ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 76649
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

位牌岳

2010年09月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:50
距離
10.2km
登り
913m
下り
896m

コースタイム

登り:3時間50分、下り:2時間10分

8:40水神社駐車場-9:40池の平展望公園-(15分道迷い)-10:00つるべ落しの滝分岐-12:05つるべ落しの滝合流点-12:15袴腰岳分岐点-12:30位牌岳頂上14:35-14:50つるべ落しの滝合流点-16:25桃沢橋-16:45水神社駐車場
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水神社前に数台の駐車スペースあり
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
水神社前の駐車場。
2010年09月04日 08:25撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 8:25
水神社前の駐車場。
水神社前の滝。辺り一面ひんやりしている。
2010年09月04日 22:33撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 22:33
水神社前の滝。辺り一面ひんやりしている。
池の平への林道の途中に「近道急登」の看板が。確かに急登の道なき道でした
2010年09月04日 22:33撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 22:33
池の平への林道の途中に「近道急登」の看板が。確かに急登の道なき道でした
池の平への道。両側は身長以上ある笹。
2010年09月04日 22:33撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 22:33
池の平への道。両側は身長以上ある笹。
池の平展望公園にあったかわいい看板の一部。
2010年09月04日 09:40撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 9:40
池の平展望公園にあったかわいい看板の一部。
雲行きが怪しくなってきた。
2010年09月04日 10:53撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 10:53
雲行きが怪しくなってきた。
とげとげした白いきのこ発見。
毒キノコのシロオニタケ?
2010年09月04日 10:55撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 10:55
とげとげした白いきのこ発見。
毒キノコのシロオニタケ?
しばらく笹漕ぎの道が続く。
2010年09月04日 22:54撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 22:54
しばらく笹漕ぎの道が続く。
きれいなブナ林
2010年09月04日 22:34撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 22:34
きれいなブナ林
きれいなブナ林
2010年09月04日 12:05撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 12:05
きれいなブナ林
これ、なんだろう?
2010年09月04日 22:34撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 22:34
これ、なんだろう?
頂上到着〜
2010年09月04日 12:32撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 12:32
頂上到着〜
頂上から少し戻ったところにある展望台。晴れていたら富士山の全容が見えるらしい。
2010年09月04日 14:37撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 14:37
頂上から少し戻ったところにある展望台。晴れていたら富士山の全容が見えるらしい。
下りのコースは岩場とザレた道が多い。
2010年09月04日 22:35撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 22:35
下りのコースは岩場とザレた道が多い。
途中、鹿に会えた。
2010年09月04日 15:32撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 15:32
途中、鹿に会えた。
苔がたくさん。
2010年09月04日 15:59撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 15:59
苔がたくさん。
千じょう岩。
一枚の大きな岩があるらしいので脇にそれて、ちょっこし寄り道。
2010年09月04日 16:12撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 16:12
千じょう岩。
一枚の大きな岩があるらしいので脇にそれて、ちょっこし寄り道。
千じょう岩はとても大きかった。
2010年09月04日 16:15撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 16:15
千じょう岩はとても大きかった。
急登の橋。
2010年09月04日 22:35撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 22:35
急登の橋。
背の高い笹に囲まれた道。
2010年09月04日 16:24撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 16:24
背の高い笹に囲まれた道。
水神社のおいしい水。持って帰らせていただきました♪
2010年09月04日 16:52撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
9/4 16:52
水神社のおいしい水。持って帰らせていただきました♪
撮影機器:

感想

愛鷹山塊の中央に位置する位牌岳。
今回の山行は、とにかく「笹」だった。

水神社前の駐車場に到着し、お参りした後に登山開始。

池の平に向ってしばらく車道を歩き、途中
「池の平近道・急登」という登山道の入り口あり。
確かに近かったが、看板に偽りのない急登だった..

近道を抜けると気持ちのいい道が広がっていた。
青い空と白い雲を見ながら池の平まで歩く。

池の平を抜けて5分程行くと、林道との分岐点に到着。
位牌岳は林道の方だろうと勘違いして標識に従って
右の林道に行ったが、こちらは間違いで15分のロス。

分岐まで戻って5分ほど直進すると位牌岳との分岐の
正しい標識があった。

位牌岳に向って進みだしたが、とにかく笹、笹、笹だった..
少しうんざりしながらも1時間半ほど笹と戯れながら進むと
美しい自然のブナ林になった。

ブナ林は大木が多く、大木には「定点観測木」と書かれた
札がつけられている。樹齢はどのくらいだろう。

この登山道は、ガイドブックどおり、大きな倒木が道に
何回か横たわっていて、通行の妨げになっているが
笹に比べるとかわいいものだった。

ブナ林を抜け、つるべ落しの滝との合流点に差し掛かると
整備された登山道になり気持ちよく歩けた。

そこから一気に山頂を目指すが徐々にガスってきた。
頂上手前の展望台に到着する頃には一面ホワイトアウト。

山頂まで行ったがそこは展望がないため写真を撮った後
展望台まで戻って昼食を食べることにした。

登りは、体調が万全ではなかったことに猛暑が重なって
バテバテだったため、ガイドブックでは3時間で登れる
ところ4時間近くかかった。

ひんやりした空気に包まれながら昼食を食べ、1時間ちょっと
お昼寝。ちょうどいい涼しさで気持ちよかった。

起きてもガスった状態に変化はなかったため、富士山の展望は
あきらめて下山することにした。

下山はつるべ落しの滝経由のコースを行く。

頂上のお昼寝ですっかり体力は回復。一気に下る。

登りと違って笹はなかったが、木の根むき出しやザレた道、
岩場があり、こちらはこちらで歩きにくかった。

また、地下に水源があるためか苔がたくさん生えていて
登りとはまったく違った雰囲気の登山道だった。

つるべ落しの滝は残念ながら涸れていたため、今回はスルー。
沢沿いをしばらくいった後、林道からゲートを越えて水神社まで
下った。

駐車場に着いたら、地元の人が何人か水神社の水を汲んでいた。
朝も駐車場に何台か車が止まっていたので、ハイカーだろうと
思っていたのに、結局1人も出会わなかったのが納得。

湧き水だからおいしいよという話を聞いて、
登山で飲みきった空いたペットボトルを4本持っていき、
湧き出た水を汲んで帰った。とてもおいしかった。

位牌岳、登りのルートの一部には自然のブナ林がありとてもきれいだったが、
下りのルートは、ザレた場所や伐採された木がそのまま放置されており、
森が荒れているなぁという印象だった。

逆に、登りのルートは藪(笹)こぎ状態の道が多いが、
下りのルートは、草が刈られており、藪に悩まされることはなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1096人

コメント

マムシグサの実?
始めまして、富士のヒデと申します。
愛鷹山は家から近いので良く行きます。水神社の水は本当においいしいですよネ。

11枚目の写真ですが断定はできませんがマムシグサの実ではないかと思います。これから真っ赤になっていきます。
2010/9/5 10:35
富士のヒデさんへ
コメントありがとうございます

マムシグサの実との情報ありがとうございました。
マムシグサをネットで検索したら、
おっしゃるとおりでした。毒があるのですね

静岡県東部の山は、東名に乗ると横浜からも近いので、
これからもお邪魔すると思います
2010/9/5 11:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら