ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7599270
全員に公開
ハイキング
近畿

八郎山(カイロスまたもや飛ばず)

2024年12月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:00
距離
5.4km
登り
313m
下り
313m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:20
休憩
1:40
合計
3:00
距離 5.4km 登り 313m 下り 313m
8:16
46
上田原生活改善センター
9:02
10:42
34
11:16
上田原生活改善センター
◆2024年12月14日の八郎山(カイロス2号打ち上げ予定1日目)
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7599268.html
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上田原生活改善センター駐車場を利用
太地湾の突端に当たる燈明崎へ。古式捕鯨ゆかりの狼煙場跡、山見台や燈明灯台があり、目の前に広がるのは太平洋の大海原。ここで日の出を待ちます。
2024年12月15日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
12/15 6:47
太地湾の突端に当たる燈明崎へ。古式捕鯨ゆかりの狼煙場跡、山見台や燈明灯台があり、目の前に広がるのは太平洋の大海原。ここで日の出を待ちます。
太地漁港から出港した漁船群が、黎明の海へと繰り出していきます。水平線の付近には雲がかかっているようですが、
2024年12月15日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
12/15 6:53
太地漁港から出港した漁船群が、黎明の海へと繰り出していきます。水平線の付近には雲がかかっているようですが、
東の空がオレンジ色に染まり、ついに雲の上に光が灯ります。
2024年12月15日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
21
12/15 7:00
東の空がオレンジ色に染まり、ついに雲の上に光が灯ります。
光の橋を架けながら昇り始める日の出。神々しいばかりの光景を前に、今日こそはカイロス2号の打ち上げ成功を祈願します。
2024年12月15日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
31
12/15 7:04
光の橋を架けながら昇り始める日の出。神々しいばかりの光景を前に、今日こそはカイロス2号の打ち上げ成功を祈願します。
周囲ではイソギクを見かけ、
16
周囲ではイソギクを見かけ、
ツワブキが盛況。朝日を受けてオレンジ色を帯びた姿は趣きがあります。
14
ツワブキが盛況。朝日を受けてオレンジ色を帯びた姿は趣きがあります。
続いて梶取崎へ。灯頂に風見くじらをいただく梶取埼灯台をシルエットにして昇る朝日が素敵な眺めです。このときは風もなく穏やかで、本日の打ち上げ成功を確信していました。
2024年12月15日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
22
12/15 7:21
続いて梶取崎へ。灯頂に風見くじらをいただく梶取埼灯台をシルエットにして昇る朝日が素敵な眺めです。このときは風もなく穏やかで、本日の打ち上げ成功を確信していました。
意気揚々と八郎山へ向かいます。今日は上田原から山頂を目指します。
2024年12月15日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
12/15 8:20
意気揚々と八郎山へ向かいます。今日は上田原から山頂を目指します。
ウバメガシのトンネルを抜けると勝浦西向線37号鉄塔が建ち、視界が開け始めます。尾根道から八郎山に目を凝らすと、頂上にいる人影が見えます。
2024年12月15日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
12/15 8:43
ウバメガシのトンネルを抜けると勝浦西向線37号鉄塔が建ち、視界が開け始めます。尾根道から八郎山に目を凝らすと、頂上にいる人影が見えます。
その先は薄暗い道をしばらく辿ると、おふき地蔵が鎮座する八郎峠に飛び出します。
2024年12月15日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
12/15 8:56
その先は薄暗い道をしばらく辿ると、おふき地蔵が鎮座する八郎峠に飛び出します。
岩場を急登して、打ち上げ予定時刻の2時間近く前に八郎山の頂上に到着。今日もすこぶる快晴で、
2024年12月15日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
24
12/15 9:03
岩場を急登して、打ち上げ予定時刻の2時間近く前に八郎山の頂上に到着。今日もすこぶる快晴で、
眺望は申し分なし。発射場から串本にかけての海岸線を眺めますが、昨日よりも風が強く感じられるのが気がかりです。
2024年12月15日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
12/15 9:07
眺望は申し分なし。発射場から串本にかけての海岸線を眺めますが、昨日よりも風が強く感じられるのが気がかりです。
ここで疫病退散を祈願するアマビエ22号、アマビエ33号と小アマビエのトリオが登場。昨日同様に輝く海を見つめるアマビエたち。
2024年12月15日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
12/15 9:12
ここで疫病退散を祈願するアマビエ22号、アマビエ33号と小アマビエのトリオが登場。昨日同様に輝く海を見つめるアマビエたち。
アマビエたちが桜餅を用意してくれました。美味しくいただき、打ち上げ予定時刻を待ちます。
2024年12月15日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
12/15 9:17
アマビエたちが桜餅を用意してくれました。美味しくいただき、打ち上げ予定時刻を待ちます。
やがて上空をヘリコプターが旋回するようになり、期待が高まりますが、打ち上げ予定時刻まで20分ほど前になって届いたのは、またしても打ち上げ延期の知らせ。残念ですが、撤収します。
2024年12月15日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
23
12/15 10:08
やがて上空をヘリコプターが旋回するようになり、期待が高まりますが、打ち上げ予定時刻まで20分ほど前になって届いたのは、またしても打ち上げ延期の知らせ。残念ですが、撤収します。
八郎山を背に来た道を引き返します。連日の打ち上げ延期となり、さすがに落胆の色は隠せません。
2024年12月15日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
12/15 10:56
八郎山を背に来た道を引き返します。連日の打ち上げ延期となり、さすがに落胆の色は隠せません。

装備

個人装備
ぶらさげリラックマ

感想

 12/14の打ち上げ予定が延期となったカイロス2号。延期後の日程が翌日の12/15となったことを知り、予定を変更して、再び八郎山から打ち上げに臨むこととします。
 まずは燈明崎、梶取崎で神々しいばかりの日の出を眺め、打ち上げ成功を祈願。このときは風もなく穏やかで、打ち上げ成功を確信していました。意気揚々と八郎山へ。今日は上田原から大辺路の道標に導かれながら山頂へ向かいます。打ち上げ予定時刻の2時間近く前に山頂に到着すると、お天気はすこぶる快晴ながら、昨日よりも風が強く感じられるのが気がかりなところ。そして打ち上げ予定時刻が迫りますが、またしても届いたのは打ち上げ延期の知らせ。やむなく撤収。連日での延期という結果に、さすがに落胆の色は隠せません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

連日の打ち上げ失敗で、心中お察し申し上げます。

私も、天高く突き進むカイロスをanappleadayさんのレコで拝見しとうございました。

長距離運転のお疲れもあるかと存じますので、英気を養ってくださいませ。
2024/12/17 19:12
いいねいいね
1
カイロスの打ち上げの様子を山頂から一目見ようと期待していたのですが、
強風の影響で連日の延期となり、残念です。
次の打ち上げ予定が18日に決まり、平日で立ち会うことはできませんが、
今度こそは成功してほしいものです。ありがとうございました。
2024/12/17 23:38
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
上田原集落から八郎山への登山ル−ト
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら