登山客が続々と訪れ,山頂が混雑してきます。下山を始めても20人ほどのツアーとすれ違って,山頂の大混雑が心配な程でした。下山中の尾根からは終始富士山が眺められ,あらためてこの山の魅力を感じました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する