ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7603375
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

初冬の小鹿野アルプス周回 中々タフな登山道でした

2024年12月17日(火) [日帰り]
 - 拍手
kazumako その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:04
距離
9.0km
登り
748m
下り
759m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
1:11
合計
5:05
距離 9.0km 登り 748m 下り 759m
8:20
6
スタート地点
8:26
8:32
10
8:42
1
8:52
8:59
17
9:16
9:20
32
9:52
8
10:19
10:37
4
10:41
10:42
9
10:51
10:53
6
10:59
13
11:17
11:18
5
11:23
11:24
19
11:43
11:49
4
11:53
12:04
6
12:10
7
12:17
4
12:21
24
12:45
12:53
7
13:00
12
13:20
5
13:25
ゴール地点
天候 快晴 無風
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
法性寺の第二駐車場利用。参拝者用で長時間の駐車お断りと有りましたが他に駐車場が見当たらずここに止めさせて頂きました。この日は他に1台だけだったので問題なかったと思います。もちろん拝観料の300円/人は納めました。トイレは鐘楼門の所に有ります。
コース状況/
危険箇所等
全体的に落ち葉で滑りやすく特に下りは要注意です。クサリやロープも多くそれ程難かしくはないですが注意は必要です。登山道も分かりづらい所も有りGPSで確認しながらだと安心です。
駐車場から少し歩くと鐘楼門が有りここをくぐり石段を登ると法性寺が有ります。ここで拝観料300円/人を納め先に進みます。
7
駐車場から少し歩くと鐘楼門が有りここをくぐり石段を登ると法性寺が有ります。ここで拝観料300円/人を納め先に進みます。
こんな大岩の間を抜けて行きます
8
こんな大岩の間を抜けて行きます
途中の多数の石像
7
途中の多数の石像
視界が開けました。ここを下に少し下るとお舟観音様だったのですが知らずにスルーしてしまいました。
7
視界が開けました。ここを下に少し下るとお舟観音様だったのですが知らずにスルーしてしまいました。
ここは右側が崖で落ちたら終わりです。慎重に行きます。
10
ここは右側が崖で落ちたら終わりです。慎重に行きます。
ステップのあるクサリ場を登り上げると大日如来像です。ここも狭いので転落注意です。
8
ステップのあるクサリ場を登り上げると大日如来像です。ここも狭いので転落注意です。
一旦下りて先に進むとこんな標識が、ほとんど消えていますが般若山と書いてあるようです。
5
一旦下りて先に進むとこんな標識が、ほとんど消えていますが般若山と書いてあるようです。
中央奥が御荷鉾山で右が城峯山かな
8
中央奥が御荷鉾山で右が城峯山かな
これは誰が見ても分かる両神山
9
これは誰が見ても分かる両神山
二子山方面
こっち方面は何処の山だか良く分かりません
8
こっち方面は何処の山だか良く分かりません
これは武甲山〜小持、大持でしょう
11
これは武甲山〜小持、大持でしょう
これは亀岩のようです
7
これは亀岩のようです
確かに亀ですね
ここから小さなアップダウンを繰り返し、落ち葉で滑りながらどんどん下って行き、民家の有る所まで下りそして隣の尾根を登り返します。
連れ曰く「え〜、また登るの〜」と、
9
ここから小さなアップダウンを繰り返し、落ち葉で滑りながらどんどん下って行き、民家の有る所まで下りそして隣の尾根を登り返します。
連れ曰く「え〜、また登るの〜」と、
そして地味な登山道を暫く登ると一の峰です
7
そして地味な登山道を暫く登ると一の峰です
さらに進むと ん?三の峰?。二の峰は何処?通り越してしまった?
7
さらに進むと ん?三の峰?。二の峰は何処?通り越してしまった?
ここは長い下りのクサリ場です
5
ここは長い下りのクサリ場です
足がかりは多いのでクサリさえ離さなければ大丈夫です
10
足がかりは多いのでクサリさえ離さなければ大丈夫です
おっ、これも三の峰。さっきのが二の峰だったようです。
7
おっ、これも三の峰。さっきのが二の峰だったようです。
さらに進むと四の峰
7
さらに進むと四の峰
おっ、紅葉が見えますね。
7
おっ、紅葉が見えますね。
予想してなかった紅葉です。やはり色物が有ると嬉しいですね。
10
予想してなかった紅葉です。やはり色物が有ると嬉しいですね。
オレンジのモミジ
7
オレンジのモミジ
ここでこんなに綺麗なモミジが見られるとは思いませんでした
11
ここでこんなに綺麗なモミジが見られるとは思いませんでした
さらにアップダウンを繰り返しながら行くと五の峰到着
6
さらにアップダウンを繰り返しながら行くと五の峰到着
木が伐採されて開けた所に出ました。やはり目立つのは両神山ですね。
7
木が伐採されて開けた所に出ました。やはり目立つのは両神山ですね。
オレンジの綺麗な紅葉
7
オレンジの綺麗な紅葉
ここの分岐も開けて展望良いです
5
ここの分岐も開けて展望良いです
ススキが陽に輝いていたので撮ってみました
7
ススキが陽に輝いていたので撮ってみました
両神山の南方向に連なる山並み
7
両神山の南方向に連なる山並み
モミの巨木だそうです
6
モミの巨木だそうです
中ノ沢分岐を文殊峠に少し下った所に金精神社。参拝しここで暫しランチ休憩しました。
7
中ノ沢分岐を文殊峠に少し下った所に金精神社。参拝しここで暫しランチ休憩しました。
中ノ沢分岐まで戻り先に進むと竜神山。目立たない山頂です。
3
中ノ沢分岐まで戻り先に進むと竜神山。目立たない山頂です。
所々にモミジ
ここの鉄塔も岩をよじ登ります
6
ここの鉄塔も岩をよじ登ります
狭いトラバース道を行くと大岩があり賽の洞窟
6
狭いトラバース道を行くと大岩があり賽の洞窟
こんな風な所を下ったり登ったりを繰り返します。連れも何度「もう、もう」を繰り返したでしょう。ここまで3回ほど滑って尻餅をつきうんざりしてきたようです。
4
こんな風な所を下ったり登ったりを繰り返します。連れも何度「もう、もう」を繰り返したでしょう。ここまで3回ほど滑って尻餅をつきうんざりしてきたようです。
両側にクサリの手すりのある岩が兎岩でしょうか
7
両側にクサリの手すりのある岩が兎岩でしょうか
この岩じゃないですよね。ここからは落ち葉の堆積した滑りやすい登山道をどんどん下って行くと
6
この岩じゃないですよね。ここからは落ち葉の堆積した滑りやすい登山道をどんどん下って行くと
やっと舗装路に出ました。20分程の道路歩きで駐車場に戻りました。お疲れ様でした。
5
やっと舗装路に出ました。20分程の道路歩きで駐車場に戻りました。お疲れ様でした。

感想

今回は以前から気になっていた小鹿野アルプスを歩いて来ました。
法性寺を起点に般若山から釜ノ沢五峰を回る周回コースです。
500m程の低山ですがアップダウンが多く、岩場でのクサリやロープも多く、この時期特有の落葉の堆積によるスリップや不明瞭な道など気の抜けないコースでした。
それでもアスレチック感満載のコースは終わってみれば楽しくたまにはこんなのもいいかなと思える山歩きでした。
滑る下りに手こずって「もう、もう」と牛のようにブーブー言ってたYAMAPerの連れも、8座ゲットできて最後は喜んでいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人

コメント

kazumakoさん、こんばんは。
初めまして!

当コースを拝見して嬉しい驚きです。
昨日YAMAPで歩く場所を探していたところ魅力的なコース&展望も良さそうなので週末行く予定でいました。

タイミング良くkazumakoさんのレコが上がり、色々参考になりました🙏 思いのほかタフなコースのようで..落ち葉にも注意ですね。

バリエーションと8座ゲットと楽しめて良かったです(^^)v
お疲れ様でした。
2024/12/18 20:38
sugarさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
小鹿野アルプス今週末行かれるのですね。
低山ながらも岩場やクサリ場、アップダウンの繰り返しで終わってみれば中々楽しいコースでした。お寺や仏像などに興味があればなおさら楽しいと思います。
私達はお舟観音様を見逃してしまったので是非立ち寄ってみて下さい。

それ程参考になるほどのレコではなかったと思いますが少しでも役に立てば嬉しいです。
気を付けて楽しんで行って来てください。レコ楽しみにしています。
ありがとうございました。
2024/12/19 11:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
小鹿野アルプス
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら