ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7616923
全員に公開
ハイキング
東海

本宮山(三河國一之宮 砥鹿神社奥宮)

2024年12月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:27
距離
12.3km
登り
789m
下り
790m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:16
休憩
0:06
合計
3:22
距離 12.3km 登り 789m 下り 790m
10:40
18
11:01
11:02
28
11:30
25
11:55
12
12:07
17
12:24
12:27
11
12:38
12:39
9
12:48
13
13:07
18
13:25
13:26
19
13:45
17
14:02
天候 晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
1)JR飯田線長山駅から(ウォーキングセンターバス停まで徒歩25分くらい)
2)豊橋駅 から豊鉄バス一宮線(本宮の湯行)乗車 ウォーキングセンターバス停
3)上記2)のバスに途中、豊川駅、三河一宮駅からも乗車できます。
この日は1)の往復となりました。
コース状況/
危険箇所等
落ち葉が多く滑りそうな場所もありました。階段状に整備されていることもあり大変歩きやすいコースです。馬の背岩周辺をはじめてとしてゴツゴツした場所もありますので、底厚ある滑りにくいシューズがおすすめです。
その他周辺情報 ■知立名物大あんまき(藤田屋)
http://www.anmaki.jp/
■本宮の湯 大人620円 ※今回はいけませんでした。翌日に影響させないため早く帰路につきました。残念。いつか訪れたい。
https://www.honguu-no-yu.com/
4:54横浜駅を出発して熱海で長めの乗換時間。改札を出てもマクドナルド、コーヒーショップ、東華軒など開いていません。ファミマでコーヒーだけで。
2024年12月22日 06:22撮影 by  iPhone 12, Apple
9
12/22 6:22
4:54横浜駅を出発して熱海で長めの乗換時間。改札を出てもマクドナルド、コーヒーショップ、東華軒など開いていません。ファミマでコーヒーだけで。
熱海駅から浜松駅まで乗り換えなしの各駅停車。ほぼ静岡県横断。3時間弱のロングコース。あまりお奨めできませんが景色もよいため飽きません。
2024年12月22日 06:38撮影 by  iPhone 12, Apple
13
12/22 6:38
熱海駅から浜松駅まで乗り換えなしの各駅停車。ほぼ静岡県横断。3時間弱のロングコース。あまりお奨めできませんが景色もよいため飽きません。
電車走行中の写真ですが・・・。近くの山の姿とヤマレコ地図と見比べて富士山近くの低山を探します。近くの山にも登ってみたい。いろいろありそうです。
2024年12月22日 07:18撮影 by  iPhone 12, Apple
21
12/22 7:18
電車走行中の写真ですが・・・。近くの山の姿とヤマレコ地図と見比べて富士山近くの低山を探します。近くの山にも登ってみたい。いろいろありそうです。
浜松駅で乗り換え豊橋駅に到着。藤田屋「あんまき」のお店がありました。15年ぶり?お店も大きな施設店に。コース時間、飯田線の電車間隔からは帰路で購入できないかも。悩みましたが家族分購入。結構ずっしり「あんまき」。お荷物「あんまき」。
2024年12月22日 10:06撮影 by  iPhone 12, Apple
10
12/22 10:06
浜松駅で乗り換え豊橋駅に到着。藤田屋「あんまき」のお店がありました。15年ぶり?お店も大きな施設店に。コース時間、飯田線の電車間隔からは帰路で購入できないかも。悩みましたが家族分購入。結構ずっしり「あんまき」。お荷物「あんまき」。
三河一宮駅からバスでウォーキングコースバス停に向かおうと考えていましたが、次の長山駅まで行って徒歩の方が15分ほど早くなること気づき、長山駅から徒歩で向かうことに変更。歩く距離は増えました。
2024年12月22日 10:37撮影 by  iPhone 12, Apple
8
12/22 10:37
三河一宮駅からバスでウォーキングコースバス停に向かおうと考えていましたが、次の長山駅まで行って徒歩の方が15分ほど早くなること気づき、長山駅から徒歩で向かうことに変更。歩く距離は増えました。
登山口に近い、ウォーキングコースバス停までは長山駅(無人駅)改札から線路を渡る場所さえ間違えなければ難しくなさそう。わかりやすい案内看板も設置されています。感謝。
2024年12月22日 10:42撮影 by  iPhone 12, Apple
9
12/22 10:42
登山口に近い、ウォーキングコースバス停までは長山駅(無人駅)改札から線路を渡る場所さえ間違えなければ難しくなさそう。わかりやすい案内看板も設置されています。感謝。
長山駅から登山口までは20分くらい。当初のバス時刻の計画と争って歩いたため、なかなかの速さで歩きました。予感はしていましたが鳥居からの参道・階段状のコースの始まり。連日。
2024年12月22日 11:02撮影 by  iPhone 12, Apple
11
12/22 11:02
長山駅から登山口までは20分くらい。当初のバス時刻の計画と争って歩いたため、なかなかの速さで歩きました。予感はしていましたが鳥居からの参道・階段状のコースの始まり。連日。
コースには鹿跳坂、野猿坂等の名前があるので、どれだけ急な坂が待っているのか冷や冷やしましたが、なだらかな坂でした。
2024年12月22日 11:12撮影 by  iPhone 12, Apple
9
12/22 11:12
コースには鹿跳坂、野猿坂等の名前があるので、どれだけ急な坂が待っているのか冷や冷やしましたが、なだらかな坂でした。
岩はありますが歩きやすいよう加工されているかのよう。なかなか速いペースですすむことができます。ずっと緩やかなのかなー。
2024年12月22日 11:28撮影 by  iPhone 12, Apple
9
12/22 11:28
岩はありますが歩きやすいよう加工されているかのよう。なかなか速いペースですすむことができます。ずっと緩やかなのかなー。
途中、林道に合流場所からコースの様子が変わります。一気の登りとなります。馬の背岩まで急傾斜区間が続きます。穏やかなだけではないようです。
2024年12月22日 11:32撮影 by  iPhone 12, Apple
13
12/22 11:32
途中、林道に合流場所からコースの様子が変わります。一気の登りとなります。馬の背岩まで急傾斜区間が続きます。穏やかなだけではないようです。
馬の背岩だそうです。馬の背というので細尾根のような場所を想像してビクビクしていましたがまあ安心。
2024年12月22日 11:38撮影 by  iPhone 12, Apple
9
12/22 11:38
馬の背岩だそうです。馬の背というので細尾根のような場所を想像してビクビクしていましたがまあ安心。
危険な場所ではありませんがゴツゴツした岩コースをすすみます。息がきれます。
2024年12月22日 11:39撮影 by  iPhone 12, Apple
8
12/22 11:39
危険な場所ではありませんがゴツゴツした岩コースをすすみます。息がきれます。
簡単なコースだけでないのも魅力かも。古くは修験者も登ったとう神社ですし。このくらい…。
2024年12月22日 11:50撮影 by  iPhone 12, Apple
9
12/22 11:50
簡単なコースだけでないのも魅力かも。古くは修験者も登ったとう神社ですし。このくらい…。
連日の階段はつらい。足が上がらない。この辺り。ゆっくりと進みました。連日登山により足が上がらなくなか、新しい靴が軽いことに気付きました。
2024年12月22日 11:54撮影 by  iPhone 12, Apple
11
12/22 11:54
連日の階段はつらい。足が上がらない。この辺り。ゆっくりと進みました。連日登山により足が上がらなくなか、新しい靴が軽いことに気付きました。
神社の境内に入ります。登山道の鳥居から神域なのでしょうが、ここからさらに神妙な思いで歩を進めます。
2024年12月22日 11:55撮影 by  iPhone 12, Apple
10
12/22 11:55
神社の境内に入ります。登山道の鳥居から神域なのでしょうが、ここからさらに神妙な思いで歩を進めます。
お清水舎。もう境内近いのかな?すれ違う(下山する)方に確認するも「結構ありますよ」「しばらく歩きます」の返事が。落ち込むなか3名のサンタさん(炭治郎&禰豆子)から「うまい棒」をいただきました。ありがとう。元気でました。
2024年12月22日 12:06撮影 by  iPhone 12, Apple
13
12/22 12:06
お清水舎。もう境内近いのかな?すれ違う(下山する)方に確認するも「結構ありますよ」「しばらく歩きます」の返事が。落ち込むなか3名のサンタさん(炭治郎&禰豆子)から「うまい棒」をいただきました。ありがとう。元気でました。
背が高く太い木が増えてきました。いよいよ神域のピークに近づいた気がします。
2024年12月22日 12:09撮影 by  iPhone 12, Apple
9
12/22 12:09
背が高く太い木が増えてきました。いよいよ神域のピークに近づいた気がします。
石でできた鳥居を通過。
2024年12月22日 12:15撮影 by  iPhone 12, Apple
8
12/22 12:15
石でできた鳥居を通過。
続いて青銅の鳥居を通過します。
2024年12月22日 12:22撮影 by  iPhone 12, Apple
11
12/22 12:22
続いて青銅の鳥居を通過します。
最後の石階段を上ると砥鹿神社奥宮の社がありました。大己貴命(大国主命の幼名)が祀られているようです。本当は里宮とともにお参りする必要があるようですがまた今度行ってみたい。
2024年12月22日 12:26撮影 by  iPhone 12, Apple
12
12/22 12:26
最後の石階段を上ると砥鹿神社奥宮の社がありました。大己貴命(大国主命の幼名)が祀られているようです。本当は里宮とともにお参りする必要があるようですがまた今度行ってみたい。
奥宮から10分くらいで本宮山山頂に着きました。通信施設がありました。冷たい風。しかも雪・霰を降らす雲も流れてきたようです。寒い。早々に下山します。
2024年12月22日 12:38撮影 by  iPhone 12, Apple
16
12/22 12:38
奥宮から10分くらいで本宮山山頂に着きました。通信施設がありました。冷たい風。しかも雪・霰を降らす雲も流れてきたようです。寒い。早々に下山します。
三河湾・蒲郡の方でしょうか。曇っていましたが幸い景色はありました。
2024年12月22日 12:39撮影 by  iPhone 12, Apple
19
12/22 12:39
三河湾・蒲郡の方でしょうか。曇っていましたが幸い景色はありました。
奥宮のご神木。歴史がある神舎であることに間違いなさそう。
2024年12月22日 12:47撮影 by  iPhone 12, Apple
11
12/22 12:47
奥宮のご神木。歴史がある神舎であることに間違いなさそう。
おお。富士山。静岡県となりの愛知県にいますので、遠くはありませんが。
2024年12月22日 12:47撮影 by  iPhone 12, Apple
23
12/22 12:47
おお。富士山。静岡県となりの愛知県にいますので、遠くはありませんが。
陽があたってきました。ようやく少し暖かく感じるように。
2024年12月22日 13:17撮影 by  iPhone 12, Apple
10
12/22 13:17
陽があたってきました。ようやく少し暖かく感じるように。
木々も神々しい。
2024年12月22日 13:42撮影 by  iPhone 12, Apple
10
12/22 13:42
木々も神々しい。
登山口にある第一鳥居まで下りてきました。鳥居をくぐって神域から抜けますが神域外もきれいだぞー。
2024年12月22日 13:44撮影 by  iPhone 12, Apple
15
12/22 13:44
登山口にある第一鳥居まで下りてきました。鳥居をくぐって神域から抜けますが神域外もきれいだぞー。
長山駅に戻る途中に本宮山を振り返りました。丹沢大山の山体に似ているように思えました。ゴツゴツした岩っぽいコースもなんとなく似ていたような。
2024年12月22日 13:56撮影 by  iPhone 12, Apple
13
12/22 13:56
長山駅に戻る途中に本宮山を振り返りました。丹沢大山の山体に似ているように思えました。ゴツゴツした岩っぽいコースもなんとなく似ていたような。
途中、豊川用水の一部もみることができました。小中学校の頃、習った場所をこんな年齢で見ることなるとは。旅ってイイ。
2024年12月22日 13:56撮影 by  iPhone 12, Apple
11
12/22 13:56
途中、豊川用水の一部もみることができました。小中学校の頃、習った場所をこんな年齢で見ることなるとは。旅ってイイ。
豊橋駅での乗換時間(15分)でうどんで温まりました。きざみ油揚げのなかに豊橋名物のちくわも。美味しかったです。
2024年12月22日 14:50撮影 by  iPhone 12, Apple
18
12/22 14:50
豊橋駅での乗換時間(15分)でうどんで温まりました。きざみ油揚げのなかに豊橋名物のちくわも。美味しかったです。
撮影機器:

感想

初の愛知県の山に登りに行きました。年1回の鉄道旅7山登り3を楽しむ日。以前から楽しみにして計画していました。ところが今年の青春18きっぷは5日間連続or3日間連続との運用変更。正直、サラリーマンには使いずらい。
とはいえ前日の栃木県・晃石山、愛知県・本宮山の2日間で回収できる計画を立て実行してみました。そういえば日帰り登山専門の私は2日間連続で山に入るのも初めての経験。2日連続は疲れますね。
この2山ですが似ているところも。距離、標高差、山行時間のほか信仰の山であること。その信仰の山は今でも地元・地域の方が散歩・ハイキングで訪れる場所であること等。生活圏に山がある日本百低山の2座。山だけなく里山・地域に住む方を含め親しみを持つ機会となりました。
景色を楽しんだとはいえ好きな鉄道旅とはいえ、しばらく電車はいいかな…。
この日のコースは21,402歩でした。来年もどこか行けないか楽しみながら計画を立てます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら