ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7647887
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

堂平山(2025歩き初めはときがわトレッキングコースから)

2025年01月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
16.2km
登り
1,085m
下り
1,087m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
0:31
合計
5:40
距離 16.2km 登り 1,085m 下り 1,087m
8:19
8:25
11
8:36
8:37
5
8:42
14
8:56
8:57
22
9:19
22
9:41
9:42
16
9:58
19
10:17
10:19
14
10:33
10:40
32
11:12
12
11:24
14
11:38
28
12:06
12:18
3
12:21
27
12:48
6
12:54
7
13:01
13:02
27
天候 晴れ 風強し
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7:00自宅→7:30ときがわトレッキングコース駐車場
コース状況/
危険箇所等
◎登山道:往路は少し分かり難い所があるのでGPSを確認。復路は主に林道で問題無し。
◎トイレ:ときがわトレッキングコース駐車場横・慈光寺駐車場・七重休憩所(いずれも無料) 堂平山下キャンプ場は冬期閉鎖
◎駐車場:ときがわトレッキングコース駐車場10台位
お雑煮食べてからときがわ町のトレッキングコース駐車場から新年ハイクスタート。
2025年01月01日 07:44撮影 by  iPhone 14, Apple
8
1/1 7:44
お雑煮食べてからときがわ町のトレッキングコース駐車場から新年ハイクスタート。
暫く車道登って慈光寺の参道へ。
2025年01月01日 07:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
1/1 7:57
暫く車道登って慈光寺の参道へ。
慈光寺の駐車場に1台も車が居ない。参拝客でいっぱいかと思ってた。
2025年01月01日 08:11撮影 by  iPhone 14, Apple
8
1/1 8:11
慈光寺の駐車場に1台も車が居ない。参拝客でいっぱいかと思ってた。
駐車場の横に何だか新しい店が出来てるぞ。帰りに寄ってみよう。
2025年01月01日 08:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
1/1 8:12
駐車場の横に何だか新しい店が出来てるぞ。帰りに寄ってみよう。
慈光寺の境内を通って。
2025年01月01日 08:14撮影 by  iPhone 14, Apple
7
1/1 8:14
慈光寺の境内を通って。
慈光寺の観音堂で初詣。今年も安全に山歩き出来ます様に。
2025年01月01日 08:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/1 8:20
慈光寺の観音堂で初詣。今年も安全に山歩き出来ます様に。
龍くん、昨日まで1年間ご苦労さま。
2025年01月01日 08:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/1 8:21
龍くん、昨日まで1年間ご苦労さま。
観音堂の奥から都幾山へ。
2025年01月01日 08:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/1 8:37
観音堂の奥から都幾山へ。
都幾山463m、頂きました。
2025年01月01日 08:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/1 8:37
都幾山463m、頂きました。
植林帯をゆるゆる登る。
2025年01月01日 08:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
1/1 8:41
植林帯をゆるゆる登る。
育代山462m、頂きました。この山頂標、奥武蔵のマイナーピークでよく見かけるM.Sさんの作。
2025年01月01日 08:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/1 8:43
育代山462m、頂きました。この山頂標、奥武蔵のマイナーピークでよく見かけるM.Sさんの作。
さらに進んで三角点のある金嶽539m、頂きました。この辺りバリエーションルートなので少し迷いやすい。
2025年01月01日 08:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/1 8:57
さらに進んで三角点のある金嶽539m、頂きました。この辺りバリエーションルートなので少し迷いやすい。
一度車道に出て再び植林帯へ。
2025年01月01日 09:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
1/1 9:18
一度車道に出て再び植林帯へ。
段々登りがきつくなる。
2025年01月01日 09:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/1 9:32
段々登りがきつくなる。
東屋のある七重峠。
2025年01月01日 09:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
1/1 9:40
東屋のある七重峠。
ときがわトレッキングコースのマップ看板が所々に設置されている。
2025年01月01日 09:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/1 9:42
ときがわトレッキングコースのマップ看板が所々に設置されている。
暫く林道歩き。一般車両は通れない。
2025年01月01日 09:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
1/1 9:55
暫く林道歩き。一般車両は通れない。
松の木峠への取り付きから急登に。
2025年01月01日 09:59撮影 by  iPhone 14, Apple
6
1/1 9:59
松の木峠への取り付きから急登に。
数年前の山火事の跡地に植樹中。
2025年01月01日 10:03撮影 by  iPhone 14, Apple
11
1/1 10:03
数年前の山火事の跡地に植樹中。
皮肉な事に見晴らしは良くなり越生アルプスが綺麗に見渡せる。
2025年01月01日 10:09撮影 by  iPhone 14, Apple
10
1/1 10:09
皮肉な事に見晴らしは良くなり越生アルプスが綺麗に見渡せる。
急登を登ると。
2025年01月01日 10:10撮影 by  iPhone 14, Apple
8
1/1 10:10
急登を登ると。
松の木峠。この松は被害を免れた様だ。
2025年01月01日 10:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/1 10:18
松の木峠。この松は被害を免れた様だ。
寄居の街や群馬方面の街が見える。群馬と言えば今日の実業団駅伝はどうなったかな。
2025年01月01日 10:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/1 10:18
寄居の街や群馬方面の街が見える。群馬と言えば今日の実業団駅伝はどうなったかな。
毛細血管アートな木。
2025年01月01日 10:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/1 10:21
毛細血管アートな木。
トレッキングコース終点ゲートにタッチ。
2025年01月01日 10:27撮影 by  iPhone 14, Apple
6
1/1 10:27
トレッキングコース終点ゲートにタッチ。
ドーム君が見えた。奥武蔵コラボハイクで来て以来。
2025年01月01日 10:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/1 10:30
ドーム君が見えた。奥武蔵コラボハイクで来て以来。
ayamoekanoさんのレコで知った新しい山頂標だ!堂平山876m、頂きました。
2025年01月01日 10:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
1/1 10:34
ayamoekanoさんのレコで知った新しい山頂標だ!堂平山876m、頂きました。
ヤマレコの皆さま、今年も…。
2025年01月01日 10:33撮影 by  iPhone 14, Apple
15
1/1 10:33
ヤマレコの皆さま、今年も…。
よろしくお願いしまーす(^^)/
2025年01月01日 10:34撮影 by  iPhone 14, Apple
15
1/1 10:34
よろしくお願いしまーす(^^)/
埼玉の盟主、両神山。後ろに真っ白な八ヶ岳。
2025年01月01日 10:34撮影 by  iPhone 14, Apple
10
1/1 10:34
埼玉の盟主、両神山。後ろに真っ白な八ヶ岳。
武甲山の後ろには蕎麦粒山、三ツドッケ、酉谷山など長沢背稜のスカイライン。
2025年01月01日 10:35撮影 by  iPhone 14, Apple
8
1/1 10:35
武甲山の後ろには蕎麦粒山、三ツドッケ、酉谷山など長沢背稜のスカイライン。
都心方面。スカイツリーも幽かに見えた。
2025年01月01日 10:35撮影 by  iPhone 14, Apple
7
1/1 10:35
都心方面。スカイツリーも幽かに見えた。
手前は大霧山。御荷鉾山の奥に白い浅間山。
2025年01月01日 10:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/1 10:36
手前は大霧山。御荷鉾山の奥に白い浅間山。
誰も居ない山頂で山座同定をたっぷり楽しんだ。
2025年01月01日 10:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/1 10:37
誰も居ない山頂で山座同定をたっぷり楽しんだ。
山頂は風があって寒いので下のキャンプ施設のそのまた下へ。
2025年01月01日 10:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
1/1 10:40
山頂は風があって寒いので下のキャンプ施設のそのまた下へ。
風が避けられ日当たりの良いこのベンチでランチにしましょう。
2025年01月01日 10:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
1/1 10:42
風が避けられ日当たりの良いこのベンチでランチにしましょう。
朝もお餅食べたけど正月気分でおもちスープ。
2025年01月01日 10:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
1/1 10:47
朝もお餅食べたけど正月気分でおもちスープ。
それでは下山。
2025年01月01日 11:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
1/1 11:09
それでは下山。
この分岐からは登った時とは別のコースで。
2025年01月01日 11:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
1/1 11:41
この分岐からは登った時とは別のコースで。
七重集落にアートなのか烏脅しなのかリアルなフクロウ?
2025年01月01日 12:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/1 12:01
七重集落にアートなのか烏脅しなのかリアルなフクロウ?
トイレの有る七重休憩所で一休み。
2025年01月01日 12:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/1 12:01
トイレの有る七重休憩所で一休み。
バウムクーヘンでコーヒータイム。
2025年01月01日 12:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
1/1 12:06
バウムクーヘンでコーヒータイム。
あとは長い林道コースで。
2025年01月01日 12:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
1/1 12:24
あとは長い林道コースで。
聖天院も誰も居なくて静か。
2025年01月01日 12:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
1/1 12:53
聖天院も誰も居なくて静か。
慈光寺駐車場まで戻り気になっていたキャンプ用品の店?に立ち寄り。ゆずママがさかんに薪ストーブや焚き火台をチェック。
2025年01月01日 13:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
1/1 13:05
慈光寺駐車場まで戻り気になっていたキャンプ用品の店?に立ち寄り。ゆずママがさかんに薪ストーブや焚き火台をチェック。
お店に人は居なかったが「パンフレット自由にお持ちください」との事でお持ち帰り。またキャンプ用品出費が増えるのか…?
2025年01月01日 13:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
1/1 13:11
お店に人は居なかったが「パンフレット自由にお持ちください」との事でお持ち帰り。またキャンプ用品出費が増えるのか…?
あとは下るだけ。
2025年01月01日 13:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/1 13:14
あとは下るだけ。
駐車場に戻ってきた。今日も無事下山感謝です。おつかれやまでした。
2025年01月01日 13:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
1/1 13:27
駐車場に戻ってきた。今日も無事下山感謝です。おつかれやまでした。

感想

2025年の山歩き初めは地元奥武蔵の堂平山に登って来ました。

お正月と言っても特にする事も無くTVもつまらないので、やっぱり山へ。山初めは地元奥武蔵でしょう、と言う事で久しぶりにときがわトレッキングコースで堂平山へ。
風が強く寒かったですが晴れて堂平山の山頂からは良い展望が得られました。そしてアヤモエさんが教えてくれた新しい山頂標にも会えて良かったです。良い山初めになりました。

昨年、母親が亡くなったので年賀の挨拶は控えさせて頂きますが、ヤマレコ仲間の皆さま、本年もよろしくお願いします。皆様の今年の山歩きが良きものになる様、お祈りいたします(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら