ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7585789
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

鞍掛山と盗人岩

2024年12月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:48
距離
10.3km
登り
915m
下り
915m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
0:47
合計
6:48
距離 10.3km 登り 915m 下り 915m
7:38
92
スタート地点
9:10
9:11
8
9:19
18
9:37
9:39
66
10:45
10:49
48
11:37
11:38
31
12:09
14
12:23
12:24
25
12:49
13:24
21
13:45
17
14:02
14:05
21
14:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
古賀志山〜鞍掛山間の稜線以外はバリエーションルートです。
ルートファインディングや藪漕ぎ未経験の方にはお勧めできません。
駐車場真向かいのここが予定取り付きだが、藪が濃くて無理なので少し先へ進む
2024年12月12日 07:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
12/12 7:40
駐車場真向かいのここが予定取り付きだが、藪が濃くて無理なので少し先へ進む
あのピークをとりあえず狙いたいのだがなかなか藪が手ごわい
2024年12月12日 07:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
12/12 7:42
あのピークをとりあえず狙いたいのだがなかなか藪が手ごわい
トゲトゲには充分注意😱
2024年12月12日 07:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
12/12 7:44
トゲトゲには充分注意😱
距離は無いが修行のような直登
2024年12月12日 07:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
12/12 7:46
距離は無いが修行のような直登
時折こんな感じだが、歩きやすそうな"目"を探しながら進む
2024年12月12日 07:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
12/12 7:51
時折こんな感じだが、歩きやすそうな"目"を探しながら進む
伐採時の重機道跡が出てきて、たまらずここれを追う
2024年12月12日 07:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
12/12 7:51
伐採時の重機道跡が出てきて、たまらずここれを追う
予定では左上の稜線だが重機道でしばらく楽をする
2024年12月12日 07:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
12/12 7:57
予定では左上の稜線だが重機道でしばらく楽をする
重機道が下っていってしまったので直登急登で稜線に登り上げた 稜線上は極楽✨
2024年12月12日 08:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
12/12 8:07
重機道が下っていってしまったので直登急登で稜線に登り上げた 稜線上は極楽✨
旧車道に一旦降りる
2024年12月12日 08:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
12/12 8:17
旧車道に一旦降りる
車道から見る尾根、これが宿題だった 近年伐採されて見通しが良くなりいつかは・・・と思っていた
2024年12月12日 08:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
12/12 8:20
車道から見る尾根、これが宿題だった 近年伐採されて見通しが良くなりいつかは・・・と思っていた
左手に伸びる廃林道へ進み尾根東端方面へ回り込む
2024年12月12日 08:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
12/12 8:22
左手に伸びる廃林道へ進み尾根東端方面へ回り込む
途中の藪は濃く、取り付きがたいが手薄な箇所から尾根を目指す ピンクリボンは山仕事の人のもののようだ
2024年12月12日 08:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
12/12 8:31
途中の藪は濃く、取り付きがたいが手薄な箇所から尾根を目指す ピンクリボンは山仕事の人のもののようだ
尾根に乗ってもこんな感じでなかなか楽にならない
2024年12月12日 08:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
12/12 8:40
尾根に乗ってもこんな感じでなかなか楽にならない
ようやく歩きやすくなるも、時折濃くなる藪で気が抜けない
2024年12月12日 08:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
12/12 8:46
ようやく歩きやすくなるも、時折濃くなる藪で気が抜けない
振り向くと池ノ鳥屋から土平山と羽黒山
2024年12月12日 08:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
12/12 8:52
振り向くと池ノ鳥屋から土平山と羽黒山
日光方面がよく見えた
2024年12月12日 08:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
12/12 8:54
日光方面がよく見えた
山頂直下はかなりの急登になるが藪が薄い分かなり楽
2024年12月12日 08:56撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
12/12 8:56
山頂直下はかなりの急登になるが藪が薄い分かなり楽
鞍掛山の大岩に到着!古賀志山がよく見える まずは第一核心部終了だ
2024年12月12日 09:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
12/12 9:10
鞍掛山の大岩に到着!古賀志山がよく見える まずは第一核心部終了だ
鞍掛山通過
2024年12月12日 09:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
12/12 9:18
鞍掛山通過
お次のピークはシゲト山 立派な山名板がかかっていた
2024年12月12日 09:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
12/12 9:36
お次のピークはシゲト山 立派な山名板がかかっていた
写真はいきなり飛んで盗人岩取り付き地点の石碑 ここまで下るのに結構大変な藪で途中の写真も撮るどころではなかった
2024年12月12日 10:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
12/12 10:10
写真はいきなり飛んで盗人岩取り付き地点の石碑 ここまで下るのに結構大変な藪で途中の写真も撮るどころではなかった
盗人岩までのルートも藪が濃かったが途中でぽん!と地図に無い林道に出た 鉄塔管理道で車が上がれるような感じだ
2024年12月12日 10:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
12/12 10:20
盗人岩までのルートも藪が濃かったが途中でぽん!と地図に無い林道に出た 鉄塔管理道で車が上がれるような感じだ
林道のままだとルートを大きく逸脱する可能性があったが渡りに舟のようなピンクテープあり 上を見ると盗人岩の稜線に向かっている模様 地形図で確認して間違いなさそうなのでこれを追う
2024年12月12日 10:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
12/12 10:23
林道のままだとルートを大きく逸脱する可能性があったが渡りに舟のようなピンクテープあり 上を見ると盗人岩の稜線に向かっている模様 地形図で確認して間違いなさそうなのでこれを追う
急登だがこの程度の藪では極楽極楽
2024年12月12日 10:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
12/12 10:27
急登だがこの程度の藪では極楽極楽
盗人岩の岩稜までもう少し
2024年12月12日 10:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
12/12 10:34
盗人岩の岩稜までもう少し
巻いたり超えたりしながら主稜線を行く
2024年12月12日 10:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
12/12 10:39
巻いたり超えたりしながら主稜線を行く
山頂手前で眺望が拡がる
2024年12月12日 10:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
12/12 10:43
山頂手前で眺望が拡がる
14年ぶりの山頂
2024年12月12日 10:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
12/12 10:45
14年ぶりの山頂
紅(近くで見るとオレンジ)白鉄塔の方角へ降りていくと巡視道が出てくるので下部の舗装林道へと降りる
2024年12月12日 10:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
12/12 10:48
紅(近くで見るとオレンジ)白鉄塔の方角へ降りていくと巡視道が出てくるので下部の舗装林道へと降りる
林道接合後ただちに向かいの斜面に取り付く予定だったが、樹が育つのに伴い藪もひどく近づけなかった 少し場所をずらしてここからアプローチ
2024年12月12日 10:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
12/12 10:59
林道接合後ただちに向かいの斜面に取り付く予定だったが、樹が育つのに伴い藪もひどく近づけなかった 少し場所をずらしてここからアプローチ
谷詰めの激藪直登の末稜線に登り上げれば、シゲト山と鞍掛山の好眺望を得る
2024年12月12日 11:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
12/12 11:15
谷詰めの激藪直登の末稜線に登り上げれば、シゲト山と鞍掛山の好眺望を得る
494mP手前はこんな穏やかな道
2024年12月12日 11:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
12/12 11:24
494mP手前はこんな穏やかな道
ルート上唯一の道標
2024年12月12日 11:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
12/12 11:30
ルート上唯一の道標
古賀志山〜鞍掛山の稜線に到達 途中別ルート歩いてしまったので不明だが林道着地点までは結構難しいかもしれない😓
2024年12月12日 11:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
12/12 11:42
古賀志山〜鞍掛山の稜線に到達 途中別ルート歩いてしまったので不明だが林道着地点までは結構難しいかもしれない😓
鞍掛尾根から定番のビューポイント
2024年12月12日 11:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
12/12 11:57
鞍掛尾根から定番のビューポイント
途中の伐採地から紅白鉄塔の後ろに盗人岩
2024年12月12日 12:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
12/12 12:21
途中の伐採地から紅白鉄塔の後ろに盗人岩
本日二度目のシゲト山で昼食休憩、今日もチリトマトヌードルだ😆
2024年12月12日 12:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
12/12 12:52
本日二度目のシゲト山で昼食休憩、今日もチリトマトヌードルだ😆
シゲト山から今市方面の山 すべて歩いているだけに感慨深いものあり
2024年12月12日 13:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
12/12 13:22
シゲト山から今市方面の山 すべて歩いているだけに感慨深いものあり
左が寅巳山、右が雷電山 こちらも両山を繋いで歩いたが途中は結構藪が深かった
2024年12月12日 13:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
12/12 13:22
左が寅巳山、右が雷電山 こちらも両山を繋いで歩いたが途中は結構藪が深かった
半蔵山と奥に本山方面
2024年12月12日 13:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
12/12 13:22
半蔵山と奥に本山方面
茶臼山と毘沙門山の反射板(スマホカメラのデジタルズームはやはり画質が厳しい)
2024年12月12日 13:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
12/12 13:22
茶臼山と毘沙門山の反射板(スマホカメラのデジタルズームはやはり画質が厳しい)
鶏岳
2024年12月12日 13:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
12/12 13:23
鶏岳
鞍掛山と右奥に加波山と筑波山
2024年12月12日 13:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
12/12 13:26
鞍掛山と右奥に加波山と筑波山
鞍掛山の山頂から微かな踏み跡を追う 北側へトラバース気味に急下降
2024年12月12日 13:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
12/12 13:50
鞍掛山の山頂から微かな踏み跡を追う 北側へトラバース気味に急下降
鞍掛峠の道祖神まで方角的に一直線のはず
2024年12月12日 13:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
12/12 13:57
鞍掛峠の道祖神まで方角的に一直線のはず
途中、直進はかなわなかったがピンクテープを追い無事峠へ到着 正面の階段でフィニッシュ!最後の宿題を無事クリア出来た
2024年12月12日 14:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
12/12 14:05
途中、直進はかなわなかったがピンクテープを追い無事峠へ到着 正面の階段でフィニッシュ!最後の宿題を無事クリア出来た
このへんから取り付くのも良かったかなぁとは思うが、案外藪が濃さそう 次回の新たな宿題にとっておこう
2024年12月12日 14:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
12/12 14:22
このへんから取り付くのも良かったかなぁとは思うが、案外藪が濃さそう 次回の新たな宿題にとっておこう
無事栗谷沢ダム駐車場へ到着!お疲れ山でした
2024年12月12日 14:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
12/12 14:24
無事栗谷沢ダム駐車場へ到着!お疲れ山でした
撮影機器:

感想

ようやく里山徘徊の時期到来。
山ヒルやダニも姿を消し、藪の勢いも衰える。
雪も無いフィールドは中高年の格好の遊び場と化すのです。

ということで久々に藪とお友達になってきました。
手の甲に思い出の傷跡お土産たくさん。

今日は落とし物したくなかったのでカメラは持たずにスマホのみで歩きました。
以前、どこぞの藪でレンズフードを落とした経験があります。
それに・・・
四つん這い急登になるとカメラのことなんかかばっていられないもの😓

途中の詳細については後日ブログに書きますが、今回は予定していたルート通りに歩く事が出来ませんでした。少々強引だった部分もあり自己評価は50点くらい。

鞍掛山は北東尾根からの登頂を以前から考えていましたが、なかなか実行に移せませんでした。
また、盗人岩は2009年に二回、その後2011年に登っていますが、2009年3月に今回と似たようなルートで鞍掛山から登っています。
https://mattyan.me/mbtype/html/2009/03/post_174.html
(PCでないと極めて見ずらいところはご容赦ください🙇‍♀️)

鞍掛山北東尾根は遠目に見るとスッキリした雰囲気があります。
でもその見た目を裏切り、取り付きも尾根中心部もなかなかな藪具合。尾根終盤は地形図通りの急登で四足登山となります。急登は想定内なのでおおむね満足のいく区間でした。

シゲト山から林道への降下ルートは以前の記録を見ながらを計画するも、山の様子が大きく変わってしまっていて大苦戦。
その区間の写真だけ撮れてませんでした。
マジで写真撮ってる場合じゃ無く、激藪と格闘という言葉がピッタリでしたよ🥹

林道から盗人岩も予定ルートを歩けず若干消化不良でしたが、藪区間が少なくて結果オーライか。

盗人岩から古賀志山〜鞍掛山稜線への復帰ルートは、以前と比較しようがないほど木が育ち、藪が繁茂して予定ルートは絶望的。少し場所をずらして回避ルートを登るも、やはり途中で激藪急登にしごかれます。

鞍掛山から北へ降りるルートについては2015年に大岩の東側の斜度が比較的緩い所からを経験しています。
https://mattyan.me/2015/11/28/hagurosan-2/

今回は他の方の記録でたまに見かける北斜面のトラバースルートを下りました。
降下開始地点がいまひとつ不明でしたが、微かな踏み跡を発見。これを追っていくと予定ルート線と合致するではないですか。旧道の鞍掛峠にある道祖神の所にピタリ下山するルートを模索しました。最後はピンクテープも出てきたお陰でこの区間はバッチリと決まりました。

今日はいろいろと反省点もありましたが、久しぶりに自分で考えたルートで歩く楽しさを味わえた一日でした。


※古賀志山〜鞍掛山間の稜線以外は全てバリエーションルートです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人

コメント

まっちゃんさん こんばんは。

これは!
地図見てもしやと思って読み進めると、最後に降り立ったのは金○峠ではありませんか😱
昔々、鞍掛トンネルができる前、どこからどこに行ってたのか記憶がないのですが、ここはよく通っていました😅
そして、宇都宮には金○峠があるんだよと言っても、誰も信じてくれないんです😣
昔とは姿を変えていますが、今もなお存在する金精様…感慨深いです😭

まっちゃんさん、ごめんなさい😓
藪と急な斜面に、ハラハラドキドキと読んでいきましたが、最後に全部持ってかれちゃったようです😅
一瞬であの頃に戻ったような気持ちです😆
ありがとうございました😊
2024/12/14 19:33
いいねいいね
1
めいこさんも旧道を知る一人なのですね。
そうです。
ここはもう一つの金精峠なのです😆

でも、トンネル出来る前。
あのすれ違い困難で冬はアイスバーンの道は自分もよく車で走った記憶があります。
当時はスタッドレスタイヤじゃなくってスパイクタイヤでした🛞
2024/12/14 21:38
いいねいいね
1
まっちゃんさん、こんにちは😄

凄い大冒険でしたね😲 道を自ら切り開いていくなんて、もやしっ子のわたくしなんかには真似できません😅 しかもシゲト山から盗人岩までは、みんなの足跡すらないじゃないですか😱 お疲れ様でした。
盗人岩方面から望む鞍掛山とシゲト山、カッコいいですね😍
そして、めいこさんのコメが気になって鞍掛峠を調べてみたら、まさかのチ○チ○峠って(笑) ネタ好きのわたくしが行ってみたい所になってしまいました🤣
2024/12/15 8:11
いいねいいね
1
是非!Q太郎さんも鞍掛峠へお越しください。
巨大◯◯◯◯がQ太郎さんのネタをお出迎えしてくれるはずですよ。
2024/12/15 9:58
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら