ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7660615
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

さわやかなる待ち時間(香貫山)

2025年01月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:00
距離
5.9km
登り
271m
下り
260m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
2:08
合計
7:47
距離 5.9km 登り 271m 下り 260m
5:50
7
6:01
6:57
0
6:57
5
7:09
80
8:45
12
8:57
185
12:02
12:04
12
12:16
5
12:21
13:31
6
13:37
天候 曇-小雨
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【香貫山】20台くらい停められる、非舗装整地、区画された無料駐車場です。電波届きます。お手洗いあります。水出ます。お手洗いは展望台近くにもあります。駐車場までの道は、やや狭いですが、落石もなく舗装の破損もありません。登りかけたところに「800m先に駐車場なし」とか書いてありますが、そのまま進めば良いです。
【石廊崎】本当はオーシャンパーク駐車場が最寄りなのですが、夜間は閉鎖されています。そのため、日の出を見るためには石廊崎駐車場に停めて歩く必要があります。4-50台くらい停められそうです。どっちかと言うと船に乗る人向けの駐車場のようです。駐車料金は500円のようですが、誰もいなかったので徴収されませんでした。
コース状況/
危険箇所等
香貫山はよく整備されていますが、整備されすぎていて地図に載っていない道も錯綜しています。まあ、難渋することはないでしょう。眺望は山頂よりも近くの展望台の方が良いです。
石廊崎駐車場から10分ほど登っていくと、石廊崎オーシャンパークに着きました。元旦は早朝オープンしていたようですが、この日はまだ閉鎖中です。
2025年01月04日 05:55撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 5:55
石廊崎駐車場から10分ほど登っていくと、石廊崎オーシャンパークに着きました。元旦は早朝オープンしていたようですが、この日はまだ閉鎖中です。
石廊崎。既に東の空は白んでいますが、残念ながら雲が多いようです。
2025年01月04日 06:02撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 6:02
石廊崎。既に東の空は白んでいますが、残念ながら雲が多いようです。
タイムラプスをセットして待機スタート。
2025年01月04日 06:10撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 6:10
タイムラプスをセットして待機スタート。
漁船が出航しようとしています。
2025年01月04日 06:27撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 6:27
漁船が出航しようとしています。
石廊崎灯台。向こうに見えているのは伊豆大島でしょうか。
2025年01月04日 06:30撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 6:30
石廊崎灯台。向こうに見えているのは伊豆大島でしょうか。
お社。
2025年01月04日 06:53撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 6:53
お社。
あっちの方は雲が少なくて空がきれいなのですが。
2025年01月04日 06:54撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
1/4 6:54
あっちの方は雲が少なくて空がきれいなのですが。
移動途中にて。
2025年01月04日 07:22撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
1/4 7:22
移動途中にて。
浄蓮の滝の駐車場に着きました。移動途中は雪がそこそこ降りました。天城峠まで行くことも考えましたが、テンションが下がってしまい、取りやめ。
2025年01月04日 08:27撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 8:27
浄蓮の滝の駐車場に着きました。移動途中は雪がそこそこ降りました。天城峠まで行くことも考えましたが、テンションが下がってしまい、取りやめ。
滝まで階段を降りていきます。
2025年01月04日 08:28撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 8:28
滝まで階段を降りていきます。
天城越えの歌碑。
2025年01月04日 08:32撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 8:32
天城越えの歌碑。
2025年01月04日 08:40撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 8:40
2025年01月04日 08:48撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
1/4 8:48
2025年01月04日 08:51撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 8:51
続けて、湯ヶ島に移動。井上靖資料館に停めようと思ったのですが、Google Mapsに沿って行ったら給食センターに連れて行かれたので、結局この「しろばんばの里」に駐車。
2025年01月04日 09:23撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 9:23
続けて、湯ヶ島に移動。井上靖資料館に停めようと思ったのですが、Google Mapsに沿って行ったら給食センターに連れて行かれたので、結局この「しろばんばの里」に駐車。
すぐ目の前に上の家が建っています。この日は公開中だったはずですが、どこから入るのかよくわからず、断念。
2025年01月04日 09:23撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 9:23
すぐ目の前に上の家が建っています。この日は公開中だったはずですが、どこから入るのかよくわからず、断念。
(後で知ったのですが)この石碑の所に土蔵が建っていて、洪作少年とおぬいばあさんが住んでいたとのこと。
2025年01月04日 09:25撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 9:25
(後で知ったのですが)この石碑の所に土蔵が建っていて、洪作少年とおぬいばあさんが住んでいたとのこと。
旧湯ヶ島小学校(現在は閉校)のグラウンドに、井上靖の詩碑が建っています。世界で最も清らかな場所だと。
2025年01月04日 09:36撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 9:36
旧湯ヶ島小学校(現在は閉校)のグラウンドに、井上靖の詩碑が建っています。世界で最も清らかな場所だと。
旧小学校はこの箇所で図書館になっており、その中に井上靖資料館があります。
2025年01月04日 09:39撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 9:39
旧小学校はこの箇所で図書館になっており、その中に井上靖資料館があります。
洪作少年とおぬいばあさん。この像があるあたりが旧小学校の正門で、Googleもここへ案内して欲しかったところです。
2025年01月04日 09:49撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 9:49
洪作少年とおぬいばあさん。この像があるあたりが旧小学校の正門で、Googleもここへ案内して欲しかったところです。
2025年01月04日 12:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1/4 12:02
2025年01月04日 12:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1/4 12:03
沼津市のさわやかで整理券をゲットしてから、待ち時間の間に香貫山に来ました。駐車場近くからの写真ですが、富士山は見えません。ちなみに、スタートする頃にようやく雨はやみました。
2025年01月04日 12:04撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 12:04
沼津市のさわやかで整理券をゲットしてから、待ち時間の間に香貫山に来ました。駐車場近くからの写真ですが、富士山は見えません。ちなみに、スタートする頃にようやく雨はやみました。
階段。
2025年01月04日 12:05撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 12:05
階段。
この辺はコルになっています。
2025年01月04日 12:12撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 12:12
この辺はコルになっています。
沼津アルプスだそうです。縦走路もあるらしい。
2025年01月04日 12:15撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
1/4 12:15
沼津アルプスだそうです。縦走路もあるらしい。
山頂到達。ただし、ここは眺望ありません。
2025年01月04日 12:15撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
1/4 12:15
山頂到達。ただし、ここは眺望ありません。
2025年01月04日 12:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1/4 12:20
展望台に移動しました。
2025年01月04日 12:20撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 12:20
展望台に移動しました。
雨上がりで、虹が出ていました。
2025年01月04日 12:22撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 12:22
雨上がりで、虹が出ていました。
駿河湾。
2025年01月04日 12:28撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 12:28
駿河湾。
最初は愛鷹山地に雲がかかっていましたが、次第に移動して、山容が見えてきます。
2025年01月04日 12:30撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 12:30
最初は愛鷹山地に雲がかかっていましたが、次第に移動して、山容が見えてきます。
狩野川河口付近に展望台があるらしいので、後で行ってみることにします。
2025年01月04日 12:38撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 12:38
狩野川河口付近に展望台があるらしいので、後で行ってみることにします。
「絶景の低山」ムックに載っていたオブジェ。中に富士山の模型があったんですね。
2025年01月04日 12:52撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 12:52
「絶景の低山」ムックに載っていたオブジェ。中に富士山の模型があったんですね。
愛鷹山地は見えるようになりましたが、富士山は隠れたままです。
2025年01月04日 13:23撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 13:23
愛鷹山地は見えるようになりましたが、富士山は隠れたままです。
そろそろ呼び出しらしいので、諦めて移動します。
そろそろ呼び出しらしいので、諦めて移動します。
さっき見えていた、展望水門びゅうお。100円払って登ることができます。
2025年01月04日 14:05撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 14:05
さっき見えていた、展望水門びゅうお。100円払って登ることができます。
さっきまでいた香貫山。
2025年01月04日 14:07撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 14:07
さっきまでいた香貫山。
さわやかに戻ってきました。テンション高めの接客でした。げんこつハンバーグを頂きました。
2025年01月04日 14:45撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
1/4 14:45
さわやかに戻ってきました。テンション高めの接客でした。げんこつハンバーグを頂きました。
宿まで移動しました。温泉つきです。富士山側の部屋の方が値段が高かったのですが、安い方にしてよかった。
2025年01月04日 16:02撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/4 16:02
宿まで移動しました。温泉つきです。富士山側の部屋の方が値段が高かったのですが、安い方にしてよかった。

感想

伊豆旅行2日目です。この日は天気に祟られました。まず、石廊崎で日の出を見ようと思って出発。タイムラプスをセットしましたが、結局太陽は現れず。まあ、雲はきれいだったので満足ではあるのですが。その後、昨日空振りだった堂ヶ島の遊覧船に再チャレンジをすべきか悩みました。ペンションのおやじさんの意見では、「乗る価値あるが、天窓洞で光が差し込むためには晴れてないと駄目」ということであり、どうも曇どころか雨が降りそうなので断念。竜宮窟は上から見下ろすとハートの形になるので最近人気らしいのですが、おやじさんの意見では「大したことない」そうなので、こっちもやめにして、雪降る中を浄蓮の滝に移動。有名な滝を拝んできました。

個人的には浄蓮の滝より興味があったのが湯ヶ島。私の勝手な意見で、「日本三大ビルドゥングスロマン」のひとつである「しろばんば」の舞台です(ちなみに、残りのふたつは「次郎物語」と「路傍の石」。ここにいる時はちょうど雨がやんでいたので、洪作少年ゆかりの場所をふらっと歩いて回りました。

さらに、娘から「静岡に行くのならさわやかでげんこつハンバーグを食べてこい」と言われていました。10時半開店なので、その時間に各店舗の待ち時間をチェックしたら、いきなり150分待ち。なんですかこれ。やむなく、向かう先を沼津市内の店舗に切り替えて、整理券ゲット。入店まで3時間くらいかかりそうということで、「絶景の低山」ムックに載っていた香貫山へ。駐車場はほぼ満車だし、頂上付近の展望台も次々人が来るし、地元人気の高さを実感しました。ただ、お目当ての富士山眺望は残念ながら見られず。下山後ハンバーグを食べに行きました。夜は御殿場IC近くのホテルに素泊まり(温泉つき)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら