ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7665349
全員に公開
講習/トレーニング
東海

100Kmウォーク大会に出たいな   6.『木曽川:名鉄 笠松駅→名鉄 新鵜沼駅』

2025年01月04日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 岐阜県 愛知県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
25.5km
登り
83m
下り
52m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
0:26
合計
5:15
距離 25.5km 登り 83m 下り 52m
8:12
21
名鉄本線 笠松駅
8:33
8:35
2
笠松渡船場跡
8:37
17
木曽川橋 入口
8:54
11
名鉄本線 木曽川橋梁
9:05
4
JR東海道本線 木曽川橋梁
9:09
20
国道22号線 新木曽川橋
9:29
10
東海北陸自動車道
9:39
9:59
26
10:25
25
河田橋
10:50
47
思いやり橋
11:37
21
愛岐大橋
11:58
46
建設中の橋
12:44
12:48
39
ライン大橋
13:27
名鉄犬山線 新鵜沼駅
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往き
名鉄本線 笠松駅
帰り
名鉄犬山線 新鵜沼駅
コース状況/
危険箇所等
特にありません。
名鉄本線笠松駅
2025年01月04日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/4 8:12
名鉄本線笠松駅
笠松競馬場前を右折し駐車場を抜け木曽川右岸堤防へ進みます。
2025年01月04日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/4 8:15
笠松競馬場前を右折し駐車場を抜け木曽川右岸堤防へ進みます。
駐車場から名鉄6800系
2025年01月04日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/4 8:20
駐車場から名鉄6800系
木曽川右岸堤防から笠松競馬場
2025年01月04日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 8:23
木曽川右岸堤防から笠松競馬場
では張り切って行ってみましょう、目指すは上流名鉄新鵜沼駅です。まずは安全に歩ける左岸側へ渡るため下流側の『木曽川橋』を目指します。
2025年01月04日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/4 8:24
では張り切って行ってみましょう、目指すは上流名鉄新鵜沼駅です。まずは安全に歩ける左岸側へ渡るため下流側の『木曽川橋』を目指します。
1本目 名鉄本線木曽川橋梁
2025年01月04日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/4 8:26
1本目 名鉄本線木曽川橋梁
木曽川笠松渡船場跡
清洲の北の四ツ家追分で、美濃路から分岐して、尾張藩領岐阜町へ至る岐阜街道の木曽川の渡し跡です。
2025年01月04日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/4 8:34
木曽川笠松渡船場跡
清洲の北の四ツ家追分で、美濃路から分岐して、尾張藩領岐阜町へ至る岐阜街道の木曽川の渡し跡です。
説明
2025年01月04日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 8:33
説明
石畳
2025年01月04日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 8:34
石畳
説明
2025年01月04日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 8:34
説明
振り返って。
2025年01月04日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 8:36
振り返って。
2本目 木曽川橋
2025年01月04日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/4 8:37
2本目 木曽川橋
橋を渡り左岸へ。
2025年01月04日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/4 8:37
橋を渡り左岸へ。
木曽川
2025年01月04日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/4 8:39
木曽川
左岸側にはサイクリングロードが続きます、この道を使って犬山市を目指します。
2025年01月04日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 8:53
左岸側にはサイクリングロードが続きます、この道を使って犬山市を目指します。
左岸側1本目 名鉄本線 木曽川橋梁
ちょうど名鉄1200系が通過します。
2025年01月04日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/4 8:54
左岸側1本目 名鉄本線 木曽川橋梁
ちょうど名鉄1200系が通過します。
この辺りは竹藪が続き、川は見えません。
2025年01月04日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 8:56
この辺りは竹藪が続き、川は見えません。
JR東海道線 木曽川橋梁
車両は逆光でわかりませんでした。
2025年01月04日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 9:04
JR東海道線 木曽川橋梁
車両は逆光でわかりませんでした。
2本目 JR木曽川橋梁
昭和29年下り線の橋梁にて、C6217号機を使用して129km/hの狭軌蒸気機関車最高速度を記録しました。
2025年01月04日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/4 9:05
2本目 JR木曽川橋梁
昭和29年下り線の橋梁にて、C6217号機を使用して129km/hの狭軌蒸気機関車最高速度を記録しました。
3本目 新木曽川橋
2025年01月04日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/4 9:09
3本目 新木曽川橋
遠くに『ツインアーチ138』が見えてきました。
2025年01月04日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 9:12
遠くに『ツインアーチ138』が見えてきました。
4本目 東海北陸自動車道
2025年01月04日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 9:29
4本目 東海北陸自動車道
ツインアーチ138
高さ138mのアーチ式タワーで、地上100mに展望台があります。何時も見ていますが展望台に上がるのは初めてです。
2025年01月04日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/4 9:36
ツインアーチ138
高さ138mのアーチ式タワーで、地上100mに展望台があります。何時も見ていますが展望台に上がるのは初めてです。
下から見上げます。
2025年01月04日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 9:39
下から見上げます。
エレベータの高度表示、ワクワク感があります。入場料人大人500円です。
2025年01月04日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 9:43
エレベータの高度表示、ワクワク感があります。入場料人大人500円です。
360度の展望台、本日曇り空ですがすばらしい展望です。
2025年01月04日 09:44撮影 by  ,
2
1/4 9:44
360度の展望台、本日曇り空ですがすばらしい展望です。
南西側の展望。
2025年01月04日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/4 9:43
南西側の展望。
西側の展望。
2025年01月04日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 9:44
西側の展望。
北側の展望。
2025年01月04日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 9:46
北側の展望。
東側の展望。
2025年01月04日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/4 9:48
東側の展望。
名残惜しいですが先へ進みます。
2025年01月04日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 10:01
名残惜しいですが先へ進みます。
堤防上の道が続きます。
2025年01月04日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 10:05
堤防上の道が続きます。
5本目 河田橋です、青いトラス橋が美しいです。
2025年01月04日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/4 10:25
5本目 河田橋です、青いトラス橋が美しいです。
時々堤防内を進みます、河川敷と思えない大きな樹木が続きます。
2025年01月04日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 10:45
時々堤防内を進みます、河川敷と思えない大きな樹木が続きます。
6本目 おもいやり橋(神明小網橋)
を通過します、名前の由来はWEBで。
2025年01月04日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 10:50
6本目 おもいやり橋(神明小網橋)
を通過します、名前の由来はWEBで。
天気が安定してきました、北風がそよそよ(言い方がおかしい)、日差しもたっぷりで快適に歩けます。
2025年01月04日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 10:55
天気が安定してきました、北風がそよそよ(言い方がおかしい)、日差しもたっぷりで快適に歩けます。
北側の展望です。
2025年01月04日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 11:15
北側の展望です。
東側の展望です。右側は江南タワー(350円也)です、近くにトイレあります。
2025年01月04日 11:16撮影 by  ,
1/4 11:16
東側の展望です。右側は江南タワー(350円也)です、近くにトイレあります。
7本目 愛岐大橋
2025年01月04日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 11:37
7本目 愛岐大橋
堤防内の風景。
2025年01月04日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 11:42
堤防内の風景。
7本目 建設中の橋
2025年01月04日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 11:58
7本目 建設中の橋
犬山に近づくに連れ遊歩道もしっかり整備されています。
2025年01月04日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 12:01
犬山に近づくに連れ遊歩道もしっかり整備されています。
対岸に『伊木山』です、南側から見るのは初めてです。
2025年01月04日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 12:08
対岸に『伊木山』です、南側から見るのは初めてです。
2025年01月04日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 12:12
東側の展望です、河畔小高い山?に犬山城が見えてきました、やっとここまで来ました。
2025年01月04日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 12:14
東側の展望です、河畔小高い山?に犬山城が見えてきました、やっとここまで来ました。
北側に見えるのは『各務原アルプス』でしょうか?
2025年01月04日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/4 12:22
北側に見えるのは『各務原アルプス』でしょうか?
無事に犬山市街地へ入ってきました、正面に犬山城が見えます。
2025年01月04日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 12:34
無事に犬山市街地へ入ってきました、正面に犬山城が見えます。
8本目 犬山頭首工ライン大橋
途中まで渡ります、西側に伊木山が見えます。
2025年01月04日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/4 12:44
8本目 犬山頭首工ライン大橋
途中まで渡ります、西側に伊木山が見えます。
この橋は濃尾用水の取水用の可動堰になっています。
2025年01月04日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 12:45
この橋は濃尾用水の取水用の可動堰になっています。
6門の可動堰があります。
2025年01月04日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 12:45
6門の可動堰があります。
北側右側から『八木山・双子山・愛宕山』。
2025年01月04日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 12:47
北側右側から『八木山・双子山・愛宕山』。
東側には犬山城です、このあと犬山城を見に行きましたが40分待ちの案内と人の多さに退散しました。
2025年01月04日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 12:47
東側には犬山城です、このあと犬山城を見に行きましたが40分待ちの案内と人の多さに退散しました。
東側から犬山城です、この場所にもトイレあります。
2025年01月04日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 13:08
東側から犬山城です、この場所にもトイレあります。
9本目
二本の橋があります、奥側は『犬山鉄道橋』です、2000年頃まで名鉄犬山線と国道41号線との共用橋でした、名鉄特急が路面電車みたいに走る姿が好きでしたが、交通事情等々で手前に道路用の『ツインブリッジ』が架けられました。
2025年01月04日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/4 13:12
9本目
二本の橋があります、奥側は『犬山鉄道橋』です、2000年頃まで名鉄犬山線と国道41号線との共用橋でした、名鉄特急が路面電車みたいに走る姿が好きでしたが、交通事情等々で手前に道路用の『ツインブリッジ』が架けられました。
ツインブリッジを渡り『名鉄 新鵜沼駅』へ進みます、橋から西側に犬山城と伊木山です。
2025年01月04日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/4 13:20
ツインブリッジを渡り『名鉄 新鵜沼駅』へ進みます、橋から西側に犬山城と伊木山です。
名鉄 新鵜沼駅に到着です。
2025年01月04日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/4 13:26
名鉄 新鵜沼駅に到着です。
撮影機器:

感想

トレーニング5回目

※2025年最初のトレーニングは木曽川の河川敷を歩きます、舗装道路歩きにも慣れてきたので少しでもスピードアップを目指します。

本日は朝から曇り空ですが時々日差しがあり快適に歩けました、公園があちこちに整備されトイレにも困りません。楽しみにしていた『ツインアーチ138』でしたが曇り空でスッキリしませんでしたが地上100mからの展望は素晴らしかったです。
犬山に近づくにつれ天気も安定し山々もスッキリ見えました、足の疲れも無く快適に歩けました。

本日のデータ

歩行時間 5時間14分
距離   25.5km
平均時速 4.87km/h

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人

コメント

どの大会でも良いので、一度出てみられたらいかがでしょうか。(近いところで開催される場合でも、夏場はやめた方が無難です)
2025/1/6 17:50
ドクトル・マモーさん
今トレーニング中です、距離も50km位を目標にしています。
出場したい大会は『中山道木曽路100Kmウルトラウォーキング大会』です。
がんばります。
2025/1/6 17:56
kaze1449さん、

意外と歩けるものです。

一昨年、何も準備せずに参加しました。なんとかリタイアせずに完歩。去年は他の大会に出て、完歩は連続しています(根性で)。

ポイントは以下でしょうか
・荷物と衣装を最適化
・弱いところは適切に補強
・早い人のペースに惑わされない

どの大会でもいいからボランティアで参加してみると、雰囲気がわかります。ただし、ボランティアの方が拘束時間が長くて大変だったりします。(中山道は、昨年はボランティア。今年もボランティアかなぁ)
2025/1/6 18:48
ドクトル・マモーさん

アドバイスありがとうございます。
64歳になるとトレーニングを怠ると直ぐに最初に戻ってしまう感じで、念には念をでいかないと不安で仕方ないです、何で最低でも50kmは歩いておかないと思っています。
それと山歩きと違い舗装道路歩きは想像以上に疲れます、これは想定外でした。

2025/1/6 20:37
kaze1449さん、

私も今年還暦です。ロードは嫌いです。

股ずれ対策は下着で解決。底豆は床ずれ防止テープを貼っています。痛み止めは、痛くなる前に服用し、オーバードーズなくらいのみます。

眠気対策は、コンビニがあればコーヒーかアイス、メガシャキとか眠眠打破とか。慣れれば路上でも寝られます。
2025/1/6 20:45
ドクトル・マモーさん

過酷ですね〜。

なんかワクワクしてきました、色々アドバイスありがとうございました。

完歩出来るように頑張ります。
2025/1/6 21:21
kaze1449さん、

涼しい時期に開催される大会に出てみるのはいかがでしょう。

あと、平坦なルートを歩く50キロの記録会なるものがあります。こちらは距離こそ短いものの、制限時間は厳しいです。
2025/1/6 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら