記録ID: 760149
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
面白山(↑かもしかコース↓西尾根コース)
2015年11月07日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 874m
- 下り
- 854m
コースタイム
天候 | ☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは冬季閉鎖中でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉でルートが覆われていました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
カメラ
|
---|
感想
先日、硯石から面白山高原駅までルートが繋がったので、今日は面白山に行って来ました。本当は天童高原キャンプ場から権現様峠経由で大きく反時計回りに周回しようと思っていましたが、足にだるさを感じたので、かもしかコースから周回しました。
コースは落ち葉で覆われていて、風が吹くと落ち葉のシャワーを浴びました。山頂は周囲を見渡せる事が出来ますが、ガスでよく見えませんでした。山頂の奥にテントを張れそうなスペースがありました。風があり、少し寒さを感じたので、昼食後にすぐ下山しました。紅葉はふもと付近がピークだったと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1869人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する