ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7584253
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

西山〜坊主川一の沢から

2024年12月11日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 福岡県 佐賀県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
8.9km
登り
1,019m
下り
1,016m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:27
合計
6:32
距離 8.9km 登り 1,019m 下り 1,016m
10:59
17
スタート地点
11:16
11:17
97
12:54
133
15:07
15:27
86
16:53
16:54
31
17:25
17:30
1
17:31
ゴール地点
終了したらそれなりの数字になったが、山行中はでたらめだった
山行中に正確な距離、獲得標高がでないと遊びにくい
休憩時間はあいかわらずいつもでたらめ😆
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
坊主ケ滝そばの一の沢左岸の尾根から登る
入渓後すぐあるタイヤが目印

ちなみにこの沢はシャワークライムになるから夏以外はお勧めしない😄
2024年12月11日 11:04撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
12/11 11:04
坊主ケ滝そばの一の沢左岸の尾根から登る
入渓後すぐあるタイヤが目印

ちなみにこの沢はシャワークライムになるから夏以外はお勧めしない😄
地形図見てもわかるとおり、このあたりは広葉樹が多い
あまりに急峻で植樹はされなかったのか
2024年12月11日 11:11撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
12/11 11:11
地形図見てもわかるとおり、このあたりは広葉樹が多い
あまりに急峻で植樹はされなかったのか
炭焼き跡

この尾根の人工物は炭焼き跡だけ
標識もテープもない
2024年12月11日 11:13撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
12/11 11:13
炭焼き跡

この尾根の人工物は炭焼き跡だけ
標識もテープもない
何回か来たがいつもルートを考える
この尾根にテープを巻くつもりはない
2024年12月11日 11:14撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
12/11 11:14
何回か来たがいつもルートを考える
この尾根にテープを巻くつもりはない
ここだけ立ち枯れの杉が

英彦山みたい😄
2024年12月11日 12:05撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
12/11 12:05
ここだけ立ち枯れの杉が

英彦山みたい😄
山頂到着
ずいぶん時間かかった
まだまだ先は長い
2024年12月11日 12:42撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
12/11 12:42
山頂到着
ずいぶん時間かかった
まだまだ先は長い
このあたりは松が多い
松ってなんか好き〜
松があると格が高い気がするw
2024年12月11日 13:00撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
12/11 13:00
このあたりは松が多い
松ってなんか好き〜
松があると格が高い気がするw
坊主川源流帯に下りてきた
今日はここから背振の縦走路を目指す
2024年12月11日 13:18撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
12/11 13:18
坊主川源流帯に下りてきた
今日はここから背振の縦走路を目指す
久しぶりきたが綺麗
紅葉の時期に来れば良かったなあ
2024年12月11日 13:20撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
12/11 13:20
久しぶりきたが綺麗
紅葉の時期に来れば良かったなあ
たいそうな滝はないが良い
2024年12月11日 13:39撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
12/11 13:39
たいそうな滝はないが良い
このあたりはワンチャン氷瀑あるかもしれんね
少し水が多いかな?
2024年12月11日 13:43撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
12/11 13:43
このあたりはワンチャン氷瀑あるかもしれんね
少し水が多いかな?
前回右俣のぼったので今回は左俣に向かう

結構ななめ滝
椎原の滝が氷瀑化したらこっちものぞいてみたいな〜
2024年12月11日 13:45撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
12/11 13:45
前回右俣のぼったので今回は左俣に向かう

結構ななめ滝
椎原の滝が氷瀑化したらこっちものぞいてみたいな〜
縦走路のここにでた
2024年12月11日 14:04撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
12/11 14:04
縦走路のここにでた
マムシ岩から
背振レーダー、気象台、猟師岩山、猟師岩山下の伐採地が見える
土日だとここで休憩するとせわしいが、平日ならいいだろう
2024年12月11日 14:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
12/11 14:24
マムシ岩から
背振レーダー、気象台、猟師岩山、猟師岩山下の伐採地が見える
土日だとここで休憩するとせわしいが、平日ならいいだろう
4日前に賞味期限の切れたつぶれたシュークリームとコーヒーで休憩
2024年12月11日 14:25撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
12/11 14:25
4日前に賞味期限の切れたつぶれたシュークリームとコーヒーで休憩
金山遠いな
しかし今日こそは10キロ歩きたいのでがんばっていく
2024年12月11日 14:47撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
12/11 14:47
金山遠いな
しかし今日こそは10キロ歩きたいのでがんばっていく
途中、ハンモックはってるひとがいた

金山山頂到着

ここで予備のバッテリー持ってくるの忘れたことに気が付く
まだ探索行するつもりだったのでさすがにGPS見れなくなるのは怖いな
きーつけんとw

2024年12月11日 15:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
12/11 15:07
途中、ハンモックはってるひとがいた

金山山頂到着

ここで予備のバッテリー持ってくるの忘れたことに気が付く
まだ探索行するつもりだったのでさすがにGPS見れなくなるのは怖いな
きーつけんとw

頂上にいたケムリダケ
まじおもろw

2024年12月11日 15:17撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
12/11 15:17
頂上にいたケムリダケ
まじおもろw

日が傾いてきた

ブナロードが素晴らしいね

2024年12月11日 15:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
12/11 15:33
日が傾いてきた

ブナロードが素晴らしいね

さっきのぼってきた沢の横の尾根を下ることにする
だれも通ってないだろうとおもったらアタオカのテープがw

2024年12月11日 16:11撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
12/11 16:11
さっきのぼってきた沢の横の尾根を下ることにする
だれも通ってないだろうとおもったらアタオカのテープがw

地形図の岩マークのところ

昔はもっと凄かったのかもなあ
まあ一応注意にはなるけど

そういえばくじゅうでとてつもない崖があったが地形図に載ってなかったな
地形図更新してほしいw

このあと入渓地点まで下り、坊主川源流ルートで帰還する
2024年12月11日 16:12撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
12/11 16:12
地形図の岩マークのところ

昔はもっと凄かったのかもなあ
まあ一応注意にはなるけど

そういえばくじゅうでとてつもない崖があったが地形図に載ってなかったな
地形図更新してほしいw

このあと入渓地点まで下り、坊主川源流ルートで帰還する
坊主ケ滝

帰りは少しだけヘッデンつけた
2024年12月11日 17:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
12/11 17:29
坊主ケ滝

帰りは少しだけヘッデンつけた
撮影機器:

感想

西山と金山に挟まる領域の深いこと
背振山系でも随一の深さだ
市内からこんな近いところにこれほど深い山域があるのは幸運だ

今日は西山屈指の急登尾根をのぼり西山山頂、
坊主川最奥の沢を歩き金山まで歩き地形図の確認をしてきた
坊主川一の沢はちょっとわかりにくいが軌跡をみると大丈夫だと思う
一の沢左岸側の尾根は地形図にある通り広葉樹が多く、ほかの西山の尾根の淡泊さに比べ異彩を放つ
また、杖ついて登ることは厳しい急登であり、人によっては危険を伴う
坊主川最奥の沢はめぼしい滝はないが、歩きやすく紅葉に時期に登りたかった
また、機会があれば寒波のときにも来てみたい
氷瀑とはいかなくてもつららくらいはあるだろう😃
帰りは横の尾根を下り、坊主川源流ルートを通って帰ったが、この領域がほんと好き
紅葉の落ち葉が多かったので来年の紅葉時期は忘れずに登ろうと思う

今年、10キロ1000m歩いたことがなかったので、がんばって金山山頂までいったのだが、わずかに足りず
体重増えて体力落ちたこと確認w
気持ちよいのんびり山行ばかりしないで鍛錬山行しないといけないようだ😆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら