記録ID: 7635826
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
開聞岳
2024年12月29日(日) [日帰り]
鹿児島県
しかおのこ
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 808m
- 下り
- 823m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 5:00
距離 7.7km
登り 808m
下り 823m
15:40
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
ソロテントはフリーサイトで予約不要 1泊2400円でした。 https://www.ibusuki.or.jp/tourism/play/kaimonpark/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪無し 2~2.5合目迄はすれ違い困難な細い道 6合目より上は大きな岩がゴロゴロした登山道 |
その他周辺情報 | 山川砂蒸し砂湯里 指宿名物の砂蒸しが楽しめます。タオル持参で1500円。レンタルグッズも有ります。 https://www.ibusuki.or.jp/spa/sunamushi/sayuri/ |
写真
撮影機器:
感想
九州遠征3日目は開聞岳!
10:15 登山口駐車場のあるかいもん山麓ふれあい公園に到着。
10:40から登山を始めます。2合目から2.5合目は塹壕のような細い道を登ります。その後は照葉樹林を黙々と登ります。11:45 山頂まで残り2kmの5合目に着きます。ここで小休止。ウッドデッキのような展望所からは、小塚浜とその先に特徴的な岩山が見渡せます。六合目からは大きな岩がごろごろした道となり、12:40に仙人洞を通過します。この開口部では山伏が修行を行っていたそうです。そのすぐ先の木々の切れ間からは東シナ海が一望できます。
13:19に標高924mの山頂に到着。岩の上に立ち360度のパノラマを堪能します。昼食にソーセージパンを食べました。最近、山で楽しんでいる無線は、錦江湾の対岸の鹿屋市や種子島の局と繋がりました。独立峰だけあって電波が良く飛びます。
14:05に帰路に着きます。足早に進み15:40に下山します。
本日はこの旅で一番多くの登山者とすれ違いました。開聞岳の人気ぶりに感心しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する