記録ID: 7605217
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
皆野アルプス破風山
2024年12月18日(水) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:33
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 619m
- 下り
- 619m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:16
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 2:30
距離 7.4km
登り 619m
下り 619m
12:59
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5台程度駐車できる砂地の駐車場です。 きれいなトイレがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
緩やか〜中程度の坂の、石と岩が多いコースです。 コースは明瞭ですが、整備され過ぎず自然な状態で、山登りをしている実感を充分に感じられます。 鎖場や痩せ尾根、渡渉など変化に富み、難易度は低いですが色々と楽しめるコースです。 コースの長さも、往復、周回、更に足を延ばしてと色々選べるので、家から近ければ行き付けの山にしたいですね。 |
その他周辺情報 | 秩父温泉 満願の湯が気になりました |
写真
装備
個人装備 |
ベースレイヤー
長袖シャツ
ウィンドシェル
ズボン
靴下
靴
ザック
グローブ
タオル
飲料
行動食
スマホ
カメラ
保険証
スパッツ
|
---|
感想
1年前に計画だけして全然行けていなかった秩父・長瀞方面の山。
今回初めて埼玉県の山に登りました。
眺めも良く、破風山の山頂からは、秩父の山々がよく見え、日光白根山や男体山も見えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する