記録ID: 760924
全員に公開
アルパインクライミング
十勝連峰
上ホロカメットク山 化物岩
2015年11月07日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:31
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 901m
- 下り
- 893m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 7:30
距離 7.4km
登り 901m
下り 902m
化物岩右ルートは山谷の本では4Pと書かれているが、2P目と4P目はほとんど這松漕ぎか雪壁歩きに徹するので自信があればザイルを省略することができると思う。今回は雪が少なかったのもあり、結局1P目と3P目のみザイルを出した。登攀難易度としては雪の付き方にもよるが、1P目:3級 3P目:4級-程度かと思う。中間支点は残置や木、カムなどが使える。ハーケンはどこにでも打てそうだった(結局打たなかったが)。アルパインに共通する事ではあるが、ルーファイが一番重要に思える。ルートを間違えれば格段に難易度があがるので、あらかじめしっかりとした準備と、登る前の再確認が重要だ。終了点はすべて這松でとれる。雪の少ない時期では、4P目終了後は登山道をめがけて這松の海を泳ぐより、化物岩から八つ手岩へつながっている稜線伝いに歩く方が這松が少なくよさそうだ。
天候 | ド快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はほとんど雪が積もっている。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
ゲイター
バラクラバ
ザック
アイゼン
ビーコン
スコップ
ゾンデ
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
食器
ライター
地図(地形図)
トポ
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
携帯
時計
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
ロープ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
クイックドロー
スリング
ロープスリング
セルフビレイランヤード
キャメロット
カム
ナッツキー
ハンマーバイル
アイスアックス
|
---|
感想
冬季登攀は普段曖昧にしていることが、全て自分の身に降りかかってくるから毎度勉強になる。自身の登攀技術の未熟さが、どれほどまで許容されうるものなのかという事を体温低下や、気象条件の悪化、日没、ひいては生命の危機でもって教えてくれる。今回は運よく天気に恵まれたが、カミホロは気象条件が悪化すると凄惨極まりなく、過去に死人も多数出ていることは意識しなくてはいけない。それだけに、満足のいく登攀が出来た時の充実感は格別なものだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1578人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する