ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 759682
全員に公開
ハイキング
近畿

野田山 ここまで登ったけど、お手上げだ!(滋賀県彦根市)

2015年11月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.1km
登り
218m
下り
205m

コースタイム

神社駐車地出発8:15→1番鉄塔着8:45出発8:55→
2番鉄塔9:05→尾根分岐9:30→北峰着9:45出発9:55
→中峰着10:10出発10:30→2番鉄塔着10:50出発
11:40→駐車地着12:15  総時間4時間
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧中山道(原町)から名神高速のトンネルを通って、原八幡神社末社の金光明最勝王宮へ行く。神社本殿近くの空き地に駐車。道路標示ないので分かり難い。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:なし
登山口もなし。
登山道もなし。
赤テープなど目印も当然なし。
稜線から離れないこと。
その他周辺情報 彦根城。佐和山城跡。8号線沿いに「極楽湯」
旧中山道に小町塚あり(写真参照)
原八幡神社末社の金光明最勝王宮の鳥居
2015年11月05日 08:12撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
11/5 8:12
原八幡神社末社の金光明最勝王宮の鳥居
社殿
2015年11月05日 12:08撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
11/5 12:08
社殿
社殿の奥にシャクナゲ。今頃咲くなんて・・・。咲き忘れていた?忘れもん多いのは寅と一緒だ。別名「寅シャクナゲ」(笑)。
2015年11月05日 08:14撮影 by  DSC-WX50, SONY
17
11/5 8:14
社殿の奥にシャクナゲ。今頃咲くなんて・・・。咲き忘れていた?忘れもん多いのは寅と一緒だ。別名「寅シャクナゲ」(笑)。
社殿の奥から適当に登り始めます。朝日が差し込んでいます。
2015年11月05日 08:15撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
11/5 8:15
社殿の奥から適当に登り始めます。朝日が差し込んでいます。
稜線に出たが、こっから大変!
2015年11月05日 08:36撮影 by  DSC-WX50, SONY
1
11/5 8:36
稜線に出たが、こっから大変!
木々ばっかりで、下山時のために赤テープ付けまくりだ。
2015年11月05日 08:36撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
11/5 8:36
木々ばっかりで、下山時のために赤テープ付けまくりだ。
地面は、ヒザまで届くシダで覆われている。印付けながら、ガッサガッサと登る。
2015年11月05日 08:41撮影 by  DSC-WX50, SONY
7
11/5 8:41
地面は、ヒザまで届くシダで覆われている。印付けながら、ガッサガッサと登る。
一番目の鉄塔に到着。好展望!以前登った佐和山、物生山(むしやま)が良く見えとるがや。
2015年11月05日 08:52撮影 by  DSC-WX50, SONY
16
11/5 8:52
一番目の鉄塔に到着。好展望!以前登った佐和山、物生山(むしやま)が良く見えとるがや。
反対側は彦根の街。写真中央のコンモリした山は、鞍掛山。これも以前にレコアップしとるけんね。
2015年11月05日 08:53撮影 by  DSC-WX50, SONY
10
11/5 8:53
反対側は彦根の街。写真中央のコンモリした山は、鞍掛山。これも以前にレコアップしとるけんね。
伊吹山を拡大。誰か登っているやろうね。
2015年11月05日 08:54撮影 by  DSC-WX50, SONY
17
11/5 8:54
伊吹山を拡大。誰か登っているやろうね。
ここは2番目の鉄塔に到着。ここもすこぶる展望よし!
2015年11月05日 09:02撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
11/5 9:02
ここは2番目の鉄塔に到着。ここもすこぶる展望よし!
あれまー!突然道が出て来ました。
2015年11月05日 09:02撮影 by  DSC-WX50, SONY
6
11/5 9:02
あれまー!突然道が出て来ました。
ちょっとキタナイ紅葉。
2015年11月05日 09:14撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
11/5 9:14
ちょっとキタナイ紅葉。
やせた尾根をスイスイと行く。
2015年11月05日 09:20撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
11/5 9:20
やせた尾根をスイスイと行く。
ねじれ曲がった木。
2015年11月05日 09:22撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
11/5 9:22
ねじれ曲がった木。
尾根分岐に来ました。当然赤テープを付けておきます。
2015年11月05日 09:35撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
11/5 9:35
尾根分岐に来ました。当然赤テープを付けておきます。
分岐の様子。右に曲がれば中峰から本峰へ。左へは北峰へ。では、先ず北峰へGO!
2015年11月05日 09:35撮影 by  DSC-WX50, SONY
1
11/5 9:35
分岐の様子。右に曲がれば中峰から本峰へ。左へは北峰へ。では、先ず北峰へGO!
野田山北峰(338m)到着。
2015年11月05日 09:48撮影 by  DSC-WX50, SONY
7
11/5 9:48
野田山北峰(338m)到着。
木が邪魔だってばー。木の向こうへ場所移動。
2015年11月05日 09:48撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
11/5 9:48
木が邪魔だってばー。木の向こうへ場所移動。
山頂ぎりぎりまで来ました。イブキ、イワスに比婆之山(以前のレコ参照)がよーく見える。写真の左に本当は鍋尻山の山頂部分が見えるが、写真に納まっていませーん。
2015年11月05日 09:49撮影 by  DSC-WX50, SONY
8
11/5 9:49
山頂ぎりぎりまで来ました。イブキ、イワスに比婆之山(以前のレコ参照)がよーく見える。写真の左に本当は鍋尻山の山頂部分が見えるが、写真に納まっていませーん。
ここで、ちょっと一服。アーモンドと「しまさこにゃん」。
2015年11月05日 09:52撮影 by  DSC-WX50, SONY
16
11/5 9:52
ここで、ちょっと一服。アーモンドと「しまさこにゃん」。
あれ、下に林道が見える。これ多分、笹尾林道だな。
2015年11月05日 09:53撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
11/5 9:53
あれ、下に林道が見える。これ多分、笹尾林道だな。
伊吹山もこっちを向いてます。
2015年11月05日 09:54撮影 by  DSC-WX50, SONY
7
11/5 9:54
伊吹山もこっちを向いてます。
町界線に鹿よけネットがズーと張ってありました。
2015年11月05日 09:56撮影 by  DSC-WX50, SONY
1
11/5 9:56
町界線に鹿よけネットがズーと張ってありました。
ういろダケ(寅のキノコ勝手に名前)食べたい?
戻って、中峰へ行きます。
2015年11月05日 10:03撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
11/5 10:03
ういろダケ(寅のキノコ勝手に名前)食べたい?
戻って、中峰へ行きます。
野田山中峰(350m)到着。展望まったくダメ。
本峰へゴーだが、急降下!涸れ木の枝や倒木、密林状態。道は消滅。困難極める。帰りが心配だ。危険感じて引き返す。
2015年11月05日 10:28撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
11/5 10:28
野田山中峰(350m)到着。展望まったくダメ。
本峰へゴーだが、急降下!涸れ木の枝や倒木、密林状態。道は消滅。困難極める。帰りが心配だ。危険感じて引き返す。
2番鉄塔までやっと戻って来ました。彦根城が遠くに見えるが、今日は「ひこにゃん」おらんのだわ。
2015年11月05日 10:51撮影 by  DSC-WX50, SONY
11
11/5 10:51
2番鉄塔までやっと戻って来ました。彦根城が遠くに見えるが、今日は「ひこにゃん」おらんのだわ。
快晴、無風なんでここでお昼。好展望の鉄塔下。今頃気付いたがや。プッシュ忘れた。神社のシャクナゲは思い出し開花しいていたが、寅はすっかり忘れとるがや。みかん持って来たよ。
2015年11月05日 11:03撮影 by  DSC-WX50, SONY
16
11/5 11:03
快晴、無風なんでここでお昼。好展望の鉄塔下。今頃気付いたがや。プッシュ忘れた。神社のシャクナゲは思い出し開花しいていたが、寅はすっかり忘れとるがや。みかん持って来たよ。
下山開始。道なき尾根は、付けた赤テープが大活躍。
2015年11月05日 11:53撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
11/5 11:53
下山開始。道なき尾根は、付けた赤テープが大活躍。
深いシダを再度ガッサガッサと下ります。
2015年11月05日 11:54撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
11/5 11:54
深いシダを再度ガッサガッサと下ります。
無事下山。駐車地に着きました。
2015年11月05日 12:10撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
11/5 12:10
無事下山。駐車地に着きました。
彦根市小野町旧中山道沿いに「小町塚」があります。小野小町(室町時代の美女)の誕生地(伝説)。お堂の中が気になるよね。
2015年11月05日 12:22撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
11/5 12:22
彦根市小野町旧中山道沿いに「小町塚」があります。小野小町(室町時代の美女)の誕生地(伝説)。お堂の中が気になるよね。
ジャーン。石で掘られた小野小町お姉さんがおられました。
2015年11月05日 12:23撮影 by  DSC-WX50, SONY
7
11/5 12:23
ジャーン。石で掘られた小野小町お姉さんがおられました。
旧中山道。
2015年11月05日 12:26撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
11/5 12:26
旧中山道。
小町塚とお堂。真上に名神高速が通っています。うるさくって、小町お姉さん落ち着かんやろね。
2015年11月05日 12:26撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
11/5 12:26
小町塚とお堂。真上に名神高速が通っています。うるさくって、小町お姉さん落ち着かんやろね。
野田山北峰で見た笹尾林道を走りますよ。山よりこっちの紅葉がきれいだ。
2015年11月05日 12:40撮影 by  DSC-WX50, SONY
1
11/5 12:40
野田山北峰で見た笹尾林道を走りますよ。山よりこっちの紅葉がきれいだ。
彦根市笹尾は山あいの集落。山と青空とススキがいいね。
2015年11月05日 12:58撮影 by  DSC-WX50, SONY
8
11/5 12:58
彦根市笹尾は山あいの集落。山と青空とススキがいいね。
笹尾の自治会館。
2015年11月05日 12:58撮影 by  DSC-WX50, SONY
1
11/5 12:58
笹尾の自治会館。
自治会館の横から野田山が。先ほどまでいた北峰や中峰。
2015年11月05日 13:00撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
11/5 13:00
自治会館の横から野田山が。先ほどまでいた北峰や中峰。
笹尾の山裾の紅葉。
2015年11月05日 13:00撮影 by  DSC-WX50, SONY
1
11/5 13:00
笹尾の山裾の紅葉。
一面ススキの原。では家に帰りまーす。
2015年11月05日 13:02撮影 by  DSC-WX50, SONY
7
11/5 13:02
一面ススキの原。では家に帰りまーす。

感想

「野田山」は鈴鹿山脈の支脈で、北部に位置します。
山頂から南峰へも行くぞ〜と意気込んで出発。
野田山の山頂(最高点)364mへは残念ですが、到達出来ませんでした。
中峰から先はとんでもない尾根で、急峻で樹木に阻まれ、歩行困難に陥りました。
ピストンする予定だったので、下山時を考えるとこれは「身の危険」を感じ、引き返しました。
家に帰って着替えをしたら、ヒザ頭からスネにスリ傷や刺し傷が無数にあって、血もにじんで、痛々しい寅の脚でした。
野田山最高峰は、お手上げ(バンザイ)山行でしたが、北峰と中峰まで行けてよかったです。
ご覧頂きありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1733人

コメント

藪漕ぎ
toraさん、おはようございます(^O^)
藪漕ぎの代償は痛々しいですね(^_^;)
でも自分で赤テープとはいいですね!
全く印のない所多々ありますから(;一_一)
私も赤テープ持参しようかな(^.^)
2015/11/7 9:49
Re: 藪漕ぎ
chasseさん いつもご訪問ありがとうございます。
コメントありがとうです。
赤テープはいつも持参していますよ。自分が迷ってしまうし、次誰かが登られる人にとっては安心感がありますからね。
それと、20mロープも常にザックの中に入ってますよ。
万一のためですが、chasseさんもザックの中に是非どうぞ。
しかし、大変な山でした。
寅も好きものですね
2015/11/7 14:34
ブッシュをかき分けお疲れ様です!
toradoshiさん、こんにちは。
痛恨の「プシュ」忘れですか?まぁ、そんなこともありますよ。寒くなると体が冷えて空けずにそのまま持って帰ることも・・。家に帰って「○×山」に登ってきたプシューを・・、って。
私も今日、山で胸を捻ってろっ骨下が局所的に痛くなりました。
山ではいろいろあります、少しだけでも楽しいことがプラスなら、それがお山に登る楽しみかもしれませんね?
2015/11/7 17:18
Re: ブッシュをかき分けお疲れ様です!
DCTさん コメントいつもありがとうございます。
時々あるんですよ、「プッシュ」忘れた〜 がね。
何で忘れたのかね?
必ずDCTさんをニヤニヤと思い浮かべながら、持って行くんですよ

オヤ、DCTさんもチョット無理しましたね。痛いって
寅もね、マイナーな山も好きでね、これもお楽しみなんです。
DCTさんのレコ、楽しみにしておりますよ。
2015/11/7 19:00
またまた新規開拓?
寅さん。こんばんは〜
久しぶりの山行も最高点も踏めず藪こぎ、寅さんも好きね〜
絶対真似できないけどカッコ良いね寅さん。
今日はmasa達は寅さんのお膝元、霊仙山に登ってきたよ〜双眼鏡持参して寅さんの豪邸と寅バス走ってないか山頂から覗いとったがね〜
今日は疲れたでレコは明日以降だよ〜
2015/11/7 18:39
Re: またまた新規開拓?
masaちゃん コメントありがとうございます。
道なきヤブこぎはイヤですね。うっかりすると方向見失うしね。
この山の状況が分かったので、「これでヨシ」にしておきます。
霊仙山に登ったの?曇り空の一日だったけど、豪邸見えたかな?
休みでバスは走っとrunよ
好展望の山行に双眼鏡はいいね。寅も毎回持参だもんね。
では、レコ楽しみにしてます。
2015/11/7 22:18
野田山も・・
ヤマレコ初ではないですか??
ピーク踏めなかったのは残念でした、、

伊吹山も見えて、いい里山ですね
でも、気をつけて下さいよ〜
膝から血を流して家帰ったら、あや子さん
びっくり したんじゃないですか〜!?

わたしもよくやりますが、家帰ったら笑われて
ます・・
2015/11/7 18:44
Re: 野田山も・・
takatanさん いつもコメントありがとうございます。
最初、ヤマレコ初登場かと思って感想文に書きました。
でも、念のため検索すると、何年も前に先輩ユーザーさんが登頂されてました。
よく似たコースで歩かれてましたね。立派です。
なので、感想文は修正しましたよ。

あや子は「聞いた事もない山へ、よー行ったな〜 」でした。
キズ?「そんなん、すぐ治わ〜。それより、服破れてへんか〜?」
寅夫婦の会話日記より
takatan&reichi山行レコまってますよ。
2015/11/7 22:33
無事帰還祝す
藪漕の寅さん こんばんは。
野田山お初にお目にかかります。とりあえず北峰、中峰だけでも行けたんで良しとして頂戴。
プシュも残念でしたが、無事(??)帰還されあやこ様もほっと一息ですね、何よりです。
開拓精神に拍手です。見習いたい。
80,81より
2015/11/7 20:08
Re: 無事帰還祝す
80さん81さん コメントありがとうございます。
無事! に帰還出来ました。ありがとう。
寅の頑張りに拍手もありがとう。
足触るとヒリッっとしますね。
あや子は、どこにある山なんか、なーんも知らんから、気楽なもんだがや
もちろん下山したらメールします。
「今下山した。どえりゃ〜山でよ、 忘れていったがや。これから帰る」
「下山したん?家に帰って来るん?あや子は一人がいい!」
「お土産買ったぞ」
「うれシー!早く帰って来て〜
(メールのやり取り一部公開)

多分ですが、野田山のレコアップは寅が最後でしょうね。
2015/11/7 23:34
ゲスト
寅石楠花
toradoshiさん、こんばんは!
今年はシャクナゲが不作?の年だったのに今頃思い出して咲いているとは!
しかもちょっと薄紫色ですか?初めて見る色です、とっても珍しいですね。
突然の思い出しってお宝感ありますね。
そういや私も寅年でした!さっき思い出しました!
2015/11/7 20:46
Re: 寅石楠花
akirasさん いつもコメントありがとうございます。
珍しいですね。今頃咲くなんて。
お宝だって?
初めて見る色だって?
散ってしまわない内にもう一度写真撮って来ます。

あれ 、寅年同士でしたか。いいね!
ガオーっと楽しく吠え続けましょう!
次回のレコ楽しみにしてますよ。
2015/11/8 0:02
道なき道を…
寅さん、こんばんは〜!

またまた遅れてコメントです(^-^;
やっぱりマニアックですね〜
赤テープの目印をつけるなんて冒険家ですね
寅さん、かっちょいい〜
寅さんの脚は、名誉の負傷ですね!もう治ったかな??

プシュ〜は残念!!

2015/11/17 23:50
Re: 道なき道を…
furuお姉さん 野田山レコにご訪問して頂きありがとうございます。
お姉さんのコメントはいつでも受付OKだでネ
野田山は、岩湧山や金剛山とはどえりゃ違いの山だった。
これも「また楽し」もんだがや!

最近、念願叶って林業用ピンクテープ(非売品)をもらいました
知り合いが林務課だったのを思い出してね。
思い出すのに半年以上もかかとっるがや
次回、マニアックな山行でデビュー予定。

これからも「かっちょいい〜寅さん」頑張るからね。
キズ? かさぶた取れて、名誉は消えて来ました
2015/11/18 10:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら