記録ID: 7566132
全員に公開
ハイキング
近畿
先山(淡路富士)
2024年12月07日(土) [日帰り]
兵庫県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:32
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 462m
- 下り
- 465m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最初は舗装路、次に階段、そして山道で千光寺の境内へ |
写真
感想
「くにうみ」神話によると、イザナギ、イザナミの二神が海中の土を探った矛から滴るしずくによってできた最初の山ということで、先山(せんざん)というらしい。
吉田類の日本百低山でも紹介され、山頂にある千光寺にも参ってみたかった山でもあり、今回は関西百の諭鶴羽山と合わせて登ることにしました。
自宅を午前5時過ぎにスタート、名神、阪神、神戸淡路鳴門道で先山登山口手前の駐車地に8時前に到着しました。駐車スペースは5台ほどとまっており、満車で路駐も10台くらいありましたが、駐車スペースの1台が丁度出られたのでそこに駐車することができました。舗装路、階段、山道と続きますが、途中で落ち葉を掃いてくださっている方や植樹されている方が居られ、あちこちに手作り感のある休憩所も設けられており、地元の方々に愛されていることがわかりました。
千光寺の石段下に廃業された茶店がありましたが、賑わっていたころに思いをはせました。茶店跡から石段を上ると大師堂や寺務所があり、紅葉がきれいでした。さらに石段を上ると舞台があり、最後の石段を上り、仁王門をくぐると三重塔、本堂があり立派なお寺でした。崖造りの舞台からの景色を楽しんでいると、登ってこられた地元の方から声を掛けられ、今日は友ヶ島がきれいに見えると教えていただきました。
その後寺務所で御朱印を授かり、下山し次の諭鶴羽山の登山口である諭鶴羽ダムに向かいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する