ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7596042
全員に公開
ハイキング
近畿

八幡山 (鶴翼山) &水茎 岡山城跡を散策〜

2024年12月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
ibuki89 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:20
距離
5.7km
登り
368m
下り
375m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
0:31
合計
3:38
距離 5.7km 登り 368m 下り 375m
10:24
47
スタート地点
11:11
12
11:23
11:45
47
出丸跡
12:32
12:35
15
12:50
12:55
47
13:42
13:43
19
水茎岡山城跡
14:02
ゴール地点
天候 快晴〜時々 くもり
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●八幡山「鶴翼山」(標高283m)
  ・https://omihachiman.info/sightseeing/hachiman-yama
 ☆日牟禮(ヒムレ)八幡宮参道に無料駐車場があります
  マップコード 87 791 451 *74 
 ※今日は八幡宮の西側、八幡公園の駐車場からスタートしました
 ♦日牟禮八幡宮まで・・
 ☆名神竜王ICから30分
 ☆JR近江八幡駅から徒歩約30分−バス約10分  
 ☆バス下車、徒歩5分、ロープウェイに乗換え八幡山頂駅下車すぐ
 ♦日牟禮八幡宮
  ・https://himure.jp/
 ☆神社付近に八幡堀(映画やテレビドラマの撮影に多数使用)があり
  和船で堀内や琵琶湖内湖巡りができます
  また、周辺は古い町並みが保存されています
 ☆八幡山ロープウェイも設置され、山頂まで約5分です
  ・https://www.ohmitetudo.co.jp/ropeway/
  ・http://hachimanyama.ciao.jp/hike.html
 ☆村雲御所 瑞龍寺門跡
  ・https://zuiryuji-murakumo.com/
●水茎岡山城跡 (標高187.7m)
  ・https://ja.wikipedia.org/wiki/水茎岡山城
  ・https://www.omi8.com/omihachiman/local-history/castle/#shiro04
  ※駐車場は、県道を挟んだ「湖岸緑地岡山園地」
    無料−トイレ有り マップコード 67 785 477 *64
コース状況/
危険箇所等
☆登山ポストはありません。トイレは日牟禮八幡宮前やロープウェイ
 山頂駅上の展望所付近にあります
☆山頂までは標識等もあり道に迷う事は全くありません。
☆登山道は小さな岩場などもあり、雨天や雨上がりは滑りやすく注意が
 必要です
☆山頂には豊臣秀次の居城(八幡山城)跡の石垣があり、石垣の周囲は
 遊歩道になっていて、頂上からは近江八幡市内はもとより、琵琶湖や
 比良山系が一望でき、晴天時は絶景・秋には紅葉も鮮やかです
☆下山後は、八幡堀・郷土資料館や古い町並みが散策できます

●水茎岡山城跡
 ・琵琶湖湖岸にある標高187.7mの山頂に築かれた城の遺跡で山頂
  付近には何か所かの土塁が巡らせれています
 ・湖岸の登山口から一気登り、登山道にはピンクテープで案内され
  分りやすい・・山頂直下は急登で滑りやすく、その後平坦になり
  ますが、暫く藪漕ぎをして山頂に到着〜
 ・山頂は笹や木々が生い茂って展望は全くありません
 ・急登箇所にはお助けロープが設置されています
 ・低山で短い距離ですが・・手強い山でした〜💦💦
八幡山に向かう途中、湖岸道路の正面の比良山系は雪で真っ白〜
2024年12月15日 09:44撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
12/15 9:44
八幡山に向かう途中、湖岸道路の正面の比良山系は雪で真っ白〜
暫くして青空の下に聳える「八幡山」
2024年12月15日 10:06撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
12/15 10:06
暫くして青空の下に聳える「八幡山」
日牟禮八幡宮 西側の八幡公園からスタートします
2024年12月15日 10:26撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/15 10:26
日牟禮八幡宮 西側の八幡公園からスタートします
公園は まだ色鮮やかな紅葉🍁♫〜
2024年12月15日 10:27撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
12/15 10:27
公園は まだ色鮮やかな紅葉🍁♫〜
ピリッとした空気ですが、お天気もよく気持ちがいい〜
(@^^)/~♫
2024年12月15日 10:29撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/15 10:29
ピリッとした空気ですが、お天気もよく気持ちがいい〜
(@^^)/~♫
頭上にロープウェイ〜♬
2024年12月15日 10:34撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/15 10:34
頭上にロープウェイ〜♬
真っ青な空に 行き交うゴンドラ
2024年12月15日 10:35撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
12/15 10:35
真っ青な空に 行き交うゴンドラ
鳥居で一礼し 山頂を目指します
2024年12月15日 10:36撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/15 10:36
鳥居で一礼し 山頂を目指します
登山道は落ち葉で ふっかふか〜😅🍂♫
2024年12月15日 10:39撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/15 10:39
登山道は落ち葉で ふっかふか〜😅🍂♫
スタートから30分弱・・山上駅に到着〜
2024年12月15日 10:53撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/15 10:53
スタートから30分弱・・山上駅に到着〜
山頂の紅葉🍁も終盤を迎えています〜
2024年12月15日 10:55撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
12/15 10:55
山頂の紅葉🍁も終盤を迎えています〜
八幡山展望館前で記念にいちま〜い📸
2024年12月15日 10:56撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
12/15 10:56
八幡山展望館前で記念にいちま〜い📸
山頂展望館の東方の遠望〜正面には先日登った「観音正寺−繖山」
2024年12月15日 10:56撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/15 10:56
山頂展望館の東方の遠望〜正面には先日登った「観音正寺−繖山」
粋な飾り付けが されています
2024年12月15日 10:58撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
12/15 10:58
粋な飾り付けが されています
色とりどりの提灯・・綺麗です〜🥰✨
2024年12月15日 10:59撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
12/15 10:59
色とりどりの提灯・・綺麗です〜🥰✨
山頂の村雲御所「日蓮宗 瑞龍寺」です
2024年12月15日 11:01撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/15 11:01
山頂の村雲御所「日蓮宗 瑞龍寺」です
「瑞龍寺」は「八幡山城 本丸跡」に建立され「豊臣秀次の菩提寺」でもあります・・合掌🙏
2024年12月15日 11:05撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/15 11:05
「瑞龍寺」は「八幡山城 本丸跡」に建立され「豊臣秀次の菩提寺」でもあります・・合掌🙏
参拝後「北の丸跡」に移動して三角点(二等)にタッチ〜
2024年12月15日 11:10撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
12/15 11:10
参拝後「北の丸跡」に移動して三角点(二等)にタッチ〜
「北の丸跡」から北東方向の眺望〜「伊吹山」は霞んで見えません
2024年12月15日 11:11撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/15 11:11
「北の丸跡」から北東方向の眺望〜「伊吹山」は霞んで見えません
「西の丸跡」に向かいます
2024年12月15日 11:12撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/15 11:12
「西の丸跡」に向かいます
道脇の石垣も立派です
2024年12月15日 11:13撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/15 11:13
道脇の石垣も立派です
「西の丸跡」の西方からは琵琶湖と「比良山系」が一望できます
2024年12月15日 11:15撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
12/15 11:15
「西の丸跡」の西方からは琵琶湖と「比良山系」が一望できます
青空と雪を冠った「比良山系」・・素晴らしい景色〜!!♬
2024年12月15日 11:15撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
12/15 11:15
青空と雪を冠った「比良山系」・・素晴らしい景色〜!!♬
次に「出丸跡」に向かいます
2024年12月15日 11:22撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/15 11:22
次に「出丸跡」に向かいます
石垣は 約440年前の築城当時のまま保存されています
2024年12月15日 11:22撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/15 11:22
石垣は 約440年前の築城当時のまま保存されています
「出丸跡」からの素晴らしい眺望〜
2024年12月15日 11:26撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/15 11:26
「出丸跡」からの素晴らしい眺望〜
眼下に近江八幡市内・・往時の城下町の様子が窺われます
2024年12月15日 11:27撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/15 11:27
眼下に近江八幡市内・・往時の城下町の様子が窺われます
西方の景色〜左下に見える山は、下山後に立ち寄る「水茎 岡山城跡」築城当時 一帯は琵琶湖水面であったため「浮き城」と言われていたようです
2024年12月15日 11:25撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
12/15 11:25
西方の景色〜左下に見える山は、下山後に立ち寄る「水茎 岡山城跡」築城当時 一帯は琵琶湖水面であったため「浮き城」と言われていたようです
風も穏やかなので、ここでランチタイム〜🤗♫
2024年12月15日 11:28撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/15 11:28
風も穏やかなので、ここでランチタイム〜🤗♫
ランチのあとに・・お疲れさまバナナ🍌〜
2024年12月15日 11:33撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
12/15 11:33
ランチのあとに・・お疲れさまバナナ🍌〜
ランチを終えて石垣の下を周回しました
2024年12月15日 11:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8
12/15 11:44
ランチを終えて石垣の下を周回しました
「比叡山」が くっきりと見えています・・手前の小高い山が「水茎岡山城跡」
2024年12月15日 11:42撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
12/15 11:42
「比叡山」が くっきりと見えています・・手前の小高い山が「水茎岡山城跡」
石垣を見上げると青空〜
(@^^)/~♫
2024年12月15日 11:47撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
12/15 11:47
石垣を見上げると青空〜
(@^^)/~♫
下山前「西の丸」を覗くと多くの観光者の姿・・皆さん口々に「素晴らしい景色〜!!」と感嘆の声〜
(*^_^*)♪
2024年12月15日 11:55撮影 by  Canon EOS M6, Canon
12
12/15 11:55
下山前「西の丸」を覗くと多くの観光者の姿・・皆さん口々に「素晴らしい景色〜!!」と感嘆の声〜
(*^_^*)♪
お天気も良いので 次々とロープウェイからの観光者が降りてきます
2024年12月15日 12:00撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/15 12:00
お天気も良いので 次々とロープウェイからの観光者が降りてきます
下山も ここまで上ってきた道・・
2024年12月15日 12:14撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/15 12:14
下山も ここまで上ってきた道・・
鳥居を過ぎたあと直進し「もみじ平」経由で下山します
2024年12月15日 12:19撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/15 12:19
鳥居を過ぎたあと直進し「もみじ平」経由で下山します
終盤を迎えていましたが・・まだまだ美しい「もみじ平」でした
2024年12月15日 12:19撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/15 12:19
終盤を迎えていましたが・・まだまだ美しい「もみじ平」でした
見上げると紅葉〜🍁
2024年12月15日 12:20撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
12/15 12:20
見上げると紅葉〜🍁
落ち葉🍂を踏みしめての下山道
2024年12月15日 12:24撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/15 12:24
落ち葉🍂を踏みしめての下山道
無事 下山・・お疲れさまでした〜
\(^o^)/♪
2024年12月15日 12:27撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
12/15 12:27
無事 下山・・お疲れさまでした〜
\(^o^)/♪
参道の紅葉も まだ残っていました〜😉♪
2024年12月15日 12:28撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/15 12:28
参道の紅葉も まだ残っていました〜😉♪
「瓦ミュージアム」から「八幡堀」を歩きます
2024年12月15日 12:31撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/15 12:31
「瓦ミュージアム」から「八幡堀」を歩きます
紅葉と「八幡堀」にかかる浮橋・・絵になります〜
(*^_^*)♬
2024年12月15日 12:34撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
12/15 12:34
紅葉と「八幡堀」にかかる浮橋・・絵になります〜
(*^_^*)♬
「八幡堀」の観光船
2024年12月15日 12:38撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/15 12:38
「八幡堀」の観光船
この周辺は 時代劇の撮影で おなじみの場所です
(*^^)v
2024年12月15日 12:45撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/15 12:45
この周辺は 時代劇の撮影で おなじみの場所です
(*^^)v
午後になると空には雲が多くなってきました
2024年12月15日 12:46撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/15 12:46
午後になると空には雲が多くなってきました
帰る前に「日牟禮八幡宮」に参拝します
2024年12月15日 12:50撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/15 12:50
帰る前に「日牟禮八幡宮」に参拝します
人が途切れた時を見計らって撮影〜📸
2024年12月15日 12:51撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/15 12:51
人が途切れた時を見計らって撮影〜📸
無事下山のお礼参りと健康・家内安全を祈願しました
👏👏🙏
2024年12月15日 12:52撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
12/15 12:52
無事下山のお礼参りと健康・家内安全を祈願しました
👏👏🙏
八幡公園前の駐車場でゴール
\(^o^)/
2024年12月15日 13:00撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/15 13:00
八幡公園前の駐車場でゴール
\(^o^)/
帰り道「水茎岡山城跡」に登ります
2024年12月15日 13:19撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/15 13:19
帰り道「水茎岡山城跡」に登ります
いきなりの長い急登・・何度も立ち止まって息を整えました
2024年12月15日 13:20撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/15 13:20
いきなりの長い急登・・何度も立ち止まって息を整えました
写真では分かりにくいですが・・かなり急です!!
2024年12月15日 13:23撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/15 13:23
写真では分かりにくいですが・・かなり急です!!
階段はここまで・・汗が一気に噴き出てきました💦💦
2024年12月15日 13:26撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/15 13:26
階段はここまで・・汗が一気に噴き出てきました💦💦
その後は・・藪こぎ〜💦
2024年12月15日 13:29撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/15 13:29
その後は・・藪こぎ〜💦
そして・・滑りやすい急坂〜下山が心配です〜
( *´艸`)💦
2024年12月15日 13:30撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/15 13:30
そして・・滑りやすい急坂〜下山が心配です〜
( *´艸`)💦
ここを上りきると・・
2024年12月15日 13:32撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/15 13:32
ここを上りきると・・
平坦道になりましたが〜
2024年12月15日 13:33撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/15 13:33
平坦道になりましたが〜
また下りの急坂と・・急な上り〜💦💦
2024年12月15日 13:35撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/15 13:35
また下りの急坂と・・急な上り〜💦💦
汗して上りきると また藪漕ぎ〜💦
2024年12月15日 13:39撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/15 13:39
汗して上りきると また藪漕ぎ〜💦
やっと「岡山」の山頂に到着〜
2024年12月15日 13:40撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/15 13:40
やっと「岡山」の山頂に到着〜
藪の中の「三角点(二等)」にタッチ〜
2024年12月15日 13:40撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
12/15 13:40
藪の中の「三角点(二等)」にタッチ〜
昔・・山頂広場があったのか⁇ 「朽ちた椅子」が数脚 見られました😂
2024年12月15日 13:42撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/15 13:42
昔・・山頂広場があったのか⁇ 「朽ちた椅子」が数脚 見られました😂
全く展望がないので速攻〜反転して下山しました
2024年12月15日 13:44撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/15 13:44
全く展望がないので速攻〜反転して下山しました
下山の方が滑って危険・・お助けロープが頼りでした〜😂💦
2024年12月15日 13:49撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/15 13:49
下山の方が滑って危険・・お助けロープが頼りでした〜😂💦
滑らないようにゆっくりと足を進めます
2024年12月15日 13:59撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/15 13:59
滑らないようにゆっくりと足を進めます
無事 登山口に下りました・・お疲れさまでした〜
\(^o^)/💦💦
2024年12月15日 14:02撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
12/15 14:02
無事 登山口に下りました・・お疲れさまでした〜
\(^o^)/💦💦

感想

 朝、琵琶湖の対岸「比良山系」を見ると 雪で真っ白・・太陽に輝き 真っ青な空に映えて素晴らしい光景〜が広がっていました(*^_^*)♬

 山の上からこの光景を眺めようと、慌てて準備して「八幡山」に向かいました。
 途中の道でも青空の下に眩く輝く「比良山系」の景色が広がっていました。

 八幡公園下の駐車場からスタート・・気温は6℃で ピリッとした空気でしたが太陽を背に受けて爽やかに歩けました。

 途中の登山道や山頂の紅葉は終盤を迎えていましたが、まだ色鮮やかで目を楽しませてくれていました。
 山頂の「村雲御所 瑞龍寺」に参拝し「北の丸・西の丸跡」を巡って目的の「出丸跡」向かいました。

 快晴の空の下、碧い琵琶湖に溶け込むように「比良山系」が銀色に輝いていました〜🤗♬

 しばし 周囲の景色を堪能して下山・・八幡堀沿いを歩き「日牟禮八幡宮」に参拝し、次の目的「水茎 岡山城跡」に向かいました。
 小高い山の「岡山」は時々 麓を通過しており、いつかは登ってみようと思っていましたので、今回登ってみました。

 低山で距離もないので「難なく登れる」と思っていましたが。登山口から いきなりの急登・・山頂直下も「戦いの城」らしく登山道を幾つもの「堀切」が横切り、その後も急な上り下りで喘ぎながら山頂に辿り着きました😝💦

 師走に入り、東北・北海道では早や大雪のニュースのなか、お天気に恵まれて山歩きができたことに・・感謝🙏する一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人

コメント

この冬の間に近江八幡駅から行けるこちらの山に行きたいと思っています
2024/12/16 19:35
いいねいいね
1
コンスタントにアチコチ歩かれてますね〜😊

960zanさん こんばんは。昨日は湖東三座を歩かれておられましたね〜😉
この冬に近江八幡をあるかれるようで・・八幡山の縦走・長命寺・伊崎寺なども
いいかと思いますが、花の咲く春が美しい景色もみられて最高なんですけど〜(*^_^*)
2024/12/16 20:28
ジモティーさんのアドバイス重く受け止めてプランニングしたいと思っています🤺🌸
2024/12/16 20:45
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら