剣山&白雲山・・・山と交流会🎵
- GPS
- 10:31
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,515m
- 下り
- 1,496m
コースタイム
天候 | 22日晴れ 23日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
白雲山 ヌプカの里PK利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白雲山の他コースは倒木等により入山禁止(危険と生態系維持?)です。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘルメット
ゴーグル等々冬ギア
|
---|
感想
三連休初日
悪天予報の三連休の初日は一人気儘な行動に、どこかしらを登ろうと事前準備不足の樽前山。早朝に出て最初のゲート場所でゲート閉鎖中!情報収集足りず?せず?で、閉まった事さえも知らずに到着し暗い時間に登ろうと準備されてる方居ましたが・・・ここから歩く気にはなれなく早々に撤退です。
一路転進で景色見ながら、明日の下準備つもりで、早々に十勝へ移動しました。
途中の雲の動きを見ながら他山行(あわよくば歩ける山がないかの気持ちあっての手転進)は止め、何時の日かの為にと登山口前までの林道等を確認しながら進むR274。沙流岳入口や芽室岳登山小屋と翌日の剣山登山口確認し、のんびり温泉浸かって日高夏山ガイド読みながらの車中前泊状態で時間過ぎしてると、二ぺソツ山下山で挨拶交したHさん到着し二人交流会!適度に飲んで語っての前泊となりました。
三連休中日剣山山行
前回に続き、山岳会事務局長さん含めた初めましての方々とのコラボです。歩いた事ある方1名、遭遇した事あるFB友2名、初めまして2名、そして夜の親睦会で初めまして1名。それぞれには複数での山歩きを楽しみ、脚力も知り合ってる様子で今季初雪山にも皆さん支障がないようで、それなりのギアを持参され山歩きを楽しんでました。剣山自体は、うっすらと積った程度で、頑張ればツボでも?でしたが途中から軽アイゼン装着して歩きました。
昨日とは打って変わっての天候にソロやペア登山者多々の中に、我々が団体さんとなりワイワイガヤガヤ。そしてのんびり歩きにご迷惑かけたかも?(多分、かけてます)です。人多い時は、いつも以上に周りに気を付けなければ駄目だなと反省です。が、ソロ多い自分には、このワイワイガヤガヤが新鮮で楽しく感じてしまうんです(^-^;
剣山下山後
翌日山行予定もあり、帯広駅近くに予約してくれたホテルに四名で宿泊。地元組2名に、親睦会参加の初めましての地元組1名加わり・・・7名でのディナー兼誕生祝兼交流会!食べて飲んで騒いで・・・山歩きする体力ある近い年齢が集まると、まぁこんなもんでしょうか?とみなぎるパワー全開の参加者。一次会で食事し、二次会でカラオケとなり、皆がハッチャケて締めの蕎麦食べて就寝。
最終日白雲山山行
いいだけ騒いでの翌朝でしたが、定刻に皆が朝食。あれだけ飲んで体調不調者が居ないって凄い(笑)登山口へ移動し、積雪の白雲山を楽しんで終了となりました。滑る斜面を慎重に歩いてた事もあり白雲山降りた後に、岩石山へ登ろうの声はなかったです。北見、静内・新冠、札幌へと運転しながら戻る我々でしたが、タップリと楽しませて貰いました。
中日と最終日山行の他、今後もご一緒に歩くだろう「初めましての方々」との交流も出来、有意義な三連休になりました。北海道百名山の初山2つ38と39山目、全部で66山117ピークとなりました。北海道百名山に拘ってないですが、四年目になる来年は百山目になる山を登れる事を願いながら歩きたいと考えてます。脚力も付けたいので、継続を心がけたいと思ってます。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する