記録ID: 764157
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
紅葉散策 木登り 自転車 in 再度山(^^)/
2015年11月15日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 173m
- 下り
- 163m
コースタイム
のんびり時間は気にしない山行でした。
天候 | ガス⇒曇り⇒晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
再度山(ふたたび)山頂までの道は、取り付きが判りにくく、峠から強引に上がると「道」がありました。ちょっとバリっぽい道ですが、トラロープやマーキングはあります。 山頂から南へ降りる途中に 天狗岩と亀の岩があります。 太龍寺の奥の院あたりは、静かで山奥のお寺っぽく 風情がありました。 紅葉は、個体差が大きく 見ごろ 青葉 落陽と 様々でした。 前回の弥山モノレール探索で足の踵部分の皮が剥けてしまい、ハードなお山に行けませんが、こうして紅葉狩りやサイクリングにツリクラ(木登り)に神社仏閣巡りにと、身近な六甲を楽しむことができました。 最後は寄り道して 君影ロックガーデンに立ち寄りました。ここも素敵な所ですね。 |
その他周辺情報 | 鈴蘭の湯 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
非常食
飲料
コンパス
保険証
携帯
時計
カメラ
ロープ
カラビナ
ロックカラビナ
エイト環
スリング
ハーネス
ヘルメット
|
---|
感想
晩秋の低山も なかなか楽しかったです。
サイクリング ツリークライミング ランチタイム 紅葉狩り 神社仏閣巡りにと 身近な六甲もいいですね。
六甲全山縦走には、決して気付かない再度山周辺も ゆっくり過ごすといいものですね。
ハードとソフト 両方ともに お山はいいですね('◇')ゞ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する