ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7594538
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

241215の(1) 数馬峡橋 奥多摩駅→鳩ノ巣駅 東京半日ゆる登山完歩

2024年12月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:15
距離
5.0km
登り
269m
下り
299m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:08
休憩
0:08
合計
1:16
距離 5.0km 登り 269m 下り 299m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
河辺駅近くのコインパーキングに駐車
【行き】
河辺駅→青梅駅→奥多摩駅
【帰り】
鳩ノ巣駅→次のレコの起点駅
その他周辺情報 狭山PA
松屋河辺店
 日曜日、河辺駅近くの松屋にていつもの朝食。ベーコンエッグダブル朝食。
2024年12月15日 07:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/15 7:10
 日曜日、河辺駅近くの松屋にていつもの朝食。ベーコンエッグダブル朝食。
 そのまま、青梅駅で乗り換えて奥多摩駅へ。
2024年12月15日 08:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/15 8:49
 そのまま、青梅駅で乗り換えて奥多摩駅へ。
 ビジターセンターの横を通り、川沿いを下っていきます。
2024年12月15日 08:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/15 8:50
 ビジターセンターの横を通り、川沿いを下っていきます。
 おお、川岸でキャンプしている人たちがいますねえ。寒くないのかな?
2024年12月15日 08:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/15 8:52
 おお、川岸でキャンプしている人たちがいますねえ。寒くないのかな?
 振り返って、奥多摩市街。
2024年12月15日 08:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/15 8:52
 振り返って、奥多摩市街。
 キャンプ場入口、無料駐車場、もえぎの湯休館、結構いろいろな情報が入っている一枚だ。
2024年12月15日 08:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/15 8:53
 キャンプ場入口、無料駐車場、もえぎの湯休館、結構いろいろな情報が入っている一枚だ。
 バスターミナル、結構なバスがまだ停まっている。
2024年12月15日 08:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/15 8:58
 バスターミナル、結構なバスがまだ停まっている。
 そして、奥多摩中学校。都内で一番学区が広い中学校らしい。
2024年12月15日 08:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/15 8:59
 そして、奥多摩中学校。都内で一番学区が広い中学校らしい。
 ああ、渓谷美。
2024年12月15日 09:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/15 9:06
 ああ、渓谷美。
 ああ、山がたくさんだ。
2024年12月15日 09:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
12/15 9:14
 ああ、山がたくさんだ。
 国道に出る、奥多摩街道だ。
2024年12月15日 09:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/15 9:17
 国道に出る、奥多摩街道だ。
 トンネルがあるが、怖いので右に曲がろう。
2024年12月15日 09:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/15 9:23
 トンネルがあるが、怖いので右に曲がろう。
 そこには、手掘りのトンネルがありました。レトロですねえ。
2024年12月15日 09:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/15 9:25
 そこには、手掘りのトンネルがありました。レトロですねえ。
 さて、ちょっと道を外して、ここを入っていきます。
2024年12月15日 09:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/15 9:29
 さて、ちょっと道を外して、ここを入っていきます。
 そう、数馬峡橋です。「東京半日ゆる登山」「日帰りハイク関東」のポイントになっています。
 
2024年12月15日 09:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/15 9:30
 そう、数馬峡橋です。「東京半日ゆる登山」「日帰りハイク関東」のポイントになっています。
 
 橋の上からの風景。透き通っていますねえ。
2024年12月15日 09:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/15 9:30
 橋の上からの風景。透き通っていますねえ。
 ちなみに、「東京半日ゆる登山」のポイントを完登したことになります。
2024年12月15日 09:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
12/15 9:30
 ちなみに、「東京半日ゆる登山」のポイントを完登したことになります。
 渡り切ったところです、また渡り返しましょう。
2024年12月15日 09:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/15 9:32
 渡り切ったところです、また渡り返しましょう。
 水面に山が映っている。鏡みたい。
2024年12月15日 09:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
12/15 9:32
 水面に山が映っている。鏡みたい。
 奥の山は、石尾根でしょうか?
2024年12月15日 09:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/15 9:33
 奥の山は、石尾根でしょうか?
 とりあえず、白丸駅に赤線を繋いでおきましょう。
2024年12月15日 09:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/15 9:35
 とりあえず、白丸駅に赤線を繋いでおきましょう。
 そう、この階段を登るのです。
2024年12月15日 09:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/15 9:38
 そう、この階段を登るのです。
 おお、ちょうど電車がやってきましたね。
2024年12月15日 09:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
12/15 9:40
 おお、ちょうど電車がやってきましたね。
 駅構内から、ちょうど電車が停まっています。
2024年12月15日 09:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
12/15 9:40
 駅構内から、ちょうど電車が停まっています。
 この坂を下って、国道に復帰しましょう。
2024年12月15日 09:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/15 9:41
 この坂を下って、国道に復帰しましょう。
 白丸ダム、その横にはこんな博物館がありますが、閉館中でした。
2024年12月15日 09:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/15 9:52
 白丸ダム、その横にはこんな博物館がありますが、閉館中でした。
 ダムの様子。数馬峡橋から見た水面は、ダム湖だったのですね。
2024年12月15日 09:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/15 9:53
 ダムの様子。数馬峡橋から見た水面は、ダム湖だったのですね。
 ダムから水は落ちていないのに、ダムの下にはもう水が滔々と流れている。
2024年12月15日 09:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
12/15 9:53
 ダムから水は落ちていないのに、ダムの下にはもう水が滔々と流れている。
 という訳で、鳩ノ巣駅に到着しました。ちょうど到着して電車に飛び乗ります。第2弾奥多摩街道歩きへ。
2024年12月15日 10:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/15 10:04
 という訳で、鳩ノ巣駅に到着しました。ちょうど到着して電車に飛び乗ります。第2弾奥多摩街道歩きへ。
撮影機器:

感想

 前日に「南沢あじさい山」を歩いて「東京半日ゆる登山」にリーチが掛かった。残り1箇所は「数馬峡橋」ということで、次の日の日曜日に取りに行くこととした。また、奥多摩駅と鳩ノ巣駅の間に赤線がなく、そこをつなぐ赤線つなぎも兼ねている。
 前日は、蔵の湯で汗を流したあとは、埼玉側から高速に乗り狭山PAで車中泊、じっくりと寝ることができたこともあり、日の出を待ってからPAを出発した。河辺駅前のコインパーキングは12時間で600円と安く、行く途中に松屋とすき家がある。昨日はすき家だったので今日は松屋に入り、いつもの朝食をいただく。

 河辺駅から青梅駅へ、河辺駅を通過していったホリデー快速に乗ったお客がホームに列を作っていた。次発で到着した我々も列に並ぶ、青梅から奥多摩までは4両編成、当然車内は立ち客があふれることとなる。御嶽駅で結構な人数が下車しようやく座ることができた。
 数馬峡橋に行く計画は2つ考えた、一つは鷹ノ巣駅から城山に登り向こう側から白丸駅に向かうもの、ヤマレコでの計画だと約4時間半だ。もう一つは、城山を諦めて奥多摩駅から鷹ノ巣駅まで歩く中で数馬峡橋に行くこと、結局後者を選んだ。
 奥多摩駅では、バス待ちの人たちがまた行列を作っていくが、私はその横を歩いていった。9時前からの歩き出しになった。

 かつて、御岳山から大塚山を通りもえぎの湯、奥多摩駅と歩いたことがある。その赤線と異なる峡谷沿いの道を歩き、新たな赤線描きを試みる。大きな橋をわたったところで、その赤線と接続し白丸駅方面に更に赤線を伸ばしていく。やがて、本日の目的地である数馬峡橋にたどり着いた。とりあえず一往復する。ここは白丸ダムの湖水のように見えるが、水面は静かで周りの風景を見事に反射している。たしかに、ここはいいところ。一連の写真撮影を済ませ、一つのリストが終わった感じが心のなかに溢れていく。この「東京半日ゆる登山」のリスト、結構独自の場所が多く、東京湾沿いから奥多摩まで結構なレコ数が必要となったからだ。

 気を取り直して、白丸駅へ。そして、白丸ダム、鷹ノ巣駅に向かう。もうこのあたりはレコの中の余韻のようなものだ。ただただしみじみとした中を歩いていった。
 鷹ノ巣駅では立川行きの列車がまさしくも到着しようとしているところだった。Kitacaをピッとやり、階段を登っていく。列車が着いたと同時にホームにたどり着いた。かろうじて鷹ノ巣駅の看板を撮影していた。
 このまま、青梅に向かう中で、私はもう一つ歩くことを思い立ったのである。それは、このレコの次に描くべきことなのである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら