谷倉山 三峰山
- GPS
- 06:07
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,222m
- 下り
- 1,239m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
御嶽山神社のほうも駐車できそうだが参拝する予定はなかったので遠慮した。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
谷倉山の沢ルートは倒木が多く道がふさがれているのであまりお勧めできない。 三峰山はガレや急登はあるが道はわかりやすくそれなりに歩きやすい。 |
写真
感想
最初は駐車場から近いので谷倉山へ向かうがその前に遺跡公園を散策。
あいにく閉館していて土器は見られなかったが復元した竪穴住居は自由に見ることができたので良かった。
谷倉山のルートはみんなの足跡を見る限り正規ルートの沢沿いよりも尾根伝いのルートが良く使われているらしい。
東側の尾根から登ろうと生活道路を進んでいったが突き当りに予約制のキャンプ場がありこの中を通らないといけないらしい。
予約がないのか閉場しているがどうやら不法侵入が多いらしく警告看板が目立つように設置されていたので入らないほうがよさそう。不法侵入する登山者が多いのかもしれない。
仕方がないので予定変更し地層を観察したのち沢ルートへ入る。
しかし破線だけありどうもあまり歩かれている雰囲気がしない。一応ピンクテープはあるし道も見えるのだが地面が柔らかい。
しばらく沢筋を行きそこから小さい尾根に乗り上げる、とだけ覚えあとはテープや周囲の状況をみて進んでいったのだが、やわらかかった地面がさらに柔らかくなって全然踏まれている感じがしなくなってきた。
念のためスマホで確認すると完全に道を誤っていた。沢筋は倒木があるためこれを避けるために尾根に乗り上げるルートになるのだと判断したが、これはまだもう少し先の分岐だった。地形判断は間違っていなかったと思うが距離感を誤った。
幸い下草は少なく見通しは良いし地形も見える。ヤマレコマップを見るとうっすら足跡があり同じところを歩いた人がいるようなので戻らず続行する。
正規ルートに復帰するのが一番だが途中の谷筋が思ったより深いしトラバースするには急斜面と落ち葉をふかふか地面でかなり歩きにくい。
ルートではないもののピンクテープは続いておりそれなりに道らしきものも見えるので、東側に見える尾根を目標にして大雑把に進み登山道に復帰した。
戻りは尾根ルートで下る予定だったが道迷いポイントを確認したかったので沢筋のルートから下山。
沢に降りるまではかなり急登で踏み跡も少ない。破線だけあってあまり使われていないらしい。
沢に入ると倒木が続きかなり歩きにくく、これは廃道になるのも納得の状況だった。初心者やお年寄りには勧められる感じではない。
三峰山は特に語るところはないが、信仰が感じられる良い山だった。
すぐ隣が採石場なので普段はうるさいと思うが年末休みだったようで静かな山行が出来た
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する