記録ID: 7661212
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
2025初登山は宝篋山
2025年01月04日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:41
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 476m
- 下り
- 475m
コースタイム
天候 | 晴れ、気温0度前後 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日多少雨が降ったのか、霜が溶けたのか、枯れ葉が濡れていたりしていたので、場所によっては滑りやすいかも。昼ころには乾いて平気です。 |
写真
撮影機器:
感想
2025年の初登山は、ホームとしている宝篋山。何回登っても飽きないいい山です。ここの麓に住みたいですw この山の好きなところは
・いろんなコースがあるので飽きないし、その日の体調や気分に合わせてコースを組み合わせていろんな登り方が楽しめる
・極楽寺コースは沢沿いを歩くことが出来、耳に心地よく癒やされる。谷筋なので太陽が当たりにくい&沢のおかげで夏でも多少涼しい(真夏は無理ですが)
・山頂に上がれば展望抜群!関東のいろんな山を望めます
・山頂直下にバイオトイレがあるので体調悪くなっても安心!
・下山後の靴汚れを落とせるバケツ&ブラシがある
・近くにいい温泉がたくさんある(今日はゆりの郷。店頭で売ってたメロンパンがめっちゃ美味しかった♪昼には完売・・・)
・なんといっても、登山道の整備が行き届いている。地元のかたの努力のおかげです、ありがとうございます。毎回協力金いれてますw
やっぱりいい山ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する