ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7604286
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

位牌岳・愛鷹山 長泉町森林公園から周回

2024年12月17日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:41
距離
15.0km
登り
1,269m
下り
1,269m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:21
休憩
2:19
合計
11:40
距離 15.0km 登り 1,269m 下り 1,269m
8:23
8:26
35
9:01
9:03
103
10:46
10:47
11
10:58
10:59
17
11:16
11:22
20
11:42
12:33
16
12:49
12:50
24
13:14
13:15
27
13:42
13:48
38
14:26
14:27
22
14:49
14:55
19
15:14
15:47
7
15:54
15:59
90
17:29
2
17:31
10
17:41
12
17:53
17:54
4
17:58
18:08
4
18:21
18:32
42
19:15
ゴール地点
天候 晴れ、一時曇り
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日十枚山から下山後、入浴・食事を済ませて長泉町まで走り、長泉町森林公園駐車場で車中泊。
広い駐車場で、簡易トイレが一基ありました。
コース状況/
危険箇所等
〜位牌岳:
池の平を過ぎてから本格的な登山開始。緩急織り交ぜての尾根道歩きで、痩せ尾根もある。所々で展望はあるが我慢の時間。ブナ平を過ぎてからの緩斜面はピンテを拾いながら歩き、つるべ落しの滝分岐点(上)を過ぎて岩混じりの急登で愛鷹山分岐。位牌岳へは急崖の縁を上がるので転落注意。
〜愛鷹山:
痩せ尾根や緩斜面、登り返しや展望地などバラエティに富んだ尾根道歩き。途中の鋸岳で見える鋸岳は圧巻。とにかく足元には注意。
〜駐車地:谷筋の下りはピンテがうまく配置されていて、確実に拾って歩くこと。足元は岩道や急斜面のトラバースなど、気は抜けない。長い林道歩きは根気よく。
その他周辺情報 沼津市の「駿河の湯 坂口屋」JAF割で平日1,000円。
055-926-4126
寝坊をして、7時半に駐車場を出発😅
2024年12月17日 07:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 7:35
寝坊をして、7時半に駐車場を出発😅
公園散策路案内図。
2024年12月17日 07:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 7:40
公園散策路案内図。
展望台到着。
2024年12月17日 07:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 7:58
展望台到着。
展望台からの眺め。
2024年12月17日 08:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 8:00
展望台からの眺め。
笹薮が刈り込んである広い道を上がって、
2024年12月17日 08:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 8:18
笹薮が刈り込んである広い道を上がって、
池の平公園到着。
2024年12月17日 08:23撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 8:23
池の平公園到着。
西方向、位牌岳〜愛鷹山に続く山稜。
左端の愛鷹山まで歩く予定です。
2024年12月17日 08:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 8:24
西方向、位牌岳〜愛鷹山に続く山稜。
左端の愛鷹山まで歩く予定です。
つるべ落しの滝分岐を右へ。
2024年12月17日 08:36撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 8:36
つるべ落しの滝分岐を右へ。
本格的な尾根道歩きの始まり。
2024年12月17日 08:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 8:40
本格的な尾根道歩きの始まり。
緩急織り交ぜて登ってきました。痩せ尾根もあります。
2024年12月17日 09:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 9:15
緩急織り交ぜて登ってきました。痩せ尾根もあります。
途中の展望地から愛鷹山。
2024年12月17日 09:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 9:26
途中の展望地から愛鷹山。
右方向、木間から位牌岳の奥に富士山🗻
2024年12月17日 09:36撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 9:36
右方向、木間から位牌岳の奥に富士山🗻
アップで、モチベーションアップ😊
2024年12月17日 09:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 9:37
アップで、モチベーションアップ😊
段々姿が見えてきて、嬉しい😍
2024年12月17日 10:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 10:00
段々姿が見えてきて、嬉しい😍
空模様がおかしくなってきて、少し心配
2024年12月17日 10:28撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 10:28
空模様がおかしくなってきて、少し心配
ブナ平から😊
2024年12月17日 10:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 10:42
ブナ平から😊
時計回りに、自衛隊の東富士演習場。
奥に道志の山。
2024年12月17日 10:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 10:42
時計回りに、自衛隊の東富士演習場。
奥に道志の山。
つるべ落しの滝分岐点(上)を通過。
2024年12月17日 11:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 11:00
つるべ落しの滝分岐点(上)を通過。
ピンテを拾いながら登って行きます。
2024年12月17日 11:07撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 11:07
ピンテを拾いながら登って行きます。
愛鷹山・池ノ平分岐点、位牌岳へ。
2024年12月17日 11:17撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 11:17
愛鷹山・池ノ平分岐点、位牌岳へ。
左方向、大岳の奥に南ア最南部の山々。
2024年12月17日 11:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 11:33
左方向、大岳の奥に南ア最南部の山々。
位牌岳到着。
2024年12月17日 11:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 11:42
位牌岳到着。
いつものように三角点にタッチ、三等三角点。
2024年12月17日 11:43撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 11:43
いつものように三角点にタッチ、三等三角点。
標高1457.5m。
本日の最高点。
2024年12月17日 11:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 11:44
標高1457.5m。
本日の最高点。
浜石岳で見慣れているタイプの山頂標識。
2024年12月17日 11:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 11:44
浜石岳で見慣れているタイプの山頂標識。
富士山頂は雲隠れ😢
2024年12月17日 11:48撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 11:48
富士山頂は雲隠れ😢
倒木に腰かけて、お昼ご飯😋
2024年12月17日 12:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 12:01
倒木に腰かけて、お昼ご飯😋
チャージ終わって、愛鷹山へ。
陽光に光る駿河湾。
2024年12月17日 12:22撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 12:22
チャージ終わって、愛鷹山へ。
陽光に光る駿河湾。
愛鷹山まではまだ遠い😅
2024年12月17日 12:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 12:42
愛鷹山まではまだ遠い😅
左手方向に伊豆半島。
烏帽子山も見えました😊
2024年12月17日 12:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 12:42
左手方向に伊豆半島。
烏帽子山も見えました😊
時計回りに、富士市街。
2024年12月17日 12:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 12:44
時計回りに、富士市街。
愛鷹山・池ノ平分岐点。
時間が押していますが、エスケープルートのある一服峠まで行きます。
2024年12月17日 12:48撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 12:48
愛鷹山・池ノ平分岐点。
時間が押していますが、エスケープルートのある一服峠まで行きます。
痩せ尾根道を歩いて、
2024年12月17日 13:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 13:00
痩せ尾根道を歩いて、
一服峠到着。
愛鷹山からの富士山の誘惑に負けて、ヘッデン覚悟で直進😅
2024年12月17日 13:12撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 13:12
一服峠到着。
愛鷹山からの富士山の誘惑に負けて、ヘッデン覚悟で直進😅
途中の展望地から北方向、鋸岳・越前岳。
奥の富士山は雲隠れ😢
2024年12月17日 13:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 13:21
途中の展望地から北方向、鋸岳・越前岳。
奥の富士山は雲隠れ😢
アップで鋸岳😱
通行禁止で当然でしょう。
2024年12月17日 13:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 13:21
アップで鋸岳😱
通行禁止で当然でしょう。
袴腰岳を通過。
2024年12月17日 13:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 13:42
袴腰岳を通過。
なだらかな山容の馬場平。
愛鷹山は奥に隠れていました。
2024年12月17日 13:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 13:53
なだらかな山容の馬場平。
愛鷹山は奥に隠れていました。
左の尾根道を廻り込んでいきます。
2024年12月17日 13:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 13:59
左の尾根道を廻り込んでいきます。
途中から富士市街を俯瞰。
製紙工場の煙突から立ち昇る煙。
2024年12月17日 14:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 14:04
途中から富士市街を俯瞰。
製紙工場の煙突から立ち昇る煙。
ヒメシャラの群落を通過して、
2024年12月17日 14:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 14:16
ヒメシャラの群落を通過して、
平らな馬場平。
2024年12月17日 14:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 14:24
平らな馬場平。
草地の向うに愛鷹山。
2024年12月17日 14:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 14:39
草地の向うに愛鷹山。
下りた所から東方向に箱根山。
2024年12月17日 14:50撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 14:50
下りた所から東方向に箱根山。
アップで、ロープウエイの山上駅も見えました😊
2024年12月17日 14:50撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 14:50
アップで、ロープウエイの山上駅も見えました😊
西方向、富士市方面。
2024年12月17日 14:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 14:52
西方向、富士市方面。
愛鷹山に向かって、最後のひと頑張り💨
2024年12月17日 14:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 14:53
愛鷹山に向かって、最後のひと頑張り💨
お助けロープのある急斜面を上がって、
2024年12月17日 15:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 15:04
お助けロープのある急斜面を上がって、
愛鷹山到着👍
2024年12月17日 15:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 15:13
愛鷹山到着👍
本日2回目のタッチ、一等三角点。
2024年12月17日 15:14撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 15:14
本日2回目のタッチ、一等三角点。
標高1187.5m。
2024年12月17日 15:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 15:16
標高1187.5m。
気温0℃。
2024年12月17日 15:22撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 15:22
気温0℃。
2回目のエネルギー補給😋
2024年12月17日 15:28撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 15:28
2回目のエネルギー補給😋
北方向に富士山🗻
ここまで頑張ったご褒美😄
2024年12月17日 15:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 15:37
北方向に富士山🗻
ここまで頑張ったご褒美😄
アップで、最高です😆
2024年12月17日 15:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 15:37
アップで、最高です😆
西陽を受けて、下り道に突入😅
2024年12月17日 15:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 15:56
西陽を受けて、下り道に突入😅
ピンテに助けられて、
2024年12月17日 16:23撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 16:23
ピンテに助けられて、
涸沢到着。
2024年12月17日 16:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 16:25
涸沢到着。
対岸に渡りました。
2024年12月17日 16:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 16:29
対岸に渡りました。
だんだん暗くなってきて、17時にヘッデン着用。
谷筋は終わっていて、一本道で助かりました😊
2024年12月17日 17:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 17:01
だんだん暗くなってきて、17時にヘッデン着用。
谷筋は終わっていて、一本道で助かりました😊
ほどなく林道もどきの幅広い登山道に出ましたが、
2024年12月17日 17:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 17:13
ほどなく林道もどきの幅広い登山道に出ましたが、
表土が洗い流されて、石ゴロ道。
足元に注意してゆっくり下りました😅
2024年12月17日 17:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 17:15
表土が洗い流されて、石ゴロ道。
足元に注意してゆっくり下りました😅
遠くに街の灯り。
2024年12月17日 17:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 17:15
遠くに街の灯り。
柳沢橋到着。
ここからは林道歩きですが、未舗装でペースが上がりません😣
2024年12月17日 17:28撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 17:28
柳沢橋到着。
ここからは林道歩きですが、未舗装でペースが上がりません😣
桃沢橋の袂でエネルギー補給。
普段は使わない予備食を食べました😅
2024年12月17日 18:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 18:02
桃沢橋の袂でエネルギー補給。
普段は使わない予備食を食べました😅
ゲートを通過。
うっかり直進して、ヤマレコマップの警告で後戻り、余分な労力と時間を使ってしまいました😢
2024年12月17日 18:20撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 18:20
ゲートを通過。
うっかり直進して、ヤマレコマップの警告で後戻り、余分な労力と時間を使ってしまいました😢
林道から散策道に入って、
2024年12月17日 19:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 19:02
林道から散策道に入って、
やっとのことで帰着。
お疲れさまでした😊
2024年12月17日 19:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12/17 19:15
やっとのことで帰着。
お疲れさまでした😊
撮影機器:

感想

昨日から開始した冬の富士山を見る山歩き。
2日目は南からの富士山を見たくて、愛鷹山地へ。
越前岳は以前に歩いているので、今回は位牌岳から愛鷹山を周回で計画。
前日の疲れが取れていないのかして、出だしからスローペース。位牌岳山頂到着時で楽ルートのコースタイムを30分超過。出発も予定より遅く、下山が18時位とのヤマレコマップの予想。
山頂で昼食時に位牌岳の単純ピストンも頭に浮かびましたが、取敢えずエスケープルートのある一服峠まで行くことに。峠に着いて愛鷹山からの富士山の誘惑に負けました😅
翌日に休養日を予定していたことも負けた理由の一因かも。
案の定、下山途中で暗くなって久しぶりのヘッデン山行。
大変疲れた山歩きですが、位牌岳から朝の富士山、愛鷹山から午後の富士山、しっかり眺めて大満足😄
怪我することなく無事帰還出来たことに感謝して、次の目的地に向かいました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら