ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7638570
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

大高山と天覚山

2024年12月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:56
距離
7.5km
登り
546m
下り
609m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
0:20
合計
3:04
距離 7.5km 登り 546m 下り 609m
9:19
2
スタート地点
9:21
9:23
31
9:54
10
10:04
10:05
15
10:20
10:27
21
10:48
23
11:11
14
11:25
11:31
48
12:19
12:23
0
12:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武鉄道 吾野駅
帰りは 西武鉄道 東吾野駅
東吾野から乗降したのは初めてだったようです。吾野と西吾野は乗降した事があったようです。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。ザレている場所はありますので、スリップには注意です。
その他周辺情報 今回は何処にも寄らずに帰宅しました。
吾野駅からのスタートです。
2024年12月30日 09:20撮影 by  SOG04, Sony
12/30 9:20
吾野駅からのスタートです。
線路を渡ります。
2024年12月30日 09:27撮影 by  SOG04, Sony
12/30 9:27
線路を渡ります。
道標がありました。
2024年12月30日 09:42撮影 by  SOG04, Sony
12/30 9:42
道標がありました。
本日の第一登山者(お二人)です。
2024年12月30日 09:52撮影 by  SOG04, Sony
12/30 9:52
本日の第一登山者(お二人)です。
登るか巻くか…登りました。
2024年12月30日 09:54撮影 by  SOG04, Sony
12/30 9:54
登るか巻くか…登りました。
登ったけど、ピーク名はなしで、下るだけです。
2024年12月30日 09:55撮影 by  SOG04, Sony
12/30 9:55
登ったけど、ピーク名はなしで、下るだけです。
景信山と小仏城山の間っぽい道ですね。
2024年12月30日 10:00撮影 by  SOG04, Sony
12/30 10:00
景信山と小仏城山の間っぽい道ですね。
そうなんだよね。林道が結構上まで通っているんだよね。
2024年12月30日 10:05撮影 by  SOG04, Sony
12/30 10:05
そうなんだよね。林道が結構上まで通っているんだよね。
巻くか…
2024年12月30日 10:08撮影 by  SOG04, Sony
12/30 10:08
巻くか…
p10。
2024年12月30日 10:13撮影 by  SOG04, Sony
12/30 10:13
p10。
近代的な道標ですね。
2024年12月30日 10:15撮影 by  SOG04, Sony
12/30 10:15
近代的な道標ですね。
岩山になってきた。
2024年12月30日 10:17撮影 by  SOG04, Sony
12/30 10:17
岩山になってきた。
山頂直下です。
2024年12月30日 10:22撮影 by  SOG04, Sony
12/30 10:22
山頂直下です。
大高山山頂です。
2024年12月30日 10:22撮影 by  SOG04, Sony
12/30 10:22
大高山山頂です。
ちょっとだけ富士山が見えました。大岳山みたな山は、やっぱり大岳山でした。
2024年12月30日 10:23撮影 by  SOG04, Sony
12/30 10:23
ちょっとだけ富士山が見えました。大岳山みたな山は、やっぱり大岳山でした。
12/105
2024年12月30日 10:24撮影 by  SOG04, Sony
12/30 10:24
12/105
さて…
2024年12月30日 10:26撮影 by  SOG04, Sony
12/30 10:26
さて…
水分補給です。
2024年12月30日 10:26撮影 by  SOG04, Sony
1
12/30 10:26
水分補給です。
道標通り。
2024年12月30日 10:38撮影 by  SOG04, Sony
12/30 10:38
道標通り。
ピークに番号を振っているんだね。
2024年12月30日 10:45撮影 by  SOG04, Sony
12/30 10:45
ピークに番号を振っているんだね。
そうみたいですね。
2024年12月30日 10:48撮影 by  SOG04, Sony
12/30 10:48
そうみたいですね。
水分補給終了。
2024年12月30日 10:54撮影 by  SOG04, Sony
1
12/30 10:54
水分補給終了。
何かありそうで、何もなかっったp21です。
2024年12月30日 11:05撮影 by  SOG04, Sony
12/30 11:05
何かありそうで、何もなかっったp21です。
久々にみた。石付きテープ。
2024年12月30日 11:10撮影 by  SOG04, Sony
12/30 11:10
久々にみた。石付きテープ。
p23の石。
2024年12月30日 11:11撮影 by  SOG04, Sony
12/30 11:11
p23の石。
ここは巻かない。
2024年12月30日 11:18撮影 by  SOG04, Sony
12/30 11:18
ここは巻かない。
なんだこれ。p25でした。そして、下るだけ(笑)
2024年12月30日 11:19撮影 by  SOG04, Sony
12/30 11:19
なんだこれ。p25でした。そして、下るだけ(笑)
指導標。
2024年12月30日 11:22撮影 by  SOG04, Sony
12/30 11:22
指導標。
天覧山に到着。
2024年12月30日 11:24撮影 by  SOG04, Sony
12/30 11:24
天覧山に到着。
都心方面です。
2024年12月30日 11:25撮影 by  SOG04, Sony
12/30 11:25
都心方面です。
三角点タッチ。基準点名と山名が一致してますね。意外と一致していない場所が多いんだよね。

基準点コード TR35339616901
等級種別 三等三角点
冠字選点番号 伏1
基準点名 天覚山
部号 394

そして…青いガス缶が目に入るのでした。
2024年12月30日 11:25撮影 by  SOG04, Sony
12/30 11:25
三角点タッチ。基準点名と山名が一致してますね。意外と一致していない場所が多いんだよね。

基準点コード TR35339616901
等級種別 三等三角点
冠字選点番号 伏1
基準点名 天覚山
部号 394

そして…青いガス缶が目に入るのでした。
キャンピングガスは中学生の時に初めてみたガスストーブだったので、懐しくなって、写真に撮らせてもらいました。
2024年12月30日 11:26撮影 by  SOG04, Sony
1
12/30 11:26
キャンピングガスは中学生の時に初めてみたガスストーブだったので、懐しくなって、写真に撮らせてもらいました。
両峯神社跡。
2024年12月30日 11:29撮影 by  SOG04, Sony
12/30 11:29
両峯神社跡。
イチョウの落ち葉だらけです。
2024年12月30日 11:31撮影 by  SOG04, Sony
12/30 11:31
イチョウの落ち葉だらけです。
林道に合流したと見せかけて、林道は歩きません。
2024年12月30日 11:48撮影 by  SOG04, Sony
12/30 11:48
林道に合流したと見せかけて、林道は歩きません。
生たらこのおにぎり。
2024年12月30日 11:54撮影 by  SOG04, Sony
1
12/30 11:54
生たらこのおにぎり。
凄い!
抜いているんだ。
2024年12月30日 11:56撮影 by  SOG04, Sony
12/30 11:56
凄い!
抜いているんだ。
ここで、お昼にしましょう。っておにぎり食べてるけどね。
2024年12月30日 11:58撮影 by  SOG04, Sony
1
12/30 11:58
ここで、お昼にしましょう。っておにぎり食べてるけどね。
お湯を注いで。
2024年12月30日 12:00撮影 by  SOG04, Sony
1
12/30 12:00
お湯を注いで。
待つだけ。
2024年12月30日 12:01撮影 by  SOG04, Sony
1
12/30 12:01
待つだけ。
完成です。
2024年12月30日 12:04撮影 by  SOG04, Sony
1
12/30 12:04
完成です。
頂きます。
2024年12月30日 12:04撮影 by  SOG04, Sony
1
12/30 12:04
頂きます。
東吾野駅で終了です。実は初乗降だったようです。
2024年12月30日 12:22撮影 by  SOG04, Sony
12/30 12:22
東吾野駅で終了です。実は初乗降だったようです。
55周年なんですね。でも、私は既に生まれていたって事か。
2024年12月30日 12:26撮影 by  SOG04, Sony
12/30 12:26
55周年なんですね。でも、私は既に生まれていたって事か。
はい。
2024年12月30日 12:35撮影 by  SOG04, Sony
12/30 12:35
はい。
武蔵横手駅前の山羊さんは居なくなったんだね…
「やぎさんのおうち」って書いた表札が思い出されます。
2024年12月30日 12:47撮影 by  SOG04, Sony
12/30 12:47
武蔵横手駅前の山羊さんは居なくなったんだね…
「やぎさんのおうち」って書いた表札が思い出されます。
今日はGPSが拾えなくなる症状が発生しました。今年は二回目です。GPSを OFF/ON しても改善せず。機内モードにしても改善せず…最終的に電源を入れ直しました。
今日はGPSが拾えなくなる症状が発生しました。今年は二回目です。GPSを OFF/ON しても改善せず。機内モードにしても改善せず…最終的に電源を入れ直しました。
9年前も同じ事を言っていた事が判明しました。同日だったとは(笑)
この当時は、シャッターを押したタイミングで拾えなくなる事が多かったんだよね。
1
9年前も同じ事を言っていた事が判明しました。同日だったとは(笑)
この当時は、シャッターを押したタイミングで拾えなくなる事が多かったんだよね。
撮影機器:

装備

個人装備
歩数計 財布 コンパス GPS地図ダウンロード バンダナか手ぬぐい 筆記具 携帯電話 ボトルホルダー 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) 食料(詳細別途)

感想

久々に奥武蔵方面の山を歩いてみる事にした。吾野から飯能あたりの稜線と思っていたが、2024-12-29は起床も遅くなったので、東吾野迄にする事にした。
が、遅くなると、今日は、止めておこうかな…という気分になり、近所の散歩をして、自宅に戻って、大掃除を少しだけやった。
翌日も朝は起きるのが辛かったけど、寝ていても後悔するだけだという事を過去から学習しているので、今日(2024-12-30)は、起きて出発しました。

【武蔵横手駅前の山羊】
いなかった…「やぎさんのおうち」って書いた表札が思い出されます。最後に確認したのは何時だったんだろうな。山行記録で武蔵横手に降りたのは、以下の一回のみでした。

2018年02月03日(土) 記録ID: 1372006
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1372006.html

やっぱり、山羊の事を書いていましたね。

【GPS】
今年はGPSが拾えなくなる症状が記憶に残っているので、二回発生した。実はこの症状は、初期の頃は良く発生していた。山行記録にも、そんな事を書いていた。

2015年12月30日(水) 記録ID: 786767
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-786767.html

その後、発生しなくなったのですが、今年は、二回程発生した。以前のパターンはカメラでシャッターを押した後とかに発生する事が多かったが、今年のパターンは、電波が入らなくなるタイミングのように思う。今年発生した、もう一回は、以下の山行記録の時だった。

2024年10月06日(日) 〜 2024年10月07日(月) 記録ID: 7325478
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7325478.html

山行記録にはGPSの事は記載していないが、この時も、最終的にスマホを再起動した。発生する契機は、何らかのイベントが発生した時っぽいんだよね。

やっぱり、本当は、予備で GPSロガーも持っていた方が良いんだけどね…今持っているやつは、GPSロールオーバーが発生するやつだからね…修正プログラムを自作しようと思いつつ放置…

【ジップロックどん兵衛とおにぎり】
今回もジップロックで、どん兵衛でした。寒くなってくると登場回数が増えますね。
▼食材
・ どん兵衛
・ コンビニのおにぎり
▼作り方
自宅でどん兵衛をジップロックに詰め替えます。
現地でどん兵衛の作り方で作ります。違いはカップじゃなくて、ジップロックになっているだけです。
頂きます。
おにぎりも頂きました。

天覚山でキャンピングガスを使っている年配の方がいらっしゃったので写真を撮らせて頂きました。中学生の頃に使っていたんですよね。正確には学校の備品だったけど。元々のメーカーが撤退したあと、コールマンが引き継いだんだよな〜って思って調べたら、コールマンも撤退したっぽいですね。ガスだけは、オンラインショップでケース単位で購入できるみたいですね。

【三角点】
●天覚山
基準点名が一致していますね。

基準点コード TR35339616901
等級種別 三等三角点
冠字選点番号 伏1
基準点名 天覚山
部号 394

【水】
・ 麦茶 600ml
・ お湯 500ml
▼消費
・ お湯 400ml程度

【膝】
問題なし

【足底筋膜炎】
足底筋膜炎は治っていると思う。足底筋膜炎については以下の山行記録から辿れるようにしておこう。

2022年06月25日(土) 〜 2022年06月26日(日) 記録ID: 4434660
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4434660.html

【左肩】
2023年1月5日の新年会の帰りに駅の階段を踏み外して倒れたあとから左肩が痛くて上らなくなった。半年ぐらい経過してからは症状が殆ど変わらなくなった。戒めを込めて以下の山行記録から辿れるようにしておきましょう。

2023年10月21日(土) 〜 2023年10月22日(日) 記録ID: 6080555
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6080555.html

通常の生活では肩の痛みを感じる事はなかったが、腕立て伏せが出来るようになったのは、2024年1月31日だった。元の状態に戻る迄は1年以上かかった事になる。

【左脹脛】
山行で左脹脛に違和感を感じたけど、一度だけだったので、多分問題ないと思う。備忘録として以下から辿れるようにしておきます。

2024年03月23日(土) 記録ID: 6579188
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6579188.html

【肋骨】
最初に肋骨にヒビを入れた記録は以下の通りです。

2022年06月25日(土) 〜 2022年06月26日(日) 記録ID: 4434660
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4434660.html

たしかに反省していた筈なのに、またやってしまいました。二回目の記録は以下です。

2024年05月25日(土) 記録ID: 6844776
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6844776.html

戒めの為にも記録を辿れるようにしておきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら