龍仙山〜椿山〜五ヶ所浅間山〜馬山
- GPS
- 07:22
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,061m
- 下り
- 1,056m
コースタイム
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 7:25
神籠石:取り付き場所を見逃して、下から歩くことができなかった。
(登山道の案内で気付き、少し戻ってから登り返した)
愛洲の館:トイレ有
馬山:軽食休憩
丸魚食堂:昼食休憩
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所:なし 登山ポスト:不明 |
その他周辺情報 | 丸魚食堂 土実樹農園みかんの里 里の駅ないぜしぜん村 |
写真
感想
辰年の終わりに龍仙山へ(^^)
ちょっと足を延ばして、近所の「五ヶ所浅間山」と「馬山(まやま)」も歩いてきた。
「馬山」も干支の山ですね(^^)
全体的には舗装路が多くて足に来るコースでしたが、
どの山も、五ヶ所湾方面の眺望が素晴らしかったです(^^)
【神籠石(こうごいし)】
神籠石へのコースを登りたかったのに、林道からの取り付きを見逃して、
登山道の神籠石への下りの案内で気付いた(;_;)
案内に従って少し下ってから登り返した。
最初の案内には猪垣かもとの記載があったが、猪垣だったら雑すぎだろ〜って思った。結構な大岩があって、その周りを持ち込んだ岩で囲って恰好つけたようにも見えたので、きっと祭祀のためだな。龍の背にも見えるから龍仙山の名前はここから?
・・・素人考察はこれぐらいで(^^;
【龍仙山】
五ヶ所湾の眺めが素晴らしい。
良い天気で良かった(^^)
大日如来が祀られている。
【不動尊、行者さん】
本コースからの合流地点を過ぎてすぐ。
行者さんは、岩の奥に役行者が祀られている。
【平山(椿山)】
ここも、素晴らしい眺め。
快適な下りだったけど、
登りに使った方が、登山の雰囲気が出て良いかもしれないと思った。
【船越→愛洲の館】
2Km以上舗装路。一座周回してきたあとなので足にくる。帰路のルートと合わせて役場・五ヶ所城跡経由としたが、往路は最短コースで良かったかも。
街歩きは良い感じでしたが、愛洲の館に広い駐車場があるので車移動もあり。
【五ヶ所浅間山】
途中まで舗装路。
頂上手前の展望所の眺望も良かった。
頂上でお参り。
石仏が4面に彫られていて面白い。富士宝永山まで祀られていた。
【馬山】
ここも途中まで舗装路。
登山口からは直登で登っていくが、ひと頑張りで尾根に到着する。
最後のひと登りがきついが、それほど距離はない。
ここも眺望が素晴らしい。
軽食休憩を取って、帰路は役場方面に降りた。
【丸魚食堂】
ここで昼食を食べたくて頑張った。
ランチは14:30までということでギリギリになったが、
美味しい魚定食をいただいた(^^)
【船越公民館】
朝はまだ開いてなかったが、
帰りは地元の方がいて「トイレ使って」と声掛けしてくれた。
ありがとうございます。
この辺りは、みかんの産地。
正月用のみかんとお土産を購入して帰路へ(^^)
山から見る海の景色はやっぱり良い(^^) また登りに来たい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する