ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7623381
全員に公開
ハイキング
近畿

奈良百遊山・巻向山 古代先住民の生活圏

2024年12月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:37
距離
7.2km
登り
564m
下り
565m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
0:53
合計
3:37
距離 7.2km 登り 564m 下り 565m
9:24
3
スタート地点
9:27
60
10:27
10:28
3
10:31
10:36
14
10:50
10:53
5
10:58
11:01
7
11:21
11:56
16
12:12
12:16
4
12:56
5
13:01
ゴール地点
0755 自宅発、-1℃
0919 脇本路駐(29km)

0925 スタート
0930 巻向山登山口、表示は無い
1031 巻向山奥不動寺、トイレ有り
1052 ダンノダイラ
1056 磐座
1108 出雲地区共同アンテナ基地
1116 林道に合流
1123 山頂方面登り口
1126 巻向山三等三角点(567.1m)、4℃、ランチタイム、1153 発
1158 登山道方面分岐、林道を下る
1212 巻向山奥不動寺、ストック出す
1256 巻向山登山口
1302 ゴール
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道交差点近くの脇道が広くなった所に路駐
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所は無い
その他周辺情報 巻向山奥不動寺にトイレが有った以外は自販機なども見当たらなかった。屋根のある休憩所もない。
木の葉が殆ど落ち、明るくなった青空とフカフカ絨毯の落ち葉道
2024年12月25日 09:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 9:35
木の葉が殆ど落ち、明るくなった青空とフカフカ絨毯の落ち葉道
ここから暫く落ち葉も無くなり石ガレの登山道になる
2024年12月25日 09:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 9:40
ここから暫く落ち葉も無くなり石ガレの登山道になる
また落ち葉の道になり、急登になってきた
2024年12月25日 09:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 9:55
また落ち葉の道になり、急登になってきた
ゲゲッ!登山道の真ん中にワンちゃんと思われる遺骨
2024年12月25日 10:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 10:01
ゲゲッ!登山道の真ん中にワンちゃんと思われる遺骨
見上げる様な急登になってきた
2024年12月25日 10:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 10:04
見上げる様な急登になってきた
途中広々とした平地があった
2024年12月25日 10:17撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 10:17
途中広々とした平地があった
巻向山奥不動寺、ここまでは車で進入できる
2024年12月25日 10:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 10:31
巻向山奥不動寺、ここまでは車で進入できる
巻向山奥不動寺本殿、参拝者がおり中でお経が上げられていた
2024年12月25日 10:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 10:33
巻向山奥不動寺本殿、参拝者がおり中でお経が上げられていた
暫く登山口を捜してうろうろするが、本殿横から登っていく
2024年12月25日 10:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 10:38
暫く登山口を捜してうろうろするが、本殿横から登っていく
「ダンノダイラ」と周辺の現地案内、古代先住民の生活圏といわれる
2024年12月25日 10:52撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 10:52
「ダンノダイラ」と周辺の現地案内、古代先住民の生活圏といわれる
「磐座」説明板、昔出雲村の十二柱神社は本殿がなく、この磐座さんを拝んでいた
2024年12月25日 10:56撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 10:56
「磐座」説明板、昔出雲村の十二柱神社は本殿がなく、この磐座さんを拝んでいた
見上げる様な急登、ここからの登りはキツイ
2024年12月25日 11:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 11:00
見上げる様な急登、ここからの登りはキツイ
出雲地区共同アンテナ基地
2024年12月25日 11:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 11:09
出雲地区共同アンテナ基地
気持ちの良い尾根道
2024年12月25日 11:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 11:11
気持ちの良い尾根道
ここから一旦下り、最後にまた登りが舞っている
2024年12月25日 11:13撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 11:13
ここから一旦下り、最後にまた登りが舞っている
林道に出た、帰りは奥不動寺まで林道を左に下る
2024年12月25日 11:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 11:16
林道に出た、帰りは奥不動寺まで林道を左に下る
中央赤いリボンの所から出てきた、帰りは林道を下る予定だからいいが、見逃しそうな分岐
2024年12月25日 11:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 11:18
中央赤いリボンの所から出てきた、帰りは林道を下る予定だからいいが、見逃しそうな分岐
巻向山山頂への登り口、ここまでは車で来れるかも
2024年12月25日 11:23撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 11:23
巻向山山頂への登り口、ここまでは車で来れるかも
巻向山三等三角点(567.1m)
2024年12月25日 11:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
12/25 11:27
巻向山三等三角点(567.1m)
今日の昼食はカレーヌードルとコーヒーの熱々コンビ
2024年12月25日 11:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 11:40
今日の昼食はカレーヌードルとコーヒーの熱々コンビ
頂上の様子、狭くは無いが眺望はない、下山開始
2024年12月25日 11:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 11:53
頂上の様子、狭くは無いが眺望はない、下山開始
林道からの分岐(左)、帰りは右の林道を下る
2024年12月25日 11:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 11:58
林道からの分岐(左)、帰りは右の林道を下る
巻向山奥不動寺、ここからは登ってきた道をピストンで下山する
2024年12月25日 12:12撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/25 12:12
巻向山奥不動寺、ここからは登ってきた道をピストンで下山する
巻向山登山口、表示は何も無かった
2024年12月25日 12:56撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
12/25 12:56
巻向山登山口、表示は何も無かった

装備

個人装備
ズボン[marmot] タイツ (ダウンジャケット[UNIQLO]) 防寒上着{PATAGONIA] 長袖シャツ[SPALDING] 長袖起毛シャツ 靴[Columbia] ロングソックス 毛帽子 (ウィンドブレーカー[mont-bell]) (カッパ[DCM]) (折り畳み傘[snow peak]) ストック[bestamber] (ゲイター{tigora]) ザック[[Coleman] (ヘッドランプ) (予備乾電池) 昼ご飯 行動食 山専ボトル[500cc] (エネルギー補給ゼリー) ゴミ袋 (薬ケース&常備薬) マスク (予備マスク) (モバイルバッテリー&ルーター[Zmi]) (山岳保険) (健康保険) 免許証 スマホ[2台] (自撮り三脚棒[Velbon]) 時計[apple watch] (タオル) (予備タオル) (財布) クレカ(&PITAPA) (サングラス[FRAZALA]) 手袋[DCM] (予備手袋) 温度計 (レジャーシート) (フェイスタオル&ティッシュ) ()内は今回不使用

感想

年末なので色々やらないといけない事も多いのだが、天気も良さそうなので気分転換に近場の低山を物色する。色々候補はあったが、今年計画していてまだ登れていない巻向山に決めて出発。

登山口近くで駐車できる所を捜したが、道が狭くて止められそうもないので、国道から脇坂の集落に入る道の広くなった所で路駐。

ヤマレコの地図に登山口の表示がある所は、現地では何も表示が無く、民家の間を入っていく。民家を抜けて登山道に入ると、すっかり葉が落ちて木漏れ日が差し込む林が続くが、時々葉の無い枝を一杯空に広げる巨木があったり、積もった落ち葉がものすごく、雪道をラッセルしている様な感じの所もある。石や段差が落ち葉に隠れているので歩きにくい所も。登山道の真ん中にワンちゃんと思われる遺骨が転がっているのにはドキッとした。

気温も低く、低山なのでラクラク登山と思いきや、結構息切れし汗ばんできたので、途中で上着も脱ぐ程。見上げる様な急登もあり思っていたより疲れた。朝出かける時は−1℃だったが、山頂では4℃まで上がり、ほぼ無風だったのでさほど寒いという感じはなく、カレーヌードルとコーヒーの熱々セットで体を芯から温めてからゆっくり下山。

帰りは途中の険しかった所を全てすっ飛ばす林道歩きにしたので、全く危険な感じもなく奥不動寺まで到着。奥不動寺までは参拝者の車も入っていたが、ここから頂上までは、途中倒木・崩落・崖崩れ・落石などもあったので山道に強い軽の四駆でないとシンドイかも。

今回のコースは特に危険な所も無く、赤テープも割と沢山巻かれていて道迷いしにくいが、途中1ヶ所だけ表示の無い分岐をバリルートに入り込んでしまった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら