記録ID: 760958
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
恵那山☆地味でした♪
2015年11月07日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,114m
- 下り
- 1,102m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:52
距離 11.5km
登り 1,119m
下り 1,113m
15:32
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません。 道もよく整備され明瞭です。 |
その他周辺情報 | ゆったりーな昼神でバッチを購入しました。 |
写真
感想
この時期は行く場所に悩みますね。
相方に我儘言って、100名山に付き合っていただきました。
むー遠かったです。笑)
せっかくそっちまで行くので泊まって
翌日はどこか手軽なところを登ろうと思っていましたが
あいにくの天気だったのでお買い物ツアーになってしまいました。
広河原登山口からのアプローチ、到着が9時すぎだったので
だいぶ車がとまっていました。主に100名山ハンターでしょうね。
はじめは林道を進みます。
あとは紅葉も終わった樹林帯をしばらく進みます。
風もなく暑い・・・。半袖でもよかったのでは?
時々景色がひらけるところにでますが本日は高曇り。
最後の急登を登るとあっさり木々に囲まれた恵那山山頂。
まあ山頂付近ではガスに見舞われたので結果OKでしょうか(~O~;)
少し進んで避難小屋まで行く。
そっちは更にガスに包まれて寒い・・。もちろん展望はない。
でも広いのでそこでランチ。富士山アルフォートのおやつに大興奮。
避難小屋はペンキ塗りしていました。
序盤の暑さが信じられないくらいひんやりでしたので
あまり長居は出来ずお昼食べてそそくさと下山開始。
昼神温泉で汗を流しバッチを購入
地味でしたが百名山70座目を無事にゲットしました☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する